日清 チキンラーメン 燻たま ベーコンエッグ を食べてみました
2019/05/31 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:4件

今回のカップ麺は、日清「チキンラーメン 燻たま ベーコンエッグ」です。どうも日清は、今年は燻製などスモークの香りに拘っているようで、こういうスモーク系の商品をたくさん出していますね。カップは縦型の少し大きいサイズです。パッケージは、チキンラーメンのデザインを踏襲しています。「ぐでたま」とのコラボらしく、ひよこちゃんが、だらけています。チキンラーメンですから、スープなどの小袋はありません。ただし、フタ...続きを読む
娘が修学旅行から帰ってきました
2019/05/30 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:4件

中学3年生の娘が、修学旅行から帰ってきました。2泊3日で東京方面へ行ってきたそうで、東京ディズニーランドや、スカイツリー、東京都内計画行動など、かなり楽しかったようです。僕へのお土産は、人形焼でした。雷門で買ったんだって。僕、人形焼みたいなお菓子好きなんですよ。別に買ってきてって言ったわけじゃなかったんですけど、買ってきてくれました。分かってるなぁ。こちら裏面。袋から出しました。軽く包装に包まれてま...続きを読む
ペヤング 中華風そのまま皿うどん を食べてみました
2019/05/29 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:2件

今回のカップ麺は、ペヤング「中華風そのまま皿うどん」です。コンビニの棚の最上段に、「どっしり」と鎮座されていたので、思わず手を伸ばしてしまいました。パッケージは赤を基調とした、地味目のデザイン。何がすごいって、その大きさ!一応、ハンドスケールみたいなことをしてみましたが、その大きさがわかるでしょうか。パッケージを剥がしてみました。なになに?「お湯いらず水いらず」?へ?? どこにも書いてなかったじゃ...続きを読む
今年こそは、金ちゃん現金プレゼント、当選しますように!
2019/05/28 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:0件

今回のカップ麺は、僕のソウルフードである「金ちゃんヌードル」これ以上のカップ麺は、今までに出会ったことがありません!毎日食べても飽きがこないのですが、お医者さんに毎日カップ麺食べちゃダメって、ドクターストップを喰らっているので、2日に一回に絞っています。(うそ)結構毎日食べてます・・・。もちろん、安定の箱買いです。2箱あると幸せな気分に浸れますが、1箱になると寂しさを感じます。いやほんと。小袋は2種。...続きを読む
初めての はま寿司 で、たらふくお寿司を食べてきました。
2019/05/27 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

昨日は、長男の誕生日が近いので、ちょっと早めの誕生会として、「はま寿司」に行ってきました。僕以外の家族は、みんな はま寿司 に行ったことがあるのですが、僕だけが はま寿司 初体験でした。回転寿司なのに、寿司が回転しないのですね。最近増えてきたとは聞きますが、初めて見ました。お店の外観です。今回は、津乙部店に行ってきました。どこもいっぱいで、ここしか予約取れなかったんですよね・・・。もっと家から近い は...続きを読む
映画 居眠り磐音 を観てきました
2019/05/26 21:00:00 |
映画・アニメ |
コメント:6件

昨日、映画館で、「居眠り磐音(いねむりいわね)」を観てきました。こちら、佐伯泰英さんの小説の映画化で、公開前から期待して待っていました。小説はこのシリーズだけで50巻以上あるので、さすがに全部は読んでいないのですが、それでも半分以上は読んでいます。小説の世界観や心情などがすごく細かく描き込まれているので、映像化するとどのようになるのか、また松坂桃李さんが演じる磐音が、どんな雰囲気になっているのか、と...続きを読む
たらみ ごろっとびわ/ごろっと白桃 を食べてみました
2019/05/25 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:0件

冷蔵庫に入っていた、ゼリーをこっそりいただきました。GWぐらいに、僕がセブンイレブンで買ってきたもので、みんなが牽制しあって残っていたものを、僕がこっそり食べちゃいましたwごろっとびわです。この、ごろっとシリーズ、いろんな種類があって、たまに買ってきます。今回、びわがあったので、買ってみました。僕と嫁さんが共通して大好きなフルーツです。皮を剥いて、種を抜いたびわが、ごろっと3つ入っています。びわを...続きを読む
長登屋 黒糖きなこ棒 を食べてみました
2019/05/24 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:2件

きなこ棒って、響きだけでノスタルジックな気持ちになりませんか?駄菓子屋で、プラスチックの容器に入って売られていて、お金を払って棒を引かせてもらうのが多かったかな。祭の夜店なんかだと、紐を引っ張るのもあった記憶が。どちらにせよ、当たりつきで、棒の先が赤かったら当たりで、もう一回食べられるというものでした。もっと時代が新しくなると、個包装で1個20円ぐらいで売ってますよね。今でも、駄菓子を扱うお菓子屋さ...続きを読む
ローソン 春のリラックマフェアで リラックマプレート をもらいました
2019/05/23 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:4件

現在ローソンでは、春のリラックマフェアをやっています。缶・ペットボトル飲料やパン、スイーツ、サンドイッチを買うと、100円でスタンプが1個もらえ、それを溜めて、リラックマグッズと交換してもらえるというもの。うちは娘がリラックマ大好きなので、お父さん頑張って溜めています。それで今回、スタンプ50個溜めたリラックマグッズと交換してきました。スタンプ50個は、リラックマプレートです。このような箱に入っていました...続きを読む
明治 リッチ抹茶ビスケット を食べてみました
2019/05/22 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:6件

今回のお菓子は、明治「リッチ抹茶ビスケット」です。数年前に発売されていましたが、最近新しいパッケージで再販されたようです。ここのところ、平日は残業ばかりで、22時まで働いているので、なかなかお買い物にも行けないのですが、23時まで開いているスーパーに行ったときに新商品売り場で見つけました。パッケージは、ほぼ緑一色のデザインです。緑一色(リュウイーソー):麻雀の役 じゃなくて、みどりいっしょくね。すっご...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年09月 (26)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
