越後製菓 ふんわり名人きなこ餅 を初めて食べてみました
2017/10/31 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:0件

少し前に嫁さんが、越後製菓の「ふんわり名人きなこ餅」なるお菓子を買ってきました。子供たちに分けたところ、アッーーー!という間に無くなってしまったそうです。もちろん、お父さんの分なんて残るわけはありません。「もうね、ふわふわで美味しいの!」と中学生の長女の談。それほど美味しいものだったのか。それが、またまたお目見えしたので、今度こそいただきました。6袋入りだと?うちの家族は5人。なぜお父さんの口には...続きを読む
カルドセプトのダイスの出目はやっぱりおかしい?
2017/10/30 21:00:00 |
その他ゲーム |
コメント:0件
2ヶ月ほど前に、中古でPS2が安く手に入り、自室に置けるテレビも、激安のジャンク品で程度の良いものが手に入ったので、昔のゲームを引っ張り出してきて、かなり濃密に遊んでいるところです。ビデオ端子のあるテレビが欲しかったので、ジャンク品でもあってよかったです。その中でいちばん遊んでいるのが、かなり古いゲームなのですが、プレイステーションの、カルドセプトエクスパンションというゲームです。このゲーム、どの...続きを読む
母親の誕生日祝いに~ ベーカリーレストラン サンマルク 鈴鹿店
2017/10/29 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:0件

実家の母親の誕生日祝いに、鈴鹿市中江島町にある、「ベーカリーレストラン サンマルク 鈴鹿店」に行ってきました。サンマルクは、全国展開しているレストランで、格安で美味しいコース料理を食べさせてくれます。このお店は、母が贔屓にしていて、今まで何度も行っています。今回も嫁さんと子供たちとともに行ってきました。お店の外観です。増築を重ねて、ずいぶん大きくなりました。今回は、「誕生日コース」で、一人2,50...続きを読む
サッポロ一番 列島縦断の味 博多長浜
2017/10/28 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:0件

今回のカップ麺は、サッポロ一番「列島縦断の味 博多長浜」。前回に引き続き、列島縦断の味シリーズです。このシリーズ、廉価なのになかなか美味しいので気に入っています。さて、この「列島縦断の味 長浜」はどうでしょうか。パッケージはこんな感じです。ぜんぜん安っぽさはないですね。小袋は2種。 かやくと、粉末スープろ、オーソドックスな感じ。粉末を入れた瞬間、豚骨の嫌な臭みが広がりました。これは…大丈夫なのかな...続きを読む
サッポロ一番 列島縦断の味 札幌
2017/10/27 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:0件

今回のカップ麺は、サッポロ一番「列島縦断の味 札幌」です。この列島縦断の味シリーズは、もう何年か前から売られていて、一般の商品の廉価版という立ち位置だと理解しています。それなのにこのシリーズ、そこそこ美味しいので、気に入っています。どこのメーカーも、こういう価格帯の商品って持ってますよね。それが結構売れてるみたいなので、もしかしたら影の主力商品だったりして?しかし、不思議なことに公式HPにも出てこ...続きを読む
サッポロ ネクターサワーピーチ
2017/10/26 21:00:00 |
お酒・飲み物 |
コメント:0件

少し前に紹介した、愛のスコールのお酒と同じく、サッポロと不二家がコラボしているのがこちら。「サッポロ ネクターサワーピーチ」です。 https://blogs.yahoo.co.jp/dai_ankokuten1/56488537.html ↑サッポロ 愛のスコールホワイトサワーの記事はこちら僕らが子供の頃に、母親が安心して子供に与えられる清涼飲料水の筆頭は、不二家ネクターだったと思います。当時、炭酸飲料は体に悪いとか、乳製飲料は歯を悪くするとか、本当...続きを読む
ペヤング 背脂MAXやきそば
2017/10/25 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:0件

今回のカップ麺は「ペヤング 背脂MAXやきそば」です。このやきそば、3月に発売されたのですが、待てども待てども近所のお店で売り出さないので、通販で買ってみました。これが噂の背脂MAXやきそばですか。黒白銀の3色で、異彩を放っています。サイズは普通サイズなので、思ったより小さく見えます。小袋は2種。かやくと、やきそばソースです。湯切り口の形状は、通常のものとまったく同じです。湯切りした状態がこちら。かやく...続きを読む
【大嫌い】日清食品 音彦 ヌードルハラスメント防止フォーク
2017/10/24 23:10:36 |
カップ麺 |
コメント:0件

さて、とうとう日清食品から、ヌードルハラスメント防止フォークなるものが発売されるようです。(現在予約受付中)はっきり言いますが、僕はこのヌードルハラスメントという言葉、大嫌いです。そして、このような商品を世に送り出そうと考えている日清食品に対し、腹を立てています。まあ、カップ麺に罪はないので、普通に食べていきますけどね。 https://store.nissin.com/jp/products/product/1003843/ 麺を啜って食べるのは...続きを読む
カップヌードル ミルクシーフードヌードル 10周年Ver
2017/10/24 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:0件

今回のカップ麺は「カップヌードル ミルクシーフードヌードル」です。カップヌードル ミルクシーフードヌードルは、2007年に発売されています。シーフードヌードルをホットミルクで作るとおいしいという口コミから、開発・販売された製品です。それが今回、10周年ということで、チーズアレンジで新発売されました。公式HPによると、「カップヌードル ミルクシーフードヌードル」は、"シーフードヌードルをホットミルクで作...続きを読む
Grand Jagabee【グラン・じゃがビー】 ハーブソルト味
2017/10/23 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:0件

いやぁ、今回の台風、めちゃくちゃ降りましたねぇ。昨夜はスマホの緊急速報が鳴りまくり、県内で避難勧告もたくさん出ていました。皆さんは被害とかありませんでしたか?しかし、こんなときでも日常を忘れず行きたいと思います。僕のブログはのほほんと、いつもの食べ物の話題です!今回紹介するのは、カルビーの「グラン・じゃがビー ハーブソルト味」です。これを食べるのは2回目。嫁さんイチオシのスナック菓子です。実は、ハ...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年09月 (26)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
