fc2ブログ

日本海海事(釜山付近)

2011/01/30 14:42:35 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

断片が尽きたことから、サルベージを一旦休止し、次に始めたのが海事の再開。砲門数が16門になってから、初めての本格海事生活に突入です。本格的に始める前にしたのが、大砲の製作。まあ、材料は増えてますが14門と内容は変わらず。それでカロネード20とキャノン10を作って、使い勝手を試してみることにしました。海事Lvは65。ずっと海事していないので、Lvは止まったまま。レベルキャップに引っ掛からないように、...続きを読む

サルベージ137-150

2011/01/23 00:48:12 | サルベージ関係 | コメント:0件

サルベージ・・・それは東インド貿易船との戦いである・・・と、昔の賢人は言ったとか言わなかったとか。地図断片を30枚弱要求するというのに、出るわ出るわの東インド貿易船の嵐。はっきり言って、自分のリアルラックの低さ、引きの弱さは、自慢に値するのではないでしょうか?w142隻目の新航路開拓船からは、金刺繍ブーツが出ました。罠+1というアイテムなため、激レアか?と色めき立ちましたが、そこそこ流通しているというこ...続きを読む

サルベージ127-136

2011/01/22 00:37:47 | サルベージ関係 | コメント:0件

今回はサルベージの127隻目から136隻目。不発に終わった126隻目の王室船団護衛艦へ、リベンジを誓う日々でした。しかし、ここからが地獄の雑魚沈没船のオンパレード・・・。やはり、逃がした魚は大きかったというところでしょうか。どうだ!この怒涛の雑魚沈没船!!まいったか!まいった・・・かぁ!!はい・・・まいりました・・・ゆるしてください・・・でも、ここでご褒美。136隻目は、地中海王室船!これは期待できる匂いがプン...続きを読む

王室船団護衛艦126

2011/01/11 18:31:05 | サルベージ関係 | コメント:0件

なんか、年が明けてから全然更新してないですね・・・。どうもきっちり日を切ってやらないとダメっぽいんですよね^^;そんなわけで、サルベージの更新。今日は126隻目のお話です。タイトルどおり、126隻目は「王室船団護衛艦」ドック増設依頼書が出るという、すばらしい宝船です!地図が完成して、ひと目で紅海かアデン湾ということは分かります。しかし、すぐに王室船団護衛艦には結びつきませんでした。なぜって、かなりの...続きを読む

謹賀新年

2011/01/02 23:46:54 | ふつうの日記 | コメント:0件

明けましておめでとうございます。昨年は、一昨年から続く仕事がものすごく忙しかったり、子育て、家の購入、引越しなどで、なかなかブログを更新する時間が取れなかったのですが、今年は、仕事がこのまま落ち着いて行けば、少しは更新頻度も上げて行きたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします!...続きを読む