
今回の大海戦は、金曜日と日曜日の2回参加しました。小型船まで参加する時間的余裕が無かったので、中型以降となりましたが、この時期はリアルが忙しいので、むっちゃ疲れました^^;今回も野良艦隊だったのですが、きっちり連携艦隊の段取りをしてくれた人がいて、数の不利に陥ることなく戦うことができました。最近の大海戦は連携艦隊は必須ですねぇ。本当に連携艦隊のありがたさが分かった大海戦でした。また、快く提督を引き...続きを読む

ゴリアテの剣を手に入れ、本当は続きをやりたいのですが、こっちのクエストが、やってほしそうにちらちらと出るので(?)先にやることにしました。それは「血と心臓を求める理由」というクエスト。マヤ諸語が必要となるようですが、持っていなくても出るようです。多分前提はテノチティトランの発見だと思います。他にあっても知りませんwテノチティトランについてはこちら「太陽の石」発見。非常に有名な、この「太陽の石」。い...続きを読む

ちょっと最近、冒険をおさぼりしてたので、ちょっと気合を入れて頑張っています。今回は、「バビロン捕囚」の続きで、 前回の内容はココ「アイン・ジャールートの戦い」、「未来を守る力」、「かすむ背を追って」です。地中海だけで終わるクエストなのですが、要求されるスキルが結構高くなっています。今回もおもいっきりネタバレです・・・。それでもいい人だけ読んでくださいね!「アイン・ジャールートの戦い」墓跡から副葬品...続きを読む
アパルタメントR4②
2007/12/24 18:54:25 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件

ゲーム内もリアルも忙しくて、なかなかヴェネツィアに帰ることができず、やっと2ndのアパルタメントを見ることができました。2ndのアパルタメントはインド風です。さて、今日はクリスマスイブですね。うちもケーキとシャンメリー、鶏のカラアゲと蒸し鶏の鶏料理(うちらしいw)でお祝いしました。今夜はサンタクロースが訪ねてきてくれます。子供たちは、すっごく楽しみに待っています。どんなプレゼントが貰えるんだろうね...続きを読む
商会バトルキャンペーン
2007/12/22 16:04:09 |
大航海時代の日記 |
コメント:0件
昨夜は、商会でバトルキャンペーンに参加しました。商会メンバーと、そのお友達で、最大時で14人ほどが参加してくれました。今回は中型限定ということで、船の調達に手間取り、開始時間が当初21時のところを、なんと23時となってしまいました・・・。そのため、商会メンバーのお友達の中には、始まる前に抜けられる人もいて、本当に申し訳なく思いました。次回からも中型でやるのであれば、次回からはもっとスムーズにできると...続きを読む

実は日曜日にアパルタメントがR4になっていました。BCにかまけて、SSを撮るのを忘れていたんですよね^^;あっちに掛かりきりになると、商会チャットには参加できないし、いろんなことが出来なくなってしまいます。商会のメンバーにも迷惑かけてるよなぁ。商会納品どうしよ・・・。地中海風のアパルタメントR4はこんな感じです。2ndはインド風で、基本改装も終わったのですが、ヴェネツィアに戻っていないのでSSが撮れ...続きを読む
12月も折り返しを過ぎましたね。今年もあと半月・・・師走とはよく言ったものですねぇ。休日でも家のことで忙しいです。昨日は朝から大掃除の買出しに行って、昼からお風呂と窓の掃除をしました。その後は、子供たちを外に連れ出して、おかーさんの邪魔をさせないようにしていました。仕事に行ってるほうが、疲れないかもしれないwさて、15日になると、商会納品と、バトルキャンペーン(BC)です。バトルキャンペーンに出てる...続きを読む

13日の夜に、ヴェネツィア10番商館に於いて、クリスマスパーティが行われました。プレゼント交換と人狼大会で、大いに盛り上がりました。プレゼント交換は、一度商会長にプレゼントを預け、100面ダイスを振って配布していきました。みんな気合を入れてプレゼントを用意したみたいで、かなりの良品が出されていました。ベルベットジュストコール耐久65防御30の大成功品聖ブレンダン像、ヴィーナスの像のセットアステカカ...続きを読む

プライベートファームに道具を補充しに行った帰りに、サントドミンゴで、ペットの「めがねふくろう」貰えるクエストをやってきました。サントドミンゴからジャマイカに寄って、セビリアに行くだけのクエストです。この「めがねふくろう」が、めっちゃかわいいんですよ!首を曲げるしぐさなんか特に^^「ほっほー」という名前を付けてあげました。この「めがねふくろう」、2ndも一緒に貰ったんですが、どうも個体差があるような...続きを読む

やっとのことで、ラパ・ヌイ奥地へ行くことが許されました。クエストは「ハワイキを探して」これで、やっとモアイが拝めます^^この島がヨーロッパ人に発見されたのが18世紀初頭。本当は、大航海時代(15世紀中頃~17世紀中頃)が終焉を迎えてからの話なんですけどね^^;しかしラパヌイ(イースター島)って、盗賊はいますが、どうして無人島みたいな感じなんでしょうか?ラパヌイでは、16世紀から17世紀にかけて、部...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- sarukitikun:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 水津 浩志:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- poe2har:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年09月 (29)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
