fc2ブログ

インド発「発掘紀行」③

2007/11/30 23:17:00 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

さてさて、インド発「発掘紀行」の時間がやってまいりましたw今回はアデン発や、帰りのジャカルタの物も含まれていますが、細かいことは気にしない!そして、ちょっとおもしろい事に気がついたので、クエストをやった順番は意図的に変えてあります。「神雷がもたらすもの」「エメラルド仏像」発見どうやら、よくある「前提なしの高ランククエスト」みたいな感じです。エメラルド仏といわれますが、実際は翡翠でできています。どち...続きを読む

ダビデとサウル

2007/11/29 00:48:16 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

今週は、アカデミー大会も終わり、通常業務(?)である冒険を再開しています。アカデミー大会で失ったカードを取り戻すことも必要なのですが、それはまあ、行き先次第で・・・。とりあえず、やりたいことからやってみようということで、「闘士の首を持つ男」から続く、連続クエストをやることにしました。この連続クエストは、先に進むと、かなり高ランクの宗教学が必要となるため、これのために宗教学を鍛えていました。まあ、ブー...続きを読む

第8回発見アカデミー大会

2007/11/26 21:25:17 | アカデミー | コメント:0件

昨夜はアカデミー大会に参加してきました。結果は9勝6敗・・・10勝に届きませんでした。前回まで100ポイント制でしか参加したことがなかったので、今回が初めての150ポイント制でした。なので、150ポイントのデッキを組むのもこれが初めて。デッキを組む段階から、随分雰囲気が違います。使えるコンボの幅も広がったので、すべてコンボで固めてみました。しかし、結果は・・・いきなりカジキ3連コンボの一角が崩れ、勝った...続きを読む

プレステ・ジョアン

2007/11/24 13:42:41 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

一昨日は、ブログ更新の後、なぜかプレステ・ジョアンをやっていました。随分前に一度終わっているのですが、カードが無かったことと、2ndにもやらせておきたかったためで、一応計画的な行動です。しかし、出発前になって、商会員のタークさんから、アカデミー大会に出るかとの問い合わせがあり、「・・・えっ?」となってしまいました。そういえば、あったような気もしたのですが、忘れていました。今夜からなんですよね・・・。...続きを読む

火炎壷生産

2007/11/22 20:17:41 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

一昨日で今回のBCを終えました。在庫の大砲が、すっきりと無くなり、倉庫キャラの持ち物もスカスカになりました。最終日は、大砲が壊れたことから2回だけ。1勝1敗でした。そんなわけで、仲間内でやった分と合わせて、15勝という結果となりました。こんなんで100勝なんてできるのでしょうか・・・。さて、BCから帰ってきて、すぐにしなくちゃならないのが、商会納品。今回は、  ケルトの腕輪 5pt  火炎壺18個 5pt ...続きを読む

今日もBC

2007/11/20 02:46:06 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

ここのところ、毎日バトルキャンペーン(BC)に入り浸っています。しっかしまあ、皆さんの上手いこと!さすが日頃から模擬戦をしてる人たちや、PKさんたちは上手いですねぇ。土曜日の夜は、人が多かったので、隙間なく対戦できていい感じでした。時間が短かったのですが8回できて、成績は4勝4敗でした。しかし昨夜は酷かったです。一番長い時間で30分ほどまったく相手が埋まらず、皆さん「ぶーぶー」言っていました。成績...続きを読む

バトルキャンペーン

2007/11/17 17:59:14 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

昨夜は、初めてバトルキャンペーン(BC)に参加しました。とは言っても、商会メンバーと、そのフレという仲間内での参加で、どちらかというと、模擬戦に近い感じでした。まずは、どんな雰囲気か掴むために、作戦本部まで輸送船で出航。システム的な雰囲気は、やってみないと分からないので、どれぐらいの人が参加しているかとか、作戦本部でできることを確認して、とりあえず戻ってきました。行きと帰りでは、乗っているNPCも...続きを読む

インド発「発掘紀行」②

2007/11/16 19:49:17 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

今日も昨日に引き続き、インド発「発掘紀行」です。昨夜はセイロンの北東で、PKさんに捕まってしまい、上納品を一つ失ってしまいました。冒険職だったし、PTの他の人はポルトガル国籍を含んだ全員白ネームだったので油断してました。よくも同国人を売れるなぁ・・・なんて腹を立てていましたが、油断した自分が悪いので、仕方ないですよね。さて、気を取り直してクエストの紹介です。「ヒンドゥーの神像」「ガルーダ像」発見お、...続きを読む

インド発「発掘紀行」①

2007/11/15 14:04:53 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

ここ数日、朝は寒かったり昼は暑いぐらいだったりしたためか体調を崩し、朝起きると声が出ない状態で、仕事を休んでお布団に入っています。昨日から咳が出てたんですが、ちょっと調子に乗ってしまったようです・・・。でも、お昼からずいぶん回復して、元気が出てきたので、お布団に入りながらノートPCでブログの更新ですwさて、カリカットを拠点に置いて冒険を始めて、数日が経ちました。東南アジアが実装されて、多くのクエスト...続きを読む

東南アジア遺跡の旅

2007/11/13 19:34:42 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

カリカットでの宗教学上げも一段落して、そのままクエストの進行を始めました。ラ・フロンティアの途中から、考古学・宗教学は、殆ど手付かずの状態だったことから、カリカットも例外ではありません。そんなわけで、まずは考古学・宗教学に一番重要となる、遺跡の発見から始めました。まずは、「塔の並ぶ大地」から。パガン遺跡発見!お次が「悠久の微笑み」アンコール遺跡発見!最後が「眠り続けた遺跡」ボロブドゥール遺跡発見!...続きを読む