マルちゃん なめらか豆腐すうぷ 鶏白湯 を飲んでみました
2021/04/24 21:00:00 |
スープ類 |
コメント:0件

今回のスープ類は、マルちゃん「なめらか豆腐すうぷ 鶏白湯」です。お店のフリーズドライ商品のほとんどがアサヒグループ食品と書いたのは、10日ぐらい前だったでしょうか・・・。確かに多いのは多いですけど、お店によっては違うみたいですね。今回は、マルちゃん=東洋水産の商品です。ダイエットには、やっぱり豆腐でしょう・・・と言いますが、これまた少し前に、豆腐食べ過ぎて、体重減らなかったことを書いたばかりw自分...続きを読む
ポッカサッポロ じゃがネル ピザ味/じゃがネル コロッケ味 を食べてみました
2020/08/24 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:8件

今回紹介する美味しいものは、ポッカサッポロ「じゃがネル ピザ味/じゃがネル コロッケ味」です。じっくりコトコトのカップスープで有名なポッカサッポロですが、今回、「間食」と「食事」のボーダーレス化に対応した「スナッキングフード」を誕生させました。「間食以上、食事未満」の新・食スタイルが“スナッキングフード”とのことです。カップの雰囲気は、じっくりコトコトシリーズと遜色ありません。サイズも同じだと思います...続きを読む
じっくりコトコト サクサクパイ 濃厚きのこポタージュ
2020/01/20 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:2件

じっくりコトコトの、カップシリーズの紹介11回目は、「じっくりコトコト サクサクパイ 濃厚きのこポタージュ」です。秋冬用に発売されたので、少しタイミング的に遅くはあるのですが、これが好きでリピートで買ってきたので、今回紹介します。じっくりコトコトシリーズは、パンをスープに浸して食べるという雰囲気を出していますが、今回はなんとパイ。サクサク感が大切なパイを、カップスープに持ってきました。クルトンのような...続きを読む
マルちゃん 食べるスープ おだしのきいたおもちすうぷ を食べてみました
2019/12/03 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

今回紹介するカップスープは、マルちゃん「食べるスープ おだしのきいたおもちすうぷ」です。ひらがなばかりで読みにくいですが、「お出汁の効いたお餅スープ」ということですね。こちら、11月25日に発売された、マルちゃんの食べるスープシリーズのひとつです。毎年、この時期になると発売されるシリーズで、コンビニなどでよく見かけます。パッケージは、赤を基調とした、おめでたい雰囲気があり、あきらかにお正月をイメージし...続きを読む
じっくりコトコト こんがりパン 野菜たっぷりチャウダー を食べてみました
2019/10/13 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:2件

じっくりコトコトを集中して紹介していたのは去年のことで、約1年ぶりのじっくりコトコトです。夏の間は、暑くて飲めないと思っていたのですが、去年の夏は暑い時期でも飲んでいたんですね。もう全然覚えてないですwじっくりコトコトの、カップシリーズの紹介9回目は、「じっくりコトコト こんがりパン 野菜たっぷりチャウダー」です。実は、この「野菜たっぷりチャウダー」ですが、今年の春先から販売されていて、春先に何度か...続きを読む
じっくりコトコト こんがりパン カルボナーラ風ポタージュ を飲んでみました
2018/09/23 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

じっくりコトコトの、カップシリーズの紹介8回目は、「じっくりコトコト こんがりパン カルボナーラ風ポタージュ」です。前回の紹介からずいぶん間が空きましたが、夏の間はどうしても熱いスープは敬遠したいので、まあ仕方ないと思っています。それで今回のカルボナーラ風ポタージュですが、2018年秋冬の商品として、8月20日より店頭に並んでいるそうです。おもしろいのは、この商品のマーケティングとして、クックパッドが使わ...続きを読む
じっくりコトコト こんがりパン PREMIUM トリュフ香る贅沢クアトロチーズポタージュ を食べてみました
2018/07/03 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:3件

じっくりコトコトの、カップシリーズの紹介7回目は、「じっくりコトコト こんがりパン PREMIUM トリュフ香る贅沢クアトロチーズポタージュ」です。ながっ!名前が長いってばwそろそろ朝食でも、スープを飲むのが熱いし暑くなってきました。けど、まだいくつか残っているんですよね・・・。子供たちに、「飲む?」と聞いても、「いらん」と断られます。冬場はあれほど、取り合いだったくせに・・・。このデザインのシリーズ、「贅...続きを読む
じっくりコトコト こんがりパン キーマカレー を食べてみました
2018/06/25 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

じっくりコトコトの、カップシリーズの紹介6回目は、「じっくりコトコト こんがりパン キーマカレー」です。買い置きしてあって、食べずに置いてあったのですが、ちょっと夕食が早くて、夜中に小腹が空いて仕方がなかったので、思わず食べてしまいました。えーっと、晩御飯、カレーだったんですけどねwパッケージは、黄色主体のデザインになっています。キーマカレーの縁取りも、どこかインドっぽい。タージマハールの屋根みたい...続きを読む
じっくりコトコト こんがりパン PREMIUM トリュフ香る帆立のポタージュ
2018/06/13 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:4件

じっくりコトコトの、カップシリーズの紹介5回目は、「じっくりコトコト こんがりパン PREMIUM トリュフ香る帆立のポタージュ」です。前回紹介した、「トリュフ香る贅沢きのこポタージュ」の次のシリーズにあたるようです。蓋の色は、青緑。昔のベネトンのF1カラーみたいですね。側面は、打って変わってシックな雰囲気になっています。あの目の覚めるような青緑は、蓋を開けるともうありません。デザインも凝ってますね。フィッ...続きを読む
素材屋すうぷ たけのこスープ を食べてみました。
2018/06/04 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:4件

ポッカサッポロのスープにハマっているところですが、今回は、素材屋すうぷシリーズから、「素材屋すうぷ たけのこスープ」を紹介します。蓋部分は、このようなシンプルなパッケージになっています。こちらが側面。じっくりコトコトシリーズに比べ、シンプル感を出していますね。「香る ゆず塩 仕立て」だそうです。蓋を開けて、内側の線まで湯を注ぎます。じっくりコトコトシリーズに比べて、粉や具の量が少ないです。公式HP...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- sarukitikun:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/29)
- 水津 浩志:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/29)
- 大暗黒天.:以前食べたお刺身が忘れられず、家族と八右衛門に行ってきました (03/28)
- 大暗黒天.:道の駅 津かわげ で、道の駅限定のクラフトビール「ツバメの子守唄」を買ってきました (03/28)
- 大暗黒天.:道の駅 津かわげ で、道の駅限定のクラフトビール「ツバメの子守唄」を買ってきました (03/28)
- 大暗黒天.:以前食べたお刺身が忘れられず、家族と八右衛門に行ってきました (03/28)
- poe2har:以前食べたお刺身が忘れられず、家族と八右衛門に行ってきました (03/28)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (28)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
