fc2ブログ

第35回発見アカデミー大会 2日目

2014/06/30 21:22:19 | アカデミー | コメント:0件

昨夜は第35回発見アカデミー大会の2日目でした。参加者は、前日のリスボンに比べて、2割減というところでしょうが、それでも参加者は結構たくさんいて、盛況となりました。僕は、前夜が散々な成績だったのを反省して、デッキは午前中に組みなおしておき、夜は20時過ぎにはINして、イメージトレーニングなどに励んでいました。そして、気合十分で迎えた1戦目。どうも調子が出ず、「おかしいなぁ…」と首を傾げます。そう。ま...続きを読む

第35回発見アカデミー大会 1日目

2014/06/29 00:18:40 | アカデミー | コメント:0件

今夜は第35回発見アカデミー大会1日目でした。いつも土曜日の夜は忙しいので、バタバタ状態で参加となることが多いのですが、今回も例に漏れず時間ギリギリにINして、前回のアカデミーのデッキ構成のまま急いでデッキを組んで、何とか間に合わせることができました。前日に準備できるときもあるんですけど、今回はそれもしてなかったからなぁ。まあ、とりあえずリスボンで落ちていたので、何とかなりました。今回のアカデミーで...続きを読む

トレジャーハントで経験値稼ぎ+α

2014/06/27 01:58:52 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

トレジャーハントで経験値稼ぎって、結構知られていますが、今までやったことなかったんですよね。というのも、トレジャーハントのレリックを発見するクエストができるのは1日1回なんです。今まで、「これで経験値稼ぎはちょっと無理でしょう…」なんて、食わず嫌いをしていたのですが、今週は、少々家のことで立て込んでいて、ゲームする時間がそれほど取れなくて、クエスト回しがあまりできなかったので、ちょっと試しにやって...続きを読む

6月3日アプデまでの発見総数

2014/06/25 21:33:57 | 冒険クエ等攻略法 | コメント:0件

現在(6月3日アプデ)までの発見総数について、質問がありましたのでアップします。2014年6月3日アップデートまでの発見総数は 2,405です。内訳は、 史跡 58 宗教建築 33 歴史遺物 363 宗教遺物 231 美術品 134 財宝 284 化石 38 植物 136 虫類 61 鳥類 115 小型生物 89 中型生物 97 大型生物 62 海洋生物 134 港・集落 185 地理 339 天文 46 となっています。たぶんこれで正解で...続きを読む

やさしくて味わい深いラーメン すみれ

2014/06/22 13:05:21 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:0件

今日のお昼は、息子と2人でラーメンを食べに行きました。行ったのは、そろそろ地域の定番店になりつつある、「有機栽培野菜のラーメン すみれ」僕の行く頻度は2月に一度程度ですが、僕の中では非常にランキングが高いお店です。お店は、いつも混み混みです。駐車場が15台ぐらいで、普通のお店なら十分な広さなのですが、これほどの人気店となると、かなり狭いです。しかし、お店に入ってみないと混み具合が分からないというの...続きを読む

ピンクサンドビーチ

2014/06/20 23:34:50 | 連続クエ関係 | コメント:0件

公式HPで、今回のアップデートについての情報として、新クエストとして紹介されていた「ピンクサンドビーチ」ですが、結構気になっていたので、やってきました。「桃色の浜辺」 ナポリ発☆9視認8 地理学10 スペイン語地理学R10と、まずまずの要求スキルではあるものの、中堅冒険者でも遂行可能なクエスト…なように見えますが、ところがどっこい、なかなか前提が面倒なクエストだったりします。現在前提として言われているクエ...続きを読む

エピソード「占星術編」後半

2014/06/18 00:45:13 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

ちょっとレベル上げばかりしていて、飽きてしまったので、公式ツイッターで紹介されていた、Chapter2追加のエピソード「占星術編」の後半をやってきました。エピソード「占星術編」は、ミステリアスな雰囲気を持つエイリアスを中心に展開していくエピソードです。サンクトペテルブルクの「探し人はいずこ」から始まり、ストックホルムで出会う少年の探し人を、エイリアスの占いに導かれて、探していくというものです。誰を探すのか...続きを読む

冒険Lv79

2014/06/15 08:43:34 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

昨日は、めずらしく1日暇だったので、朝からどっぷりINしていました。イスタンブールで「古代エジプトの信仰」と「古代エジプトの護符」を請けて、アレクサンドリアで情報を得て、カイロ対岸奥地でクエストを達成させ、何度かに一度はカイロの寄って、そら豆と綿生地を買ってイスタンブールに戻り、交易クエストの「そら豆の仕入れ」か「綿生地の調達」を請けて、クエストリセット…もうこれ、ルーチンワークになっています。そ...続きを読む

超久々に料理生産

2014/06/12 23:49:45 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

今週は、家のことが忙しかったりして、なかなかINできる時間が取れなくて、1日1時間ぐらいしか遊べていません。そんな中やっているのが、なぜか料理の生産wずいぶん前から、かなり心細かったのですが、バザー売りのものを買ったりしながら、細々とやっていたのですが、少し前に海事したときに、とうとう底を着いてしまいました。まあ、その後もしばらく問題を先送りしていたのですが、とうとう残っていた「マグロのオリーブステ...続きを読む

しっかりガッツリハンバーグで行きたいならブロッコリ

2014/06/10 21:53:52 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:0件

うーん…毎日暑いですねぇ。まだ夏バテには遠いですが、それでも何だかガッツリとランチが食べたい!それも美味しいハンバーグが食べたい…。ハンバーグ…鉄板の上で、肉汁とソースがジュージューと音を立て、大振りのハンバーグの上を、バターがドロッと動き、肉汁を吸って柔らかくなった部分と、シャキシャキの部分が残るモヤシが香ばしく…。ええい!もう我慢できん!ブロッコリに突撃だ!津市久居東鷹跡(ひがしたかと)町にある、...続きを読む