緊急事態宣言が解除されました
2021/09/30 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:2件

今日で緊急事態宣言が解除されました。全国一斉に、まん延防止措置を飛び越えて、一気に解除という流れです。確かに一気に新規感染者は減りましたよね。三重県内も、一日の感染者数は20人以下という状況が続いています。これで終息に向かうとは思えませんが、ひとつの山は越えた感じでしょうか。ここまで感染者を減らしたのは、政府・行政のおかげという一面もありますが、もちろん国民、一人ひとりの大きな、そして不断の努力と...続きを読む
【ゴルゴ13】さいとう・たかをさんが、死去されました
2021/09/29 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:2件

ゴルゴ13や、鬼平犯科帳の作者、さいとう・たかをさんがお亡くなりになりました。すい臓がんのため、24日午前に亡くなられたとのこと。84歳だったそうです。ご高齢でも、ずっと漫画を描き続けておられ、いつかこの日が来るとは思っていましたが、ほんとうに寂しいものです・・・。ご冥福をお祈り申し上げます。53年続くゴルゴ13の最終話は、もう描き上げてあり、金庫に保管しているという噂がありますが、これはさいとう・たかをさ...続きを読む
やっと尿管結石が出ました!
2021/09/28 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:6件

今日、朝一番にトイレに行ったときに、「チンッ」という音が聞こえ、尿管結石が出ました!すっごい爽快感です!悪魔の封印石が解かれたかのような、そんな清々しさです!出ました!出ました! すっごい嬉しいです! ていうか本当は、毎回茶こしを通して、おしっこするように言われていたのですが、面倒で、茶こし買ってきてなかったんですよね。今まで、職場の男性小便器でおしっこしてるときに出たので、拾い上げに成功してい...続きを読む
513ベーカリー 台湾ドーナツ を食べてみました
2021/09/27 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:4件

三重県中南勢を中心にチェーンを広げる513ベーカリー。513は、コイサンと読みます。こちら、松阪市の居酒屋「こいさん」が事業を拡げ、コイサンズという会社を設立し、いろんな外食チェーンを経営していて、その中でも513ベーカリーは、かなりの人気チェーンとなっています。知らなかったのですが、ららぽーと名古屋みなとアクルスにも出店していたみたいですね。フランチャイズで、三重県南部のコメダ珈琲店はコイサン系列ですし...続きを読む
松阪で今いちばん美味しいといわれる ととや に行ってきました
2021/09/26 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:4件

先日、松阪で今いちばん美味しいといわれる「ととや」に行ってきました。このお店、休日にほとんどお店が開いておらず、平日に時間が自由になる人以外、なかなか行くことができません。ある意味、レアなお店ではあるのですが、非常に人気の高いお店らしく、ずっと行きたいと思っていました。しかし先日、やっと行けることができたので、紹介します。一軒家を改造したような小さなお店です。お店前に1台、道路を挟んで3台の駐車スペ...続きを読む
長男が自動車学校を卒業してきました
2021/09/25 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:6件

世の中は、飛び石連休のシルバーウイークですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。僕は激務の最中で、この土日も仕事となっています。ここのところ外回りをしていると、よく見かけるのがパトカー。秋の全国交通安全運動ということで、パトロールなどを重点的にしてくれています。秋分の日の木曜日は、午前中だけで、速度取締りが1箇所、一旦停止が1箇所、そして覆面パトカーが丁字路近くで隠れていたのが1箇所と、ほんの2時間...続きを読む
北海道乳業株式会社 フルーツサラダヨーグルト を食べてみました
2021/09/24 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:2件

いろいろなヨーグルトを試して、最終的に行き着いたヨーグルトのことを記事にしましたが、フルーツなどが入っている、デザート系のヨーグルトについても書きたいと思います。デザート系のヨーグルトは、いろいろ特色があって、なかなかひとつに絞れず、最終的に行き着いたヨーグルトという括りで書くことは難しいので、以前から、いろいろと商品を紹介しています。今回、そんな中から紹介するのは、北海道乳業株式会社「フルーツサ...続きを読む
今日はお彼岸 お墓参りに行ってきました
2021/09/23 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:6件

今日は結構暑かったですねぇ。昨日は、三重県内は結構な大雨に見舞われ、宮川ダムも放流するほどでした。それが今日は打って変わって、秋晴れとなりました。それなりに暑かったですが、さすがに秋の風は気持ちいいですね。暑さ寒さも彼岸までと言いますが、暑さの中にも秋の涼しさを感じる晴れでした。そんな今日はお彼岸。午前中だけ出勤して、仕事を片付けたあと、お墓参りに行ってきました。父親が亡くなって、はや5年半。お墓...続きを読む
中秋の名月って満月じゃなかったの?
2021/09/22 21:00:00 |
三重県全般 |
コメント:4件

昨日は、中秋の名月でしたが、皆さんはお月見できましたでしょうか。全国的に、曇りぎみという予報が出ていましたが、結構晴れたところも多く、お月見できた地域も多かったみたいですね。そんな中、三重県は、超絶大雨。九州と三重県と和歌山県南部ぐらいが雨だったみたいです。とはいえ、僕は仕事が立て込んでおりまして、今週は在宅勤務できる余裕もなく、ガッツリ残業の日々に突入してしまいました。今週の祝日は、すべて出勤+...続きを読む
シャトレーゼ ベルギーショコラソフト を食べてみました
2021/09/21 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:0件

朝晩はほんとうに涼しくなってきましたよね。休日は5時起きでウォーキングをしているので、朝の涼しさには敏感です。しかし昼間は結構暑く、まだまだ冷たいものが嬉しい季節でもあります。そんなわけで今回は、シャトレーゼ「ベルギーショコラソフト」を紹介します。かなり鋭角なスマートな形をしたソフトクリームで、とてもスタイリッシュで高級な印象を受けます。側面に開け口が付いていて、そこを引っ張ることにより、手持ち部...続きを読む
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 名無しさん:T-SQUARE「DANS SA CHAMBRE」を自動演奏させてみました (10/03)
- 大暗黒天.:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- 大暗黒天.:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- 大暗黒天.:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- poe2har:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- sarukitikun:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
- 水津 浩志:豆料理のビュッフェが楽しめる、せいわの里 まめや に行ってきました (10/02)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年10月 (2)
- 2023年09月 (30)
- 2023年08月 (31)
- 2023年07月 (32)
- 2023年06月 (30)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード
