はま寿司で、また兄弟大食いバトル勃発! テーブルに皿が置けません
2023/09/24 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:2件

今回紹介するのは、「はま寿司 松阪三雲店」こちらのお店、家から比較的近い場所にあるのですが、お店の前の道路がかなり混雑するので、なかなか駐車場に入れないため、ちょっと敬遠してしまうんです。でも、男3人で食事をする必要があって、チビさんが「はま寿司行きたい」というものですから、じゃあ行こうかということで、3人で行ってきました。ずいぶん、日が短くなってきました。18時過ぎでも、もう真っ暗ですね。いちばん混...続きを読む
快活クラブで、お得で美味しいトリプルミート丼を食べてみました
2023/09/16 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:2件

先日、快活クラブで、1日を過ごしてきました。読みたい漫画があって、嫁さんと二人で、快活クラブ伊勢店へ。最初は松阪店に行く予定だったのですが、改装中とのことで、伊勢店に行くことになりました。まあ、読みたい漫画が伊勢店にしかないので、丁度良かったかな。朝は曇り空だったのですが、そのうちガガガガーーーンと、雷が近くに落ちまくり、屋根に雨が叩き付ける豪雨になるという凄まじい天気になりました。それもあってか...続きを読む
接客がとても良くて、気分よく食事のできる、丸源ラーメン 津高茶屋店に行ってきました
2023/09/10 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:8件

今回紹介するのは、「丸源ラーメン 津高茶屋店」全国展開している、人気のあるチェーンです。物語コーポレーションという会社が運営していて、「焼肉きんぐ」や「お好み焼き本舗」、「ゆず庵」など、いろんな業態の飲食店を展開しています。この丸源ラーメンは、早くから、従業員の教育が良いとされ、どこのお店に行っても、質の高い接客がなされていると言われていました。現在でも、従業員の質はかなり高いように思いますね。お...続きを読む
とても暑い日でしたが、カツ丼が食べたくて、かつや 三重松阪店に行ってきました
2023/09/09 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:8件

今回紹介するのは、「かつや 三重松阪店」先日、カツ丼がすっごく食べたくなって、行ってきました。かつやは、揚げ物専門店のチェーン店です。カツ丼だけでなく、いろんな揚げ物が食べられる、嬉しいお店。暑い日に、熱いかつ丼って、どうなの?って感じでしたが、なんだか朝からずっと食べたくて、頭と口は、かつ丼に凝り固まっていました。お店に着くと、結構お客さんがいて、待ってる人も多い感じ。この暑い日に、カツ丼食べる...続きを読む
松阪の人気ラーメン店ばんびで、メニューに「やりすぎました」と書いてあるラーメンを食べてきました
2023/09/04 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:6件

今回紹介するのは、松阪市にある「麺屋 ばんび」以前は、現在Smileが入っている、松阪市高町のテナントにお店があったのですが、国道沿いに移転してきました。また、以前は博多ラーメンのお店だったものが、移転を機にメニューの見直しをして、現在は、野菜をたっぷり使ったラーメンをメインに方針転換しました。大幅にメニューが変わってはいますが基本は変わらず、とても好きなお店なので、ちょくちょく利用してます。さて今回は...続きを読む
松阪だけでなく、東京・大阪などにも支店を広げている、若鶏焼肉とりいちの本店に行ってきました
2023/09/03 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:6件

今回紹介するのは、松阪市にある「若鶏焼肉とりいち 本店」です。松阪には、B-1グランプリに出場している、「松阪鶏焼き肉」という、地域の料理があり、たくさんの鶏焼き肉店がありますが、こちら「若鶏焼肉とりいち」は、松阪鶏焼き肉のお店の中では、かなり新しいお店になります。2009年の年末に本店が開業し、そこから十年ちょっと。どんどんと支店を増やし、今では東京や大阪、京都、滋賀にも支店を持つ、かなりの大店となっ...続きを読む
大人数で、三瀬谷大黒屋 大台本店に行ってきました
2023/09/02 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:2件

今回紹介するのは、「三瀬谷大黒屋 大台本店」今回は職場の同僚8人と、外回りのお昼に行ってきました。お盆に行ったばかりですけどね。大人数で入った場合、別テーブルは料理が遅くなるのが普通ですが、大黒屋大台本店は、1階の席数もそこそこ多いのに、2階にも座敷があって、急であったとしても、かなりの人数にも対応してくれます。そりゃ10人以上とかになったら、事前に予約したほうがいいでしょうけど。旅館もやっているので、...続きを読む
娘と二人で、壺やき芋 いも庵に、かき氷を食べに行ってきました
2023/08/28 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:6件

今回紹介するのは、津市にある「壺やき芋 いも庵」です。こちら、今年の5月に開店したばかりの新しいお店です。娘が「お父さんが好きそうなお店を見つけた」というので、二人でお出かけしてきました。こちらがお店。工場か会社を改装して作ったような感じですね。2階がほかの事務所のように見えますが。娘によると、公式インスタから、かき氷が消えていたので、もうこの夏は終わってるかもしれないとのことでしたが、8月いっぱいは...続きを読む
夏休みの最後の週末、家族でバンガローキャンプを楽しんできました
2023/08/27 21:00:00 |
三重県中南勢(その他) |
コメント:8件

夏休み最後の週末、松阪市にある松阪市森林公園で、バンガローキャンプをしてきました。今回で3回目の松阪市森林公園の利用ですが、今までの2回はゴールデンウィークだったので、夏の利用は初めてでした。虫が多いのではとか、暑すぎるのではとか、気になることもあったのですが、何も問題なく、楽しく遊ぶことができました。去年は、ゴールデンウィークに行こうと思っていたのですが、4月初旬には、もう完全に埋まりきっていると...続きを読む
田舎の飯高町で、やさしい味の定食を食べさせてくれる「お食事処なかむら」に行ってきました
2023/08/26 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:2件

今回紹介するのは、松阪市飯高町にある「お食事処なかむら」昨日紹介した、乳峯神社に行った後に、お昼を食べに行ってきました。乳峯神社よりも、まだまだ山奥のほうにあるお店で、かなりの田舎にお店はあります。元々飯高町は、三重県と奈良県を結ぶ、数少ない国道の途中にあり、通過する交通量は、なかなか多いことからか、そこそこ飲食店があり、それもなかなか美味しいお店が揃っています。この「お食事処なかむら」も、「まっ...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- sarukitikun:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 水津 浩志:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- poe2har:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年09月 (29)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
