ヴィンランド ぶどうの地に見た未来
2011/07/29 00:39:23 |
連続クエ関係 |
コメント:0件

ストックホルム発 視認12 地理学14 ノルド語
連続クエスト「ヴィンランド」の6つめのクエストとなります。
「あんたが「森の国」だと判断した場所について学者連中がもめている」
「あの地を「森の国」だと断定するには材料が少ないんだろう」
「すべてを証明するには「ぶどうの地」の特定しかない」ということで、
前回に引き続き、「ぶどうの地」を探すクエストとなります。
今回のクエストは、非常に高スキルを要求されます。
今までの最高が視認11 地理学13のナイアガラの滝(マルセイユ 怒涛の大瀑布)だったと
記憶しているので、現在のところ地理学クエストの最高峰と言えます。
ここまで来ると、ブースト無しでクリアできる人も少ないのではないでしょうか。
さて、いつものことですが、またまたまた(いくつだっけ?)行き先が出てきません。
今回失敗しないぞ・・・と、ストックホルムの酒場もしっかりチェック。
チェックして良かったw またストックホルム酒場の船乗りが正解でした。
サガの内容と照合する必要・・・ってことはオリガだね。
ということで、スカンジナビア西岸のオリガの元へ。
ちょっとオリガさん自虐的すぎないですか?
それはそうと、次どこ行けばいいんですか・・・。
とりあえずベルゲンの酒場マスターに挨拶でも。・・・違うの分かってましたよw はい。
とまあ、前回のクエストに照らしあわせば、次は学者でしょうね・・・とロンドンへ。
うーん・・・しかし「あなたが「岩の国」と仮定した場所」っていきなり出てきますが、
クエストを追ってきても、「岩の国」出てこないんですけどね。
ちょっと無理があるような・・・。
そもそも「岩の国」ヘッルランドは、現在のバフィン島と言われています。
このバフィン島は、まだ海域が実装されてないから行けないんですけどね。
!!
そういや、グリーンランドもアイスランドも実装されてないじゃないかww
あと、情報に出てくる「牧草地」ですが、
近年では「ぶどうの地」ではなく「牧草地」という説が本当にあるようです。
ちょっと説の時代的に無理が・・・まあこういうのは多いのでキニシナイw
では、これらの情報を元に「ぶどうの地」を探しに行きます。
前回は「森の国」で空振りに終わってますから、今度こそ本当に「ぶどうの地」へ!
視認場所は、ニューファンドランド島の東。
目視はできますが、結構島からは離れています。
このテラ・ノヴァですが、ニューファンドランド島の古称らしいです。
なので、発見物は「ぶどうの地」であるニューファンドランド島ということで間違いないでしょう。
さて余談ですが、いろいろ名前が出てきて分かりにくいと思います。
グリーンランド人のサガの登場人物を簡単にまとめると・・・
エイリーク
父が罪を犯しノルウェーを追放され、アイスランドに移住した。
しかしエイリーク本人もアイスランドで罪を犯し、アイスランドからも追放された。
西に向かった先でグリーンランドを発見。そこに入植する。
父が罪を犯しノルウェーを追放され、アイスランドに移住した。
しかしエイリーク本人もアイスランドで罪を犯し、アイスランドからも追放された。
西に向かった先でグリーンランドを発見。そこに入植する。
ショーズヒルド
エイリークの妻。
レイヴ、ソルヴァルド、ソルステインという三人の息子と、フレイディースという娘を産む。
エイリークの妻。
レイヴ、ソルヴァルド、ソルステインという三人の息子と、フレイディースという娘を産む。
レイヴ(レイフとも)
エイリークの長男。
グリーンランド入植者(ビャルニ)が、アイスランドから渡る際に発見した陸地に興味を示し
探検に出る。
その際、岩の国(ヘッルランド)、森の国(マルクランド)を発見した後、
ぶどうの地(ヴィンランド)を発見し越冬する。
ぶどうの地よりグリーンランドへの帰還の際、難破民を助け「幸運(幸福とも)のレイヴ」と呼ばれる。
ソルヴァルド
エイリークの次男。
レイヴの発見したヴィンランドをさらに探索する。
2回越冬した後、定住できそうな土地を発見するも、先住民に襲撃され命を落とす。
エイリークの長男。
グリーンランド入植者(ビャルニ)が、アイスランドから渡る際に発見した陸地に興味を示し
探検に出る。
その際、岩の国(ヘッルランド)、森の国(マルクランド)を発見した後、
ぶどうの地(ヴィンランド)を発見し越冬する。
ぶどうの地よりグリーンランドへの帰還の際、難破民を助け「幸運(幸福とも)のレイヴ」と呼ばれる。
ソルヴァルド
エイリークの次男。
レイヴの発見したヴィンランドをさらに探索する。
2回越冬した後、定住できそうな土地を発見するも、先住民に襲撃され命を落とす。
ソルステイン
エイリークの三男。
兄ソルヴァルドの亡骸を求めて、妻グズリーズとともにヴィンランドに旅立つも、
到達できずグリーンランドに帰還する。同年死去。
エイリークの三男。
兄ソルヴァルドの亡骸を求めて、妻グズリーズとともにヴィンランドに旅立つも、
到達できずグリーンランドに帰還する。同年死去。
ソルフィン
ソルステインが死去した後、グズリーズが再婚した相手。
妻と周囲から勧められ、ヴィンランドに旅立つ。
ヴィンランドでは先住民と、牛乳と毛皮の交易に成功する。
また、ヴィンランド滞在中にグズリーズとの間にスノッリという息子をもうける。
その後、先住民とトラブルを起こし戦闘になるも、これに勝利しグリーンランドに帰還する。
ソルステインが死去した後、グズリーズが再婚した相手。
妻と周囲から勧められ、ヴィンランドに旅立つ。
ヴィンランドでは先住民と、牛乳と毛皮の交易に成功する。
また、ヴィンランド滞在中にグズリーズとの間にスノッリという息子をもうける。
その後、先住民とトラブルを起こし戦闘になるも、これに勝利しグリーンランドに帰還する。
フレイディース
エイリークの長女。
アイスランド人のヘルギとフィンボギとともにヴィンランドに旅立つ。
しかし、ヴィンランドで2人を裏切り殺害してしまう。
エイリークの長女。
アイスランド人のヘルギとフィンボギとともにヴィンランドに旅立つ。
しかし、ヴィンランドで2人を裏切り殺害してしまう。
とまあ、ざっとこんな感じです。
赤毛のエイリークのサガとは、細かなところが違います。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- poe2har:大台町のちょっと高級な和食レストランつじ萬で、看板メニューを食べてきました (05/30)
- 今から:パソコンが到着したら、家じゅうが大騒動となりました (05/30)
- 水津 浩志:パソコンが到着したら、家じゅうが大騒動となりました (05/30)
- sarukitikun:パソコンが到着したら、家じゅうが大騒動となりました (05/30)
- 大暗黒天.:松阪市飯高町の「うどんと丼ふる里」に、激旨から揚げを食べに行ってきました (05/29)
- 大暗黒天.:大台町のちょっと高級な和食レストランつじ萬で、看板メニューを食べてきました (05/29)
- poe2har:松阪市飯高町の「うどんと丼ふる里」に、激旨から揚げを食べに行ってきました (05/29)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年05月 (29)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
コメントの投稿