fc2ブログ

サザンオールスターズ いとしのエリー/徳永英明 レイニーブルー を歌ってみました

2022/06/08 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:6件

今回の歌ってみたは、2曲です。ここのところ忙しくて、なかなかカラオケに通えなくなっています。月に1回行ければよい程度。なので、「DAM★とも」の採用曲から、ずいぶん入れ替わられてしまいました。1曲目は、サザンオールスターズの、いとしのエリー (プロオケ)(生音)です。こちら、何ヶ月もの間、ずっといとしのエリー (プロオケ)の採用曲をキープし続けてきたのですが、4月5月となかなかカラオケに行けていない間に、なんと...続きを読む

大暗黒天が贈る、クリスマス曲です

2021/11/21 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:8件

だんだん寒い日が多くなってきて、冬が近づいてきています。11月ももう少しでおしまい。今年も残すところ、1ヶ月ちょっととなってきました。そして、街はだんだんとクリスマスムードが高まってきました。日本人の持つ、クリスマスのイメージは、本来のものとはかけ離れているようですが、荘厳で静謐なものと、そして楽しいもの、または恋人たちが過ごすロマンチックなもの等々のイメージとして、日本版のクリスマスは「イベント...続きを読む

稲村なおこ「きみとぼくのラララ」を一人ハモリで歌ってみました

2021/09/14 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:0件

緊急事態宣言が出されてから、カラオケボックスが封鎖され、全然カラオケに行けていません。全国的に同じような状況で、カラオケ好きの人たちには、ほんとうに辛い日々ですよね。僕もだんだんカラオケ熱が強くなってきて、すごく行きたくなってきました。今回のカラオケ歌ってみたは、稲村なおこ「きみとぼくのラララ」です。 ⇒DAM★とも 稲村なおこ「きみとぼくのラララ」実は、この稲村なおこさんという方は、全然知りません...続きを読む

2021年6月になり、DAM★とも採用曲が入れ替わりました

2021/06/06 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:2件

2021年も6月に入りました。あっという間に、今年度も2ヶ月経過していましました。そして、現在の趣味にしているのは、カラオケDAMで、「DAM★ともボーカル」にエントリーして、採用してもらおうというもの。これで採用されると、通信カラオケ上でカラオケ演奏と同期再生し、お手本ボーカルとして提供されるようになります。これは月1回入れ替えがあり、点数が一番高いユーザーの歌唱データを「DAM★ともボーカル」に採用し、...続きを読む

童謡「われは海の子」・「赤蜻蛉(赤とんぼ)」・合唱曲「さようなら」を歌ってみました

2021/05/03 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:0件

今回の歌ってみたは、童謡・合唱曲です。5月のDAM★ともボーカル採用曲は、28曲。歌手別採用数1位は、7歌手でした。その中で童謡は、「われは海の子」、「赤蜻蛉(赤とんぼ)」の2曲が採用されています。僕は、結構童謡が好きで、子供が小さい頃は、子守歌でよく歌っていました。長男・長女などは、赤とんぼとか歌って、よく寝かしつけていたものです。リンク先はこちら ⇒ われは海の子リンク先はこちら ⇒ 赤蜻蛉(赤...続きを読む

馬場俊英さん「青空」を歌ってみました (チビさんの「残酷な天使のテーゼ」も)

2021/04/27 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:4件

今回の歌ってみたは、馬場俊英さん「青空」です。馬場俊英さんは、ブロ友の「今から」さんがファンということで、ずいぶん前にリクエストをいただいていた曲です。こちらの曲、はっきり言って僕にとっては難曲で、なかなか上手く歌えません。というのも、僕は声を張るほうなので、抜いた感じの歌い方を苦手としていて、これを声を張って歌うのも、何か違うということで、かなり苦労していました。また、楽曲の作りも独特で、1番2...続きを読む

音楽三昧の日曜日

2021/04/05 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:0件

昨日の日曜日は、音楽三昧で過ごしました。土曜日はなんだか疲れていて、夜10時には寝てしまったので、日曜日は、6時ぐらいから起きてしましました。11時からカラオケボックスが開くので、それまでの間、Singer Song Writer Lite 10で、曲を打ち込んで、その後はカラオケに。カラオケボックスはフリータイムで3時間保証なんですが、ぜんぜん交代を言われず、なんと6時間も1人で歌い続けていました。ここまで歌ったのは初め...続きを読む

郷ひろみさん 言えないよ ほか2曲を歌ってみました

2021/03/08 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:4件

この前の週末は、一人カラオケに行っていました。パートナーであるチビさんは、花粉症で外に出たくないとのことで、おひとりさまです。まあ、時々一人で行っているので、寂しくはないですけどね。一人カラオケは、じっくりと練習できるので、なかなか良いものですよ。郷ひろみ 言えないよ1994年と、ちょっと古い歌ですが、若い頃によく聴いていた曲で、好きな歌のひとつです。当時、郷ひろみさんの「バラード3部作」というの...続きを読む

つボイノリオさんの、金太の大冒険 を歌ってみました

2021/02/24 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:2件

今月は、2回カラオケに行っています。一人、もしくは家族のだれかと行くので、コロナの危険性も低いと思われ、緊急警戒宣言下ではありますが、遊びに行っています。まあ、三重県内でも、カラオケ喫茶でクラスターが発生しているので、やはり専門家の言うとおり、カラオケはコロナの危険性は高いみたいですけどね。さて、今回は、コミックソングの大家、下ネタソングの帝王、放送禁止歌の帝王などなど、いろんな呼ばれ方をする、つ...続きを読む

コブクロの「桜」を、ひとりコーラスで歌ってみました

2021/01/11 21:00:00 | カラオケ歌ってみた | コメント:6件

先日、チビさんおねえちゃんの3人でカラオケに行って、楽しく歌ってきました。コロナウイルスの感染拡大防止のため、首都圏一都3県で緊急事態宣言が出されましたが、三重県のカラオケ店はきちんと対策されていることもあり、大人数でない家族であれば、問題なく遊びに行けます。なので、時々はチビさんと二人でカラオケに行っています。ただまあ、この週末はかなり風が強く、とても寒かったので、外出している人も少なく、お店は...続きを読む