fc2ブログ

「Extreme North Sea」(極北の海)アップデート情報

2014/01/30 21:05:49 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

2014年2月4日(火)に行われる、「Extreme North Sea」(極北の海)アップデートの内容が出されたので、紹介します。○新たに3つの職業が登場「my GAMECITY」『大航海時代 Online』公式コミュニティにて実施された「新職業を考えよう!コンテスト」。その最優秀賞に輝いた“海兵隊”に、“茶商”と“宮廷庭師”を加えた、3つの新職業が実装されます。なお、茶商と宮廷庭師も皆さんからご応募いただいた作品が元になっています。「海兵...続きを読む

ザナドゥ~トラデスカントエピソード

2014/01/28 20:48:46 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

ジョン・トラデスカントは、エピソードでも語られますが、父親とともに「庭師」であり、そして、「プラントハンター」であったとされます。海外のお城の庭園を見ればわかりますが、ものすごく手の込んだ庭園を持っています。これらは、外交上や内政上、権威を示す非常に重要なものであったとされます。これを設計・造成・管理をするのが、庭師のお仕事で、職人・建築家でありながらも、彫刻などの技術や知識も必要であり、また、海...続きを読む

たくあんの燻製

2014/01/26 22:56:37 | 燻製 | コメント:0件

知り合いのお寺の住職さんから、たくあんの燻製も美味しいよと教えてもらい、さっそく試しに作ってみました。実は、野菜の燻製は初めてなんですよ。当たり前ですが、野菜は大半が水分でできているので、本来燻製には向かないものだと思うのですが、たくあんって、大根を干して、漬物になっているものですから、本来、水分はかなり抜けているものだと思い、漬け汁のないものが売っているか、近所のスーパーを巡ったのですが、売って...続きを読む

XP抜け出し策、第2弾

2014/01/23 21:11:54 | ふつうの日記 | コメント:0件

とうとうメインPCも、XPを抜け出すことに成功しました。正月休みの間に、アップゲレード用のWindows7を注文して、結構前に届いてはいたのですが、不測の事態が起きたときに、もう1台PCが無いと辛いので、サブPCが修理から戻るのを待って、この前の日曜日の夜にインストールしました。重要なデータは、外付けのHDDに退避させて、ソフトについては、追々入れていけばいいかと考えて、必要なソフトはメモを取りました。こう...続きを読む

ポートロイヤル~モーガンエピソード

2014/01/21 23:33:54 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

Gran Atlasで実装された、ポートロイヤル。「世界で最も豊かで最もひどい町」といわれ、パイレーツ・オブ・カリビアンでも出てきますし、いろんな題材に使われているので、知っている人も多いでしょう。実装当時から行ってみたかったのですが、まあ他のことが忙しくて、全然手が回らず、やっと今回行くことができました。Gran Atlasで追加されたキャラクター、ゾフィー、ヘンリー・モーガン、ジョン・トラデスカント。この3人は、...続きを読む

久々に雪が積もりました

2014/01/19 11:25:50 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:0件

早朝から寒い寒いと、眠りが浅かったのですが、起きてみたら、雪が積もってました。近所の畑の様子です。たぶん1㎝ぐらいでしょうか。この程度の積雪でも、1年に1度か2度ぐらいという、三重県中南勢の平野部。今日は日曜日だったからよかったものの、これが平日の朝なら、いきなり道路はパニックですからねぇ。ああ休日で良かった!ほんとうに、雪にはものすごく弱い地域です。うちの上の息子も、部活が休みになっていました。...続きを読む

1ヶ月間4つのワールドを航海してみて

2014/01/15 22:41:53 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

GranAtlasが開始され、僕が各ワールドを航海するようになってから、1ヶ月以上が経ちました。いやぁ本当に各ワールドで雰囲気が違いますねぇ。年末年始を挟んで、リスボンやセビリアやロンドン、東地中海やエジプト、東アジアや東南アジア、カリブや中米などなど、サブキャラの冒険クエストを重点的にやっていたこともあり、かなり精力的に動き回っていました。それで、21時ぐらいから24時ぐらいまでの時間帯にほぼ毎日、いろいろな...続きを読む

第32回 発見アカデミー大会

2014/01/13 00:03:33 | アカデミー | コメント:0件

昨夜と今夜は、第32回 発見アカデミー大会でした。・・・でした><今回は、初の全ワールド合同アカデミー大会ということで、年末の発表時には密かに燃えていたんです。一応今回は、Eurosサーバーのディフェンディングチャンピオンwですから、それなりに気合も入っていたんですけど、まさか今週だったなんて・・・。なぜか、25~26日開催と、勝手に思い込んでしまってました。年末に発表されたときが12月27日と表示されていて、それで間...続きを読む

スモークジャーキー(ビーフジャーキー)

2014/01/12 00:12:42 | 燻製 | コメント:0件

試行錯誤と失敗ののち、一つの答えにたどりついた、スモークジャーキー(ビーフジャーキー)そのレシピと作り方を紹介したいと思います。材料: 牛モモ肉 約1Kg (赤身で極力脂の少ないものを選びます) 水 200 CC 塩 100 g 三温糖 大さじ4 赤ワイン 180ml (180ml入りの瓶1本) 醤油 200 CC チューブ入りニンニク 適量 粗挽き胡椒 適量 粉胡椒 適量 ガラムマサラ 適量 オールスパイス...続きを読む

スモークジャーキーの試作

2014/01/10 23:52:38 | 燻製 | コメント:0件

スモークジャーキー。いわゆるビーフジャーキーといえば、ハワイとかのお土産の定番。僕も昔、新婚旅行のお土産に買ってきました。まあ、税関で包装を開けられて、あわわ・・・となったのも、今ではよい想い出。あれって、全部開けられたのかな?そこまでは覚えてないなぁwそれが・・・いつの間にか、日本への持ち込みが禁止されていたとは!BSE問題以降かららしく、2000年代初頭から禁止なんですって。知らなかった・・・。とまあ...続きを読む