fc2ブログ

トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました

2023/09/28 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:4件

今回紹介するのは、ダイドーの「さらっと。トマト」9月初めぐらいからハマってしまい、毎日欠かさず飲んでいます。実は僕、あまりトマトは好きではありません。嫌いではないのですが、付け合わせなんかに付いていたら食べる程度。しかし独身の頃は、「健康のため」とか言って、先輩と一緒に、毎朝トマトジュースを飲んだりしていました。この当時のトマトジュースって、お世辞にも美味しいとは言えなかったですけどね。原材料も「...続きを読む

京都祇園南座前 十六五の、栗納糖を食べてみました

2023/09/25 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:10件

今回紹介するのは、京都祇園南座前 十六五の「栗納糖」です。こちら、僕のブログによくコメントしてくださる、声優・タレントの水津浩志さんが紹介していたものを、お取り寄せしてみました。十六五は、「とうろくご」と読むそうです。京都祇園にあるお店ということぐらいしか分かりませんが、きょうとWel.com(ウェルカム)という通販サイトを通して、買うことができました。五色豆、甘納豆をメインに売っているお店のようです。...続きを読む

シャトレーゼ こんがり板チョコモナカ を食べてみました

2023/09/21 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:6件

今回紹介するのは、シャトレーゼの「こんがり板チョコモナカ」です。この商品、ずいぶん昔からあって、うちの定番なんですけど、よく考えたら今年の夏は、一度も食べてない。ていうか、シャトレーゼにこの夏一度も行ってなかった!去年の夏は、コロナに感染して苦しんだのですが、大量に買い込んであった、シャトレーゼのアイスに救われたものです。なのに今年の夏は、一度も行っていないとは!!というわけで、残暑が残る9月中旬...続きを読む

伊藤園 月夜のお茶とまた明日 を飲んでみました

2023/09/20 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:6件

今回紹介するのは、伊藤園の「月夜のお茶とまた明日」です。ずいぶんと詩的な名前が付いた飲料で、ちょっとおっさんが一人で買うのも気が引けたのですが、こっそり他の飲み物と一緒に買ってみました。なんだか、エロ本と他の本に隠して買う、少年のような行動ですなw色は薄いピンクをしていて、ハーブティみたいに見えます。先ほど、公式HPを覗いてきたら、25歳以下の女性をメインターゲットに開発しましたと書いてありました。や...続きを読む

井村屋 枝豆あんトッピング を食べてみました

2023/09/19 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:4件

今回紹介するのは、井村屋の「枝豆あんトッピング」です。実はこの商品、見るのも聞くのも初めてでした。普通にスーパーなどで、見かけたことは一度もありません。それで、どこで買ったかというと、津駅にあるお土産屋さんです。ちょっと見かけて、なんだこれ?と思い手に取ったところ、なんと井村屋の商品。枝豆あん?「なんて僕の心を揺さぶる商品なんだ!」これは買わないと絶対後悔すると思い、買ってみることにしましたwこう...続きを読む

ドンキホーテ 映えスイーツ でか過ぎフルーツ缶詰 を食べてみました

2023/09/13 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:4件

今回紹介するのは、ドンキホーテの「映えスイーツ でか過ぎフルーツ缶詰」です。これ、一度どこかのドンキで見つけて、今度買おうと思っている間に見かけなくなっていたんですよね。それが、やっと見つけることができて、買ってきました。ひと山?ひとワゴン?売れると、しばらく追加で発注しないのかな?それとも、ひとシーズン1回だけ売る感じなのかな?そういうの分かりませんけど、とにかく手に入って良かったです。とにかく...続きを読む

山芳製菓 ベビースターポテトチップス チキン風味 を食べてみました

2023/09/12 21:00:00 | お菓子 | コメント:2件

今回紹介するのは、山芳製菓の「ベビースターポテトチップス チキン風味」です。昨日に引き続いて、山芳製菓とおやつカンパニーのコラボ商品ですが、今回は山芳製菓のほう。山芳製菓の得意商品である、ポテトチップスと、おやつカンパニーの看板商品である、ベビースターのコラボですどちらも、ベビースターを前面に出しているので、山芳製菓が隠れてしまっているのですが、こちらの商品は、山芳製菓が製造を担当しています。見た...続きを読む

おやつカンパニー ベビースター ドデカイラーメン わさビーフ味 を食べてみました

2023/09/11 21:00:00 | お菓子 | コメント:2件

今回紹介するのは、おやつカンパニーの、「ベビースター ドデカイラーメン わさビーフ味」です。おやつカンパニーといえば、三重県中南勢を代表する企業です。地元の銘菓といったところで、地産地消とばかりに、結構頻繁に食べています。今回は、おやつカンパニーと山芳製菓のコラボということで、おやつカンパニーの看板商品である、ベビースターと、山芳製菓の看板商品である、わさビーフのコラボです。パッケージは、両方のキ...続きを読む

浪花屋製菓 大辛口柿の種 を食べてみました

2023/09/08 21:00:00 | お菓子 | コメント:0件

今回紹介するのは、浪花屋製菓「大辛口柿の種」です。以前にも書いたことがありますが、「柿の種」の元祖は、この浪花屋製菓。現在の「柿の種」は、亀田製菓が全体の70%以上のシェアを持っていて、浪花屋製菓はトップ5より外に位置しているらしいです。浪花屋製菓の「柿の種」は、下の写真のように、田舎の庭で、子供たちが遊んでいるようなデザインをしているのですが、見たことありませんか?昔は、「柿の種」といえば、この...続きを読む

サントリー まるで梅酒なノンアルコール 紀州産梅 を飲んでみました

2023/09/06 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:6件

今回紹介するのは、サントリーの、「まるで梅酒なノンアルコール 紀州産梅」です。こちら、ずいぶん昔から売っている、ノンアルコール梅酒なんですが、いつから売っているのか調べたところ、2011年の9月らしいです。もうかれこれ、12年も前なんですね。12年前って、そんなにノンアルコールの商品って売ってたかなぁ。ノンアルコールビールぐらいは、数は少ないもののあったとは思いますけど、覚えがないです。とまあ、随分昔から売...続きを読む