アサヒ ウィルキンソン トニック を飲んでみました
2020/01/31 21:00:00 |
お酒・飲み物 |
コメント:2件

今回の飲んでみましたは、アサヒ「ウィルキンソン トニック 」です。僕は、トニック系の飲み物の苦みが大好きで、今まで飲んだ一番好きな飲み物も、やはりトニック系で、「キリンメッツ ザ・ビター」でした。しかしこのキリンメッツ ザ・ビター、人気が出なかったようで、しばらくすると市場から消え、ほんとうに残念でならなかったのですが、ふと寄った酒屋さんに、キリンメッツ ザ・ビターとそっくりな見た目の商品を見つけま...続きを読む
三重県松阪市で、新型肺炎の疑い
2020/01/30 19:32:30 |
三重県中南勢(その他) |
コメント:10件

今日1月30日の夕刊三重によると、新型コロナウイルスによる肺炎の疑いで、松阪市民病院に、市内に住む男性1人が入院していることが分かったそうです。患者は20代の中国人男性で、家族が最近、中国武漢市を訪れて、松阪市内に戻っていたとのことで、症状の詳細は不明なものの、発熱があるとのこと。武漢に行っていた家族には症状が出ていないそうです。こんな、松阪肉ぐらいしか有名なもののない片田舎で新型肺炎とか、まさに青天の...続きを読む
オーディオテクニカ プロフェッショナル モニターヘッドホン ATH-M20x を買ってみました
2020/01/29 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:4件

先日壊れてしまったヘッドホンですが、ついに次のが届きました。オーディオテクニカの「プロフェッショナル モニターヘッドホン ATH-M20x」というもの。オーテクは、もちろん日本の音響メーカーです。高級な観賞用ヘッドホンを作っている会社なので、今回のような廉価品を販売しているとは知りませんでした。Amazonから届いた箱が、かなり大きかったので、また過剰にでかいので送ってきたと思いきや。中から出て来たのは、なんとも...続きを読む
★日清 名店が認めた本格style 篝 鶏白湯Sobaトリュフ を食べてみました
2020/01/28 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:2件

今回のカップ麺は、日清「名店が認めた本格style 篝 鶏白湯Sobaトリュフ」です。こちら、昨年の11月25日に発売されて、実は12月中旬ぐらいに買ってあったのですが、積みカップ麺になっていて、やっとこの度食べることができました。まあ、積みカップ麺になっていたのは、旬も過ぎてしまっているので、基本的に記事にはしないのですが、食べてみて後悔しまくったので、書くことにしました。カップは縦型で、少しサイズが大きいタイ...続きを読む
から揚げフジヤマ定食でお腹いっぱい~旨かつ本舗 かつQ松阪店
2020/01/27 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:6件

友人から、松阪市高町にある、とんかつ専門店「旨かつ本舗 かつQ松阪店」に、どえらい定食があると聞きました。それは、から揚げが、おもっきりいっぱい出てくる定食とのこと。あれ?それって3年ぐらい前に一度食べたことがあったんだけど? http://daiankokuten1.blog.fc2.com/blog-entry-489.html ↑から揚げマウンテン定食でお腹いっぱい の記事しかし、よくよく聞いてみると、それはその定食をバージョンアップさせたも...続きを読む
ヘッドホン5回目壊れました・・・
2020/01/26 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:4件

かなり大切に扱っていたヘッドホンが、とうとう壊れてしまいました。今回で5回目です。このヘッドホン、パイオニアSE-M531というもので、かなり安いのに音が良いということで、とても重宝していました。しかし、何度かブログでも書いているとおり、はっきりいって欠陥商品。いつも同じ場所が折れて、壊れています。僕の中では、もう完全に消耗品扱いでした。1台めが7ヶ月、2台めが4ヶ月、3台めが1ヶ月、4台めが4ヶ月。と、...続きを読む
寄せ鍋を作ってみました
2020/01/25 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:4件

今年の冬は、ほんとかなりの暖冬ですね。それでも夜になると、当たり前ですがちょっと冷え込みます。そんなときに嬉しいのが、「寄せ鍋」ですよね。今回は、僕が寄せ鍋を作ってみました。お父さんの寄せ鍋です。お母さんのお鍋は、醤油で味を付けたものが多いのですが、お父さんのお鍋は、水炊き風。昆布と、ゴボウで出汁を取ります。まずは、ゴボウ1本をささがきにして、水にさらしておきます。その間に鍋に少なめに水を張り、昆...続きを読む
カルビー クランチポテト ソルト味/サワークリームオニオン味 を食べてみました
2020/01/24 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:2件

今回のお菓子は、カルビー「クランチポテト ソルト味/サワークリームオニオン味」です。こちら、去年の秋ぐらいから店頭に並び始めて、ビールのツマミに何度か買ったことがあるのですが、僕は大好きなのですが、嫁さんに不評という、極端に評価が割れたので、ブログに書くのを躊躇していました。このクランチポテト、ウリは「カルビー最堅」と謳われるほどの堅さ。この食感が好きで、僕は評価が高いのですが、嫁さんは、口の中が...続きを読む
ファンヒーターが壊れて、新しく買い替えました
2020/01/23 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:4件

ずっと前から調子が悪かった、僕の部屋のファンヒーター。2年前にも危機的状況にまでなっていたのですが、なんとそこから持ち直したんですよ。 http://daiankokuten1.blog.fc2.com///blog-entry-24.html ↑当時の記事です。大規模に掃除したわけでもないのですが、灯油皿のきれいにしたら、結果的に直ったんです。その当時で約10年使っていて、それから2年。そんなファンヒーターですが、とうとうお役御免となってしまいまし...続きを読む
ヤマザキ 熟成厚焼きたまご風蒸しぱん を食べてみました
2020/01/22 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:4件

今回紹介するのは、ヤマザキ「熟成厚焼きたまご風蒸しぱん」です。なんだか今さら感のある紹介ですけどね。というのも、去年の夏ぐらいに話題になっていたパンなんです。しかし、いつものとおり、なぜか三重県中南勢では、見かけることがなかったこのパン。なぜか薬局の食品売り場に売っていたので買ってきました。見た目は、ラップに包まれた、チープな雰囲気がプンプン漂っています。なんだこれ?ほんとにいいの?って感じ。商品...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 名無しさん:T-SQUARE「DANS SA CHAMBRE」を自動演奏させてみました (10/03)
- 大暗黒天.:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- 大暗黒天.:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- 大暗黒天.:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- poe2har:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- sarukitikun:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- 水津 浩志:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年10月 (2)
- 2023年09月 (30)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
