fc2ブログ

また東インド貿易船?

2008/08/08 21:56:35 | サルベージ関係 | コメント:0件









今週は、水曜日を除いて残業続きで、殆ど遊べていません。

昨日もINできなかったし、サルベージもなかなか思うように進みません。

まあ、急ぐわけでもないし、ゆっくりやってるんですけどね^^



前回はリオデジャネイロ付近でサルベージ終了まで書きました。

今日はその続きで、51隻目。

場所はリマの真南12864,5385 カネテの難破船でした。








南米ばかり続いているので、ちょこちょこ新クエストを挟みながらやっているのですが、

メインはサルベージなので紹介は無しです。



そして52隻目が、またまた南米。

ただし東側・・・それも南米北東岸の上陸地点の北14432,1754でした。

結構遠いですよね。

船は、またまた東インド貿易船。いったいどうなってるんだ?というぐらい多いです。




この船の探索で、めずらしいことがあったのでSSを撮ってみました。




「中はからっぽでした・・・」

こんなの初めて。レアケースなんでしょうかね?



次の53隻目の沈没船の地図は、シエラレオネとアビジャンの間、太平洋中央西岸付近を示しました。




そして続けて54隻目。




15917,4578と15923,4585

どうです?殆ど同じ場所でしょw

前回紹介した分も含め、この場所ってたくさんの沈没船が眠っているんでしょうか?

それも東インド貿易船・・・多すぎだってばw

もしや・・・大船団が沈んでいるのを1隻ずつ引き上げているのでは!?



今日最後は55隻目、フラメンゴ号。

場所はサントメのすぐ北 228,4715でした。

何気にこのあたりも沈没船が多いみたいですね。

この地図は、発見物有りのわりに必要スキルが無いというめずらしいケースで、

また東インド貿易船だと思っていました。













さて、今からゲームにINします。

疲れが溜まっているので、寝落ちの危険が高いのですが、

明日は休みだし、ちょっと気合を入れて頑張ってみましょうかね!
 
 

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する