fc2ブログ

左腕が全然上がらなくなって、病院に行ってきました

2022/01/31 21:00:00 | 健康 | コメント:14件

12月ぐらいから左肩の調子が悪くなっていて、四十肩とか五十肩とかいうヤツなのかなぁと、自己判断していたのですが、とうとう、左腕が全然上がらなくなって、病院に行ってきました。実は2019年の11月にも、このときは背中が痛くなって病院に行って、四十肩だと診断されたことがあります。このときは、しばらく動かさなかったら、治っていったのですが、今回は、かなり長くなっていて、かなり生活に制限がかかり、不便になっていま...続きを読む

カルビー サッポロポテトつぶつぶベジタブル はちみつ南高梅味 を食べてみました

2022/01/30 21:00:00 | お菓子 | コメント:4件

今回紹介するお菓子は、カルビーの「サッポロポテトつぶつぶベジタブル はちみつ南高梅味」です。こちらは1月17日に新発売された商品で、堅あげポテト、かっぱえびせんとともに、梅まつりとして、合同で発売されました。もうすぐ、梅の季節ですからね。春を先取りで嬉しく思い、買ってみました。華やかな色合いで、とても気分の良いパッケージをしていますね。こちら裏面。見た目は、ごく普通。普通のサッポロポテトと、何ら違いは...続きを読む

オシャレで居心地の良い、お菓子茶屋1010番地で嫁さんとデートを楽しんできました

2022/01/29 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:4件

今回紹介するお店は、「お菓子茶屋1010番地」です。お菓子茶屋1010番地は、三重県中南勢でも、トップクラスにケーキが美味しいと言われ、とても清潔で、特別感のある雰囲気が、女性に人気のあるところではないでしょうか。こちらでは、店内で食事することも可能で、1日12食限定の「ブランチセット」が人気です。この日行ったのは平日でしたが、お昼前には満席になっていました。開店時間は10時で、ブランチ開始が11時ということで...続きを読む

どっしり甘い最中、銘菓青山を買いに、伯藤久庵に行ってきました

2022/01/28 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:2件

今回紹介するのは、「伯藤久庵 銘菓 青山」です。伯藤久庵は、三重県津市の旧一志町、旧白山町、旧久居市にお店を出している、和洋菓子のお店です。創業明治30年と、この付近ではかなりの老舗です。昔は、一志町の近鉄川合高岡駅の近くに、「とらや」という和菓子屋さんをしていましたが、そこから名前を変えて移転して、現在の3店舗になっているみたいです。この旧「とらや」も、店舗としては営業していませんが、伯藤久庵の看...続きを読む

伊藤園 TULLY’S COFFEE ほうじ茶ラテ を飲んでみました

2022/01/27 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:0件

今回紹介するのは、伊藤園の「TULLY’S COFFEE ほうじ茶ラテ」です。こちら、1月17日に発売された新商品とのこと。タリーズコーヒーは、伊藤園の子会社ですよね。近くに、タリーズコーヒーのお店はないんですよ。三重県内って、四日市と桑名の2店舗しかないみたいで、伊藤園の缶コーヒーしか飲んだことはありません。公式HPによると、今年(2021年)に入りラテ飲料市場は大きな変化がありました。これまで2大定番だった「カフェオレ...続きを読む

外回りで冷え切った日は、おでんで温まって幸せ気分です

2022/01/26 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:6件

今日は、三重県の新型コロナの新規感染者が、599人と、過去最高を大幅に更新しました。恐ろしい勢いで感染者が増えていて、周囲でも感染者が出初めています。本当に注意して生活していかないと、感染してしまいそうです・・・。さて、今日は気温的にはそれほど低くない、いや、テレビによると3月並みの陽気だったそうですが、風が強くて、全然暖かさを感じませんでした。津のあたりは、とても冷たい西風が入るので、気温よりずっと...続きを読む

亀田の柿の種辛さ5倍 を食べてみました

2022/01/25 21:00:00 | お菓子 | コメント:4件

今回紹介するのは、「亀田の柿の種辛さ5倍」です。こちら、秋ぐらいから、期間限定で発売されているみたいですが、例によってダイエットしていた時期に重なっていて、見落としていました。なので、こんな時期に初めて食べております。亀田の柿の種は、あのオレンジ色が基本カラーですが、こちらは唐辛子を意識しているのか、少し暗めの赤色になっています。なるほど、辛く見えますね。僕は、辛いのが得意というわけでもないのです...続きを読む

肩を温めるため、めぐりズム 蒸気の温熱シートを買ってみました

2022/01/24 21:00:00 | 健康 | コメント:2件

今回紹介するのは、花王「めぐりズム 蒸気の温熱シート」です。土曜日に、ファンヒーターの灯油を入れているときに、しゃがんでいたら、ちょっとバランスを崩してしまい、その時に左手で踏ん張った時、左肩に激痛が走りました。あまりの痛さに、1分ぐらい唸ってましたよ・・・。めちゃくちゃ痛かった。その後、激痛は引いたものの、鈍痛と違和感が残ってしまいました。四十肩を、またまた痛めてしまったわけです。そんなわけで、...続きを読む

天むすの元祖のお店、千寿に行ってきました

2022/01/23 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:8件

今回紹介するお店は、元祖めいふつ天むす「千寿」です。名古屋めしという、名古屋発祥として、現在も一部では紹介されている「天むす」全国的に、コンビニなどで売っている、あの天むすですが、実はここ、津市にある「千寿」が元祖なんです。今でこそ、津が発祥と紹介しているところもありますが、なごやめし普及促進協議会のような、ほぼ公的な機関なHPでも、普通に名古屋めしとして紹介されている、そんな扱いです。こちらがお...続きを読む

美味しいナンが食べたくて、津市にあるスパイシーキングに行ってきました

2022/01/22 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:6件

今回紹介するのは、津市雲出本郷町にある「スパイシーキング 津店」です。津市で一番人気といわれる人気店で、インド人が経営する、本格インドカレーのお店です。去年の2月に初めて行って、今回が3回目です。こちらのお店のナンがすごく美味しくて、ずっと行きたいと思っていました。お昼はランチバンキングがメインになっています。今回はAランチ。いつもだけど^^; 3種類のカレー スパゲッティ ポコラ ネパール風キムチ...続きを読む