fc2ブログ

学問スキル上げについて(4)生物学

2006/06/06 19:28:24 | 冒険スキル関係 | コメント:0件

今回は2回目として生物学について書きます。

僕は生物学は一番後に取ったので、ライト冒険者さんに近い感じで上げることになりました。
現在も、さほど重視して上げているわけではないので、
生物学に関してはほんとにライト冒険者なんです。
そんな視点で書かせてもらいます。
______________________________________________
生物学・生態調査には、ブーストアイテムがあまりありません。
ですから、少ないアイテムを有効に使っていく必要があります。
自然減衰(壊れて)してしまうアイテムばかりですし・・・。

まず、ブーストアイテムの紹介から・・・
 頭装備「ヨルバ王国の神官の仮面」(生物学+1)
  ジェノヴァの宗教学クエストで出るのですが、非常に高ランクの宗教学が必要ですので
  なかなか手に入りません。バザーも結構少ないかもです。生物学唯一の頭装備です。

 装飾品「銀の手鏡」(生物学+2)
  マルセイユの「宝物の地図」財宝鑑定R3で出ます。
  結構流通しているアイテムですので、バザーもあるかと思います。一番のおすすめです。
  あと、「金のスカラベ」もありますが、こちらも同様に+2になります
 
 胴体装備「カリビアンハンター」「カリビアンドレス」(生態調査+1)
  この装備はサントドミンゴ郊外で素掘りすると出てくるアイテムです。
  探索で出すのは結構たいへんかもなので、素直にバザーで買うことをおすすめします。
  流通量は結構多めです。男性装備と女性装備に分かれます。生態調査唯一の胴体装備です。

 装飾品「ディンカの腕輪/指輪」(生態調査+2)
  この装備は、上陸地点アフリカ南東奥地で素掘りすると出てくるアイテムです。
  こちらも同様に素直にバザーで買うことをおすすめします。流通量はまあまあです。
  腕輪と指輪の違いは、付いている他ブースト(探索と採集)の違いになります。
  生態調査のブーストは他にもありますが、これがおすすめです。  
______________________________________________

生物学のクエスト(地図)回しで有名なゴア北は、やったことないのでよくわかりませんが、
やった人をみると、すごいレベルと名声、それと生物学と生態調査になっています。
ある程度のランク(各スキルR8程度)以上必要だと思いますので、ライト冒険者さんには
きびしいかもです。
______________________________________________

生物学はクエストと地図が多いので、優遇職であれば、最初はさほど苦もなく上がると思います。
まあ、どんなスキルにも言えるのですが・・・。

おすすめのクエストは

サンジョルジュ 生物学クエスト
    :人の言葉を話す鳥 : 生態調査5 生物学7
    :ギニア湾北で生態調査

サンジョルジュ 生物学クエスト
    :船ほどもある巨大魚 : 生態調査5 生物学7
    :ルアンダの西の海上で生態調査(NPC船に注意)

サンジョルジュ 生物学クエスト
    :空を飛ぶ生物 : 生態調査4 生物学6
    :ルアンダ郊外で生態調査

などのサンジョルジュクエストです。
ルアンダやサントメ方面が多いのですが、比較的移動距離が短く楽かと思います。

また、

アデン 生物学クエスト
    :香料を産む猫 : 生態調査3 生物学5
    :マッサワ郊外

アデン 生物学クエスト
    :白黒のサル : 生態調査3 生物学5
    :マッサワ郊外

など、アデン⇔マッサワ往復も楽かと思います。
______________________________________________

生物学クエストは危険海域のクエストが多く、また移動距離の長いものも多いようです。
ですから、なるべく移動距離が短く、比較的PKさんの少ない海域を上げました。

生物学にはR15のクエストが存在し、またクエストも増えています。
とても奥の深いスキルで、このスキルを冒険の入口にされる人も多いようです。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する