fc2ブログ

巻き爪ブロック

2015/05/31 11:51:34 | ふつうの日記 | コメント:0件

ここ10年以上、巻き爪の痛みに悩んでいながらも、抜本的な対策を何も行ってこなかった僕ですが、この春から、少しだけウォーキングを始めたところ、左の親指の爪の横から出血するようになり、せっかく始めたウォーキングも、中止せざるを得ない状況になってしまいました。その後、傷の回復に努め、問題ないぐらいに回復したのですが、ウォーキングを再開するなら、どうしても巻き爪対策をしないと、また同じようなハメになるのは...続きを読む

レアアイテム獲得イベント「荒くれ者たちの襲来」

2015/05/29 21:42:59 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

レアアイテム獲得イベント「荒くれ者たちの襲来」が、2015年5月26日(火) ~ 6月2日(火) の間、行われています。これ系のイベントって、あまり良い思いをしたことがなかったのですが、もしかしたら、「なめし革の道具袋」あたりが出ないかな~なんて、淡い期待を持ってやってみました。今回のイベント海域は、バレアレス諸島沖、リグリア海、ティレニア海、イオニア海、東地中海。「Mediterranean Sea」絡みのイベントですから、そ...続きを読む

受刑者が脱走? 5月29日21:10最新

2015/05/27 19:01:07 | ふつうの日記 | コメント:0件

今日の午後は、小学校からの不審者情報メールが携帯に入っています。そのメールによると、三重県内の刑務所の仮受刑者(ここが不明…仮受刑者って何?)が、病院での診療中に逃走し、タクシーに乗って津市○○まで逃げたというもの。(固有名詞が入っていましたが、ここでは伏せます)それに対し学校側からは、子供は外に出ず、なるべく保護者と一緒にいる旨、指示がありました。もちろんチェーンメールなどの類ではありません。これ...続きを読む

家のおかず的なほっとする美味しさ~橋本食堂

2015/05/24 11:54:38 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:0件

このたび、なかなか行けなかった橋本食堂に、やっと行くことができました。というのもこのお店、言い方は悪いのですが、見た目がめっちゃボロく、こんな店が流行るわけがないと思うような外見をしているのですが、それが、平日お昼は、店の前の駐車場がいっぱいで停めることができないことが多く、仕事中のお昼に、いつチャレンジしてもダメだったんです。とはいえ、お店の雰囲気的に、男同士で行くようなお店と判断していたので、...続きを読む

商館授与のメール

2015/05/22 19:42:17 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

大量の「強欲商人の鉄鎖」の不良在庫を抱え、どうしたものかと思っていたら、「売ればいい」と取れるヒントをコメントで教えてもらいました。というのも、消耗品は副官バザーで出すにしてもダルいので、考慮していなかったのですが、そういえば…と、ピンとくるものがあって、良いことを気づかせてもらったと、ありがたく思いました。それは、5月15日に配信されたメール。『おめでとうございます。ブリハディーシュヴァラ商会は今月...続きを読む

強欲商人の鉄鎖大量生産

2015/05/20 21:53:40 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

今月のカリカットの商会納品は「強欲商人の鉄鎖」でした。結構楽ちんなのが来たな~なんて、余裕をかましていたら、思ったより在庫が減っていることが判明。(先月と同じ流れだw)まあ、無くてもそんなに困ることもないけど、まったく無いもの寂しいのが強欲商人の鉄鎖。なので、プライベートファームの貯蔵庫整理も兼ねて、強欲商人の鉄鎖作りをしてみました。強欲商人の鉄鎖のレシピは、プライベートファームにあります。材料は...続きを読む

第46回 発見アカデミー大会 2日目 3位

2015/05/17 23:49:20 | アカデミー | コメント:0件

第46回 発見アカデミー大会の2日目は、今までと別の意味で辛い戦いとなりました。1日目は家の用事で、途中で入って途中で抜けるというような状況で5戦しかできず、用事を終わらせて万全の状態で挑んだ2日目でした。初っ端から、本当に文句の付けようがないほど調子がよく、4セット取られてから逆転するとか、このような3枚コンボが決まったり、倍コンボを食らった直後のセットを取って逆転するとか、ミラクル連発でした。それ...続きを読む

リーズナブルだけど本格的な蕎麦~信州そば処 そば茶屋津店

2015/05/15 21:07:28 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:0件

三重県の県庁所在地である、津の駅前が、全国1,2を争うほど、しょぼいのは有名ですが、それでも一応は駅前繁華街は存在しています。その一等地に、「信州そば処 そば茶屋」があります。津駅近くに仕事に行くときに、たまに利用するお店なのですが、ここ半年ほどご無沙汰していて、久々に行ってみました。駅前の蕎麦屋というと、立ち食い蕎麦のようなお店を想像するかもしれません。けれど、そういう立地にありながらも、しっか...続きを読む

「Mediterranean Sea」が始まりました

2015/05/13 00:08:06 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

今日から、新アップデート「Mediterranean Sea」が始まりました。やっぱり期待していたレベル開放はありませんでしたね…。それでも、錬金術と天文学のスキルがR15に引き上げられたのは、ちょっと気になっていたので、錬金術をやってみました。さあどんなレシピが増えているかな?まず、アパルタメントで上級錬金術のレシピが増えてないかチェックしました。目いっぱいブーストしてみたのですが、上級錬金術の新レシピはありません...続きを読む

論戦初めての方と対戦

2015/05/10 11:08:22 | 大航海時代の日記 | コメント:0件

GW前まで、あまりINしていなかったのですが、GW中はちょこちょこと遊んでいました。基本的には、南蛮交易をしています。そんなとき、堺でブログ読者の方に声を掛けていただき、ちょうど暇なときだったので、しばらくお話していました。で、「論戦に興味があるけど、周りに相手もいないのでできない」というようなお話が出て、それなら、今度やってみませんか?という話になり、昨日リスボンで論戦をしてみました。100Pで...続きを読む