fc2ブログ

Xbox 360コントローラの調子が悪くなりました

2018/05/31 21:00:00 | その他ゲーム | コメント:4件

皆さん、パソコンでゲームをするとき、どのようなコントローラを使っていますか?

僕は、Steamで本格的にゲームを買うようになってから、

Xbox 360コントローラを愛用しています。



IMG_7501a.jpg
Amazonから画像をお借りしています。



現在、このコントローラは販売終了しているとのことで、

プレミアが付いて、価格が高騰しています。



IMG_7501b.jpg


なんと!19,490円もしています。

これを買ったのが、2017年5月で、2,500円でした。

このときも、初代のコントローラが壊れて、買い直しているんですよね。

  → そして壊れるコントローラ  (当時の記事です)



このときの、2代目コントローラが、とうとう壊れてしまいました

買ってまだ1年ですよ。

初代も1年と3ヶ月で壊れていますし、耐久性に非常に問題があるように思います・・・。



しかし、とても使いやすく、Microsoft純正品という強みもあって、

これ以外を使う気にもなりません。

このコントローラも後継機が出ていて、上の画像の5,575円のものになります。

IMG_7501c.jpg

これを買ってもいいのですが、前回より倍以上もするものを、ホイホイと買えません。

もうちょっと価格が落ちつくまでは無理でしょうねぇ。





そんなわけで、このコントローラを自分で直すことにしました



IMG_7493.jpg

これが調子の悪いコントローラ。

接触不良を起こしているようで、USBに機器を繋いだときに出る「ピンポロリン↗」という音と、

外したときの「ピロロン↘」という音が、断続的に聞こえるようになりました。

ゲーム中に接続が切れると、ゲームが異常停止してしまうため、

セーブしていないときに異常停止して、ムキーッ!となることも・・・。



今までも、コントローラを使っていないときにも、「ピロロン」「ピンポロリン」と音が鳴るようになって、

何が原因なのか分からなかったのですが、本格的に調子が悪くなり、

やっと原因が分かりました。



IMG_7495.jpg

コントローラのこの部分に触れると、接続が入り切りするんです。

どうやら、断線しているか、しかけているみたいですね。

いわゆる、フェライトコア(写真右側)の重みで、ここに負荷がかかるのでしょう。



構造上の問題で、ここが断線することは、かなり多いみたいで、

これの修理について、本格的に書いているHPもありました。

僕には、わざわざ中を開いて、徹底的に修理する技術もありません。

なので、この部分が曲がらないように、補強することにしました。



IMG_7497.jpg

このように、ハリガネを巻いて、補強しています。

これはまだ、芯棒のような考えで、これだけではぜんぜん強度はありません。



IMG_7498.jpg

これでいいかと思って写真を撮ったのですが、全然強度が足りないので、

コントローラの根元まで、ハリガネを追加してグルグル巻きにしました。



IMG_7501.jpg

その上から、絶縁テープでグルグル巻きにしていきます。

しっかりとは巻いていますが、あまり力を入れすぎると、他の線まで断線してしまいますから、

適度な強さで巻いています。



しかし、これだけでは強度的に問題があるのか、まだ接触不良を起こすので、

少し絶縁テープを剥がして、爪楊枝を2本入れて、芯棒を追加してみました。



IMG_7515.jpg

IMG_7516.jpg

そのうえで、ガッチリと巻き付け、しっかりとしたものになりました。

しかし、かなり重さが増してしまい、操作性に問題が無いかちょっと心配です。

長時間プレイしていると疲れるかな?

まあ慣れるでしょうけどね・・・。






これ、応急修理ですからね。

それでもその後、接続不良は出ていません。

これでしばらく使ってみて、何度か修理しても直らなくなったら、

新しいコントローラを買いたいと思っています。

うーむ・・・このコントローラも純正品ですが、Made in Chinaですからねぇ。

それにしても1年に一度壊れるって、異常な耐久性の低さです。

やっぱり消耗品として考えないといけないのかなぁ。


コメント

XBOX360って・・

2018/05/31(木) 23:10:12 | URL | 今から #NvXTtAjQ
コントローラ、ワイヤレスではなかったでしたっけ?
バーチャロンフォース出た時に本体ごと買ったのですが、ワイヤレスだったような・・。
しかし、長い間使わずにいて、そのままにしてたら充電しても動かなくなってしまったのを思い出します。
たしかに、耐久性悪いですよね!!
私としては、PS4のコントローラも使いやすいと思っております^^。

追記:ひとつ気になるゲームがあります。PC版のシーオブシーブスです。海賊のゲームです。英語版しかないのと、ボイスチャットメインという事で二の足を踏んでいますが、とても面白そうなのです・・。

Re: XBOX360って・・

2018/06/01(金) 00:34:09 | URL | 大暗黒天. #-
> コントローラ、ワイヤレスではなかったでしたっけ?
> バーチャロンフォース出た時に本体ごと買ったのですが、ワイヤレスだったような・・。
> しかし、長い間使わずにいて、そのままにしてたら充電しても動かなくなってしまったのを思い出します。
> たしかに、耐久性悪いですよね!!
> 私としては、PS4のコントローラも使いやすいと思っております^^。
>
> 追記:ひとつ気になるゲームがあります。PC版のシーオブシーブスです。海賊のゲームです。英語版しかないのと、ボイスチャットメインという事で二の足を踏んでいますが、とても面白そうなのです・・。


Xbox360のコントローラはWindowsPCに互換があるので、これがMicrosoftの純正になっています。
確かワイヤレスのもあったと思います。
ほんと耐久性悪いですよね。操作感はとても良いのですが・・・。

Sea of Thieves、日本語版がまったく無いみたいですね。
日本語版が出て、日本人が多くならないと、コミュニケーションが大変でしょうね。

2018/06/01(金) 14:55:37 | URL | sarukitikun #-
スチームは日本に本帰国したら復帰させてゲームをやろうかと思ってます(^u^)
コントローラーは必要なのですがうーん、エックスボックスのは避けた方が良さそうですね(^_^;)

Re: タイトルなし

2018/06/01(金) 21:02:27 | URL | 大暗黒天. #-
> スチームは日本に本帰国したら復帰させてゲームをやろうかと思ってます(^u^)
> コントローラーは必要なのですがうーん、エックスボックスのは避けた方が良さそうですね(^_^;)

耐久性が低いだけで、使用感は最高なんですよね。
僕もいくつか他のコントローラを使用していますが、これじゃないと使えないのもありました。
『Fallout4』なんかもそうだったと思います。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する