fc2ブログ

伊賀越 新姫スパークリング を飲んでみました

2021/07/15 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:4件

今回の飲んでみたは、伊賀越「新姫スパークリング」です。こちらの新姫は、平成9年に種苗登録された新種の柑橘類です。100%三重県熊野市で生産されていて、熊野古道の世界遺産登録に合わせ、いろんなかたちで売り出している模様です。生食よりも、今回のようなジュースやお菓子に使用されることが多いように思います。とても酸味が強く、さわやかな香りと、苦みが特徴です。伊賀越は、伊賀市にある醤油や味噌を作っているメー...続きを読む

木村飲料 しずおか茶コーラ を飲んでみました

2021/06/29 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:6件

今回の飲んでみましたは、木村飲料「しずおか茶コーラ」です。ご当地飲料とか、ちょっと変わった飲料を置いている、スーパーコスモスに売っていたので、すごい色をしていて、こりゃ面白そうと思って買ってみました。こういった、ご当地飲料って、ハズレが多いのですが、物珍しさと面白さで懲りずに買ってしまいます。お茶の色と見ればお茶なのですが、僕は売り場で青汁に見えてしまい、それが先入観に繋がってしまいました。今見て...続きを読む

伊藤園 しあわせ香る 焙じた紅茶 を飲んでみました

2020/04/13 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:6件

今回の飲んでみたは、伊藤園「しあわせ香る 焙じた紅茶」です。こちら、伊藤園のTEA'S TEAシリーズで、昨年秋ごろから販売しています。一時期あまり見かけなかったのですが、ここのところまた見かけるようになりました。昨年は買わなかったのですが、この春になってから何度か買っています。さほど目立ったデザインではありません。ペットボトルが薄いのか、ベコベコした感じがします。アイス専用のペットボトルですね。新感覚ス...続きを読む

アルプス ワイナリーこだわりのグレープジュース を飲んでみました

2020/02/27 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:6件

今回の飲んでみましたは、アルプス「ワイナリーこだわりのグレープジュース」です。こちら、大型酒店「やまや」に行ったときに、見かけたので買ってみました。お店のポップによると、飛行機のプレミアムクラスでも出されているとのこと。ちょっと調べてみると、プレミアムクラスは、ANAの国内線のほぼファーストクラスみたいなものらしいです。そこで出されているなら、美味しいに違いありません。これも調べてみたところ、公式...続きを読む

湯の山温泉 地サイダー キララ ポンポン水 を飲んでみました

2019/08/13 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:0件

この夏家族で行った小旅行で、自分たちのお土産で買ってきたのがこちら。「湯の山温泉 地サイダー キララ ポンポン水」です。キララ ポンポン水というネーミングがなかなか秀逸です。旅行当日に、ホテルの売店で売られていて、飲んでみたら美味しかったので、帰りにみんなの分を買っておきました。味は、普通のサイダーと特に変わりはありませんが、昔駄菓子屋さんで飲んだ、懐かしい味がよみがえる、ノスタルジー溢れるサイダーで...続きを読む

アサヒ ウィルキンソン タンサン を飲んでみました

2019/05/15 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:2件

今回の飲んでみたシリーズは、アサヒ「ウィルキンソン タンサン」です。飲んでみたというか、これ毎日2ℓぐらい飲んでいます。会社の玄関の横に、自動販売機が設置されているのですが、うちの会社と全然関係ないのですが、使っているのは、ほぼうちの社員という、設置会社とうちの会社と、ウィンウィンの関係にある自動販売機だったりします。結構売っているものも、うちの社員の好みに合わせてあるみたいで、どうやってニーズを把...続きを読む

午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー / ウェルチ 手絞り食感マスカット を飲んでみました

2019/04/04 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:4件

今回の飲んでみたシリーズは、キリン「午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」と、ウェルチ「手絞り食感マスカット」です。まずは、キリン「午後の紅茶 ザ・マイスターズ ミルクティー」こちら、午後の紅茶の新商品で、ザ・マイスターズを冠する紅茶となっています。3月26日発売で、かなり売れているように見えます。ペットボトルの高さが、普通のサイズより小さいのが特徴。しかし内容量は500mlと、量については一般的な...続きを読む

ファンタ 贅沢ダブル 白桃&黄桃 を飲んでみました

2019/03/27 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:2件

最近、テレビで流れているCMを見て、一度飲んでみようと思い、コンビニに行って買ってきたのがこちら。「ファンタ 贅沢ダブル 白桃&黄桃」です。「ファンタ よくばりミックス」の第2弾として、3月18日に新発売された期間限定のソフトドリンクです。桃の時期が夏ですから、それに合わせて発売されたのでしょう。パッケージは、白桃&黄桃が並んだ、優しい雰囲気のデザインです。現在の本家のファンタは、もっとポップな感じにして...続きを読む

つぶらなユズ と かっぱえびせん2倍仕込み を食べてみました

2019/02/28 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:4件

昨年の7月に紹介した、ジェイエイフーズおおいたの、「つぶらなカボス」。これには姉妹品がいくつかあって、今回、そのうちの「つぶらなユズ」を買ってみました。この商品、通販のみの販売だと思っていたのですが、なんと、生協(日本生活協同組合連合会)でも取り扱っていることが判明。うちは生協に入っていませんが、実家が入っているので、簡単に買えることが分かりました。まあ、生協も半分通販みたいなものですけどねw  ...続きを読む

リプトン ストロベリークリーム ミルクティー を飲んでみました

2019/01/06 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:2件

クリスマス前にスーパーで見つけて買ってみたのはいいものの、どうも、飲む時期を逃してしまい、途方に暮れていたのがこちら。リプトン「ストロベリークリーム ミルクティー」です。なぜかって・・・雰囲気が、どこかクリスマスっぽくて、なんだか正月に飲むのが憚られたんですよね。クリスマス前の雰囲気にのまれて、おっちゃんが勢いで買ってしまった感がアリアリです。さあ、これをどうしましょうか・・・というところで、嫁さ...続きを読む