日本生活協同組合連合会(生協) 抹茶くず湯 を飲んでみました
2019/01/31 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:4件

冷え切った朝に、最近よく飲んでいるのが、葛湯。夜に飲むこともありますが、ここのところ朝に飲むことが多くなっています。葛湯や、ホットレモンなど、簡単に作れるものはたくさん出ていて、いろいろ試しているのですが、その中で、朝のお気に入りは、日本生活協同組合連合会の「抹茶くず湯」です。「日本生活協同組合連合会」とは、生協または、CO・OP(コープ)とも呼ばれます。昨冬まで、寝る前に葛湯を作って、飲んでから布団...続きを読む
亀田の柿の種 タネザック のり塩 / ダイドー コクグランタイム 贅沢な飲む和栗モンブラン を食べて(飲んで)みました
2019/01/30 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:4件

今回のお菓子は「亀田の柿の種 タネザック のり塩」です。こちらは、去年の10月に紹介した、タネザックの、新味「のり塩」味。 ⇒ 亀田の柿の種 タネザック を食べてみました の記事12月に発売されていたようです。普通のタネザックは真っ黒でしたが、こちらのフタは、深緑色で、海苔っぽい感じを出していますね。こちらが側面。サイズは、カルビーのじゃがりこの、小さいほうと同じくらいの大きさです。色が黄緑色なので...続きを読む
ジャパンフリトレー マイクポップコーン 緑のたぬき味 を食べてみました
2019/01/29 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:6件

今回のお菓子は、ジャパンフリトレー「マイクポップコーン 緑のたぬき味」です。売り場で見かけて、なんだこれ?と思って買ってきました。去年の11月ぐらいから売っているらしいのですが、この時期になってやっと見かけました。それも酒屋さんでw三重県中南勢のスーパーでは見かけていないので、仕入れを見送ったのかもしれません。なんだこれ?って思うようなパッケージでしょ。売り場でも異彩を放っていました。そしてよくよく...続きを読む
ブルボン バームロール を食べてみました
2019/01/28 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:6件

今回のお菓子は、ブルボン「バームロール」です。何度か続いたブルボンのお菓子の紹介でしたが、一緒に買ってきたのがこれで終わりなので、ブルボンネタはこれでおしまい。さて、この「バームロール」ですが、ご存じの方はおられますか?あまり知らないという人が多いかもしれません。スーパーなどに並んでいるルマンドや、ホワイトロリータに比べると、ちょっと知名度は低いように思いますが、この商品も昭和53年から続く、ブルボ...続きを読む
道の駅 奥伊勢おおだい に行ってきました
2019/01/27 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:2件

かなり久々に、三重県多気郡大台町にある「道の駅 奥伊勢おおだい」に行ってきました。高速道路が尾鷲まで開通して、ストロー現象で、あまり景気の良くない大台町界隈ですが、それでも、この道の駅奥伊勢おおだいは異彩を放って、しっかりと集客を続けています。僕は、初代駅長さんと、駅長に就任する前からと懇意にさせてもらっていたので、開駅当初から、よく遊びに行ってました。初代駅長さんは、道の駅からそう遠くないところ...続きを読む
徳島製粉 金ちゃんヌードル しお を食べてみました
2019/01/26 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:2件

今回のカップ麺は、前回に引き続き金ちゃんヌードルシリーズ。徳島製粉「金ちゃんヌードル しお」です。安売りしていたので買ってきたひとつですが、前回のカレー味と違うところは、こちらはたまに買って食べていること。数種類ある金ちゃんヌードルシリーズの中では、結構好きだったりします。この「しお味」が、いちばん普通の金ちゃんヌードルに近いように思うからですかねぇ。こちらがパッケージ。青を基調としたデザインです...続きを読む
ローソン 悪魔のトースト を食べてみました
2019/01/25 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:4件

先日発売された、ローソンの「悪魔のトースト」。悪魔のおにぎりに続き、「悪魔のトースト」「悪魔のパン」が発売されました。今回は「悪魔のパン」は買えなかったのですが「悪魔のトースト」が買えたので、こちらを紹介します。パッケージのデザインは、「悪魔のおにぎり」を踏襲しています。しかしインパクトはかなり薄いですね。「ウシになってチーズする あくまでタヌキくん」うーん・・・20点。そのうえ、「天かす、青のり、...続きを読む
ブルボン ホワイトロリータ を食べてみました
2019/01/24 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:4件

今回のお菓子は、ブルボン「ホワイトロリータ」です。ブルボンが続きますが、前回の「チョコチップクッキー」と、もう1種類を一緒に買ってきたので、あともう1回続きますwさて、この「ホワイトロリータ」ですが、ブルボンの定番中の定番の一角です。「ルマンド」と双璧をなすお菓子ですよね。公式HPを見ると、昭和40年に発売されたらしく、かなり古くから変わらずあるんですね。名前を見ると、ドキリとするかもしれませんが、ロリ...続きを読む
徳島製粉 金ちゃんヌードル カレー を食べてみました
2019/01/23 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:2件

今回のカップ麺は、徳島製粉「金ちゃんヌードル カレー」です。僕のソウルフードと公言している金ちゃんヌードルですが、それは普通の金ちゃんヌードルに限った話で、他の味については、実はあんまり食べたことがありません。なぜって、普通の金ちゃんヌードルに手が伸びてしまいますから、当たり前ですよね。今回、なぜ別の味に手が伸びたかというと、単純に「カレー」と「しお」が安かったから。金ちゃんヌードルって、あまり安...続きを読む
ブルボン チョコチップクッキー を食べてみました
2019/01/22 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:6件

今回のお菓子は、ブルボン「チョコチップクッキー」です。チョコチップクッキーも、ブルボンの定番で、ちょっと高級な部類に入ってくるのかな。お金持ちの家に遊びに行くと、テーブルに置いてあるみたいなwこんなの、子供の頃に買ってもらったことないですよ。でもまあ、大人になってから、たまに買うことがあるんですよね。こちらパッケージです。デザインは昔から変わらないですね。裏面です。この商品も小袋に入っていますねぇ...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- poe2har:大台町のちょっと高級な和食レストランつじ萬で、看板メニューを食べてきました (05/30)
- 今から:パソコンが到着したら、家じゅうが大騒動となりました (05/30)
- 水津 浩志:パソコンが到着したら、家じゅうが大騒動となりました (05/30)
- sarukitikun:パソコンが到着したら、家じゅうが大騒動となりました (05/30)
- 大暗黒天.:松阪市飯高町の「うどんと丼ふる里」に、激旨から揚げを食べに行ってきました (05/29)
- 大暗黒天.:大台町のちょっと高級な和食レストランつじ萬で、看板メニューを食べてきました (05/29)
- poe2har:松阪市飯高町の「うどんと丼ふる里」に、激旨から揚げを食べに行ってきました (05/29)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年05月 (30)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
