亀田の柿の種 6:4比率解散決定!パッケージ を食べてみました
2020/03/31 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:4件

今回のお菓子は、「亀田の柿の種」です。亀田製菓は、「当たり前を疑え 国民投票」というキャンペーンを、去年の秋にやっていたのですが、これは、柿の種の中に入っているピーナッツの比率について、投票していたもので、その結果として、現在の6:4(柿の種6:ピーナッツ4)という比率から、今年の6月に7:3(柿の種7:ピーナッツ3)に変えるというものです。 亀田の柿の種 公式HP僕としては、柿の種の中にピーナッツ...続きを読む
志村けんさん死去から、かなり重く危機感を持ちました
2020/03/30 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:10件

新型コロナに感染し、集中治療室に入っておられた志村けんさんが、お亡くなりになってしまいました。ほんとうに、心からご冥福をお祈りいたします。いろんな芸能人がおられますが、数少ない「芸能」の人だったと思います。自分をバカに見せて、笑いを取るという芸風は、当時「8時だョ!全員集合」の頃から、一部の人には嫌われたものですが、それをお歳を取られてから知識人として扱われるようになっても続けられてきたという、本...続きを読む
ニトリ「ダブルホットプレート」で、ホットケーキを作りました
2020/03/29 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:10件

今日は午前中から、嫁さんとチビさんとともに、近くの学校や、河川敷などのソメイヨシノの咲き具合を見に行きました。3分咲きぐらいの木は多いのですが、嫁さん曰く、ここ数日変わっていないとのこと。満開はいつになるのでしょうかねぇ。そしてその後、食料品のお買い物にアピタに行き、中に入っているニトリに寄ってきました。学校が休校中は、自粛モードでお客は少なかったみたいですが、休校解除で春休みに入ってから、反動も...続きを読む
三重県中南勢のソメイヨシノは、まだ満開になっていません
2020/03/28 21:00:00 |
三重県中南勢(その他) |
コメント:6件

この土日は、久々に休日出勤がありません。もう峠を越えたと思って良さそうです。といっても、こんな年度末ギリギリまで忙しかった年は、25年ほど働いてきて初めてです。ほんとボロボロになりました。夏のボーナスが楽しみ・・・かな?まあ、残業手当はそこそこ出たので、家は潤ったと思います。僕のお小遣いに変動はありませんけどwさて、各地でソメイヨシノが満開の便りがあるように思ったのですが、気象庁のデータを見て、「あ...続きを読む
ファンタ いよかん / 国産白桃あかつき&カルピス を飲んでみました
2020/03/27 21:00:00 |
お酒・飲み物 |
コメント:2件

今回の飲んでみたは、「ファンタ いよかん」と「国産白桃あかつき&カルピス」です。このファンタ いよかん、半月ほど前にコンビニで見つけて飲んでみたところ、僕の嗜好にガッチリ嵌ってしまいました。しかし、その時買ったのがラスト近くだったようで、次の日に買いに行ったら、売り切れていました。これから土日ごとに、ファンタ いよかんを探す旅が始まったわけです。イオンに行っても、そこらじゅうのコンビニに行っても、い...続きを読む

先日、娘の高校の説明会がありました。僕は参加してなくて、嫁さんが行ってくれたのですが、新型コロナの関係で、かなり内容を端折った説明会だったようです。制服の採寸や、体操服の注文なども同時に行われたそうで、長男が、制服の無い高校に通っていたので、娘の制服姿が楽しみです。中学校の制服は野暮ったいですが、やっぱり高校の制服はかわいいですからね。男親として、ちょっと気がかりなのが、娘の友達関係。中学校の仲の...続きを読む
マスヤ ピケエイト 欧風せんべい を食べてみました
2020/03/25 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:0件

今回のお菓子は、マスヤ「ピケエイト 欧風せんべい」です。マスヤは、三重県中南勢にある製菓メーカーで、「おにぎりせんべい」が有名です。僕らが子供の頃から、もうピケエイトは存在していて、かなりの人気を誇っていました。なので、子供の頃から慣れ親しんだお菓子というイメージがあります。そんなピケエイトですが、数年前から萌えキャラを前面に推し出すようになってきて、巫女姿のおねえさんがキャラクターになっています...続きを読む
カルビー あずきりこ を食べてみました
2020/03/24 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:8件

今回のお菓子は、カルビーの「あずきりこ」です。大人気商品のじゃがりこの、親戚みたいな位置づけで、「とうもりこ」「えだまりこ」「さつまりこ」など、「素材りこ」シリーズの姉妹品です。パウチ形態は、ここ最近の流行りなんでしょうね。売り場の棚の側面などに、ぶら下げて売れるので、店は売り場面積を取らず、メーカーは目につくところに置いてもらえるので、メリットも大きいのでしょう。こちら裏面。じゃがりこに比べて短い...続きを読む
ペヤング超大盛やきそば マシマシキャベツ を食べてみました
2020/03/23 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:2件

今回のカップ麺は、ペヤング「超大盛やきそば マシマシキャベツ」です。先日、仕事帰りにファミリーマートに寄ったら売っていて、面白そうなので買ってみました。ファミリーマートで3月10日から先行発売しているそうです。またまた来ましたペヤングの悪ノリ商品です。でもまあ、普段入っているものを増やしているだけなので、それほど酷くはないはず。パッケージは、キャベツのきれいな緑色をしていて、売り場でもすごく目立って...続きを読む
シャトレーゼ 契約農場たまごのプリン/八ヶ岳契約牧場の牛乳寒天 を食べてみました
2020/03/22 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

春のお彼岸も過ぎて、ほんとうに日が長くなってきましたね。今年は暖冬で、冬の間が暖かかったのに、お彼岸前に結構朝が冷えたりして、3月が一番寒く感じたりしました。このお彼岸の3連休は、天候も良くて、本来であればお出掛け日和なんでしょうが、新型コロナの関係で、出かけることもままなりません。そんな子供たちのために、シャトレーゼでプリンを買ってきました。契約農場たまごのプリン 100円と、八ヶ岳契約牧場の牛乳寒...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- 大暗黒天.:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/30)
- sarukitikun:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 水津 浩志:トマト嫌いでも好きになる! 「さらっと。トマト」を飲んでみました (09/29)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- 大暗黒天.:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
- poe2har:右車線にいた軽自動車が、フルブレーキをかけて驚きました (09/28)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年09月 (29)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
