fc2ブログ

本麒麟を初めて飲んでみました

2018/03/29 21:00:00 | お酒・飲み物 | コメント:2件

ここまでうまいと時代が変わる。のキャッチフレーズでCMしている、本麒麟。

酒屋で見かけたので、買ってきました。

このときは、嫁さんと二人で酒屋に行っていたのですが、

「ああ、これって、えがちゃん(江頭2:50さん)がCMしてるやつだよねぇ」と聞いてしまい、

「え…? …えがちゃん? CMしてるの?」と、嫁さんも???な顔。

僕も間違いに気づき、顔は出ているんですが、なかなか名前が出てこず…。

って、江口洋介さんですよねw

えーっと、えーっと…って、出てくるまでに30秒ぐらいかかって、2人で笑いました。

えがちゃんと、えぐっちゃん。ていうか、江口さんをえぐっちゃんって、最近聞かないですよね。

歳がばれるw



IMG_6535.jpg



うちは、ビールと発泡酒の割合が、だいたい7:3から6:4ってところでしょうか。

飲むのも週2回ぐらいと少ないので、割高なビールが多くても、そんなに家計に響かないのかな。

ていうか、ほとんど僕の小遣いで買っているので、家計は関係ないですけどね。

発泡酒も、それなりに飲んでいます。



で、今回の本麒麟。こちらも発泡酒です。

IMG_6539.jpg

僕は、発泡酒の出始めを、あまり知らないのですが、ずいぶん美味しくなってきたと聞きます。

でも、やっぱりビールに比べると少し落ちるのかなぁ…なんて思っていました。

けれど、「ここまでうまいと時代が変わる」と言うだけはあります。

僕は、ほぼ下戸なので、そんなライトユーザーの戯言と聞き流してもらってもいいのですが、

この発泡酒、美味しいです!



昔、20年ぐらい前に飲んだ、キリンのラガービール。それを思い出す味です。

もちろん現在も同じものがありますが、なぜか若い頃に飲んだ味と情景が浮かびました。

カドがキュっと立っていて、飲み味が鋭いです。

苦みもくどくなくて、すっきりしてるんですね。

嫁さんも、「あ…この味、知ってるかも」と言っていました。

すごく飲みやすく、うまいうまいと飲んでいるうちに、オーバーペース。

あっという間に1缶開けてしまい、酔いが回ってしまいました。

アルコール度数も6%と、結構高め。

僕よりなお弱い嫁さんには、ちょっとキツかったようでした。

でも、かなりお気に入りのようで、また買ってくるよと言ってました。



かなりビールに近いというか、ほぼビールという感じですね。

これでお値段116円(税込み)とか、めっちゃ安いです!

CMもいっぱいやっていると思うので、気になったら飲んでみてください^^



コメント

2018/03/30(金) 12:14:56 | URL | sarukitikun #-
116円で美味しい、ジュースよりも安いとはキリンさんも思い切った値段付けてますね~(^u^)

Re: タイトルなし

2018/03/30(金) 23:27:22 | URL | 大暗黒天. #-
> 116円で美味しい、ジュースよりも安いとはキリンさんも思い切った値段付けてますね~(^u^)

ほんとジュースよりも安いですよね。
酒税もあるだろうし、原価すっごく落としているんでしょうねぇ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する