コカ・コーラ フローズン レモン / ファンタ フローズン グレープ を飲んでみました
2018/06/07 21:00:00 |
お酒・飲み物 |
コメント:4件

4月に発売されるという話を聞いて、これは面白そうだと思っていた、
コカ・コーラと、ファンタのフローズン。
炭酸飲料を凍らせるという試みだと理解しているのですが、
さてさて、どのような飲み物になっているのでしょうか。

冷凍庫に入っていたものを出してきたので、表面が凍っていますね。
では、いただきます。
ん? あ・・・あれ?

マジっすか!
15分~20分、常温で放置しておかないとダメなんですね。
うへぇ・・・すぐに飲めないのかぁ。
では、改めて・・・20分放置して、しっかり揉んで飲んでみました。
う・・・ん。
まあ、コーラの味はするけれど、おもっきり濃いんですが。
本当に、こんな味なんですかね・・・。
喉が焼ける・・・。
これって、ペットボトルを冷凍して、常温で溶かしながら飲む飲料と同じで、
最初はすっごく濃い味のが出てきて、うへぇ・・・となるのと一緒では?
また、期待していた炭酸は、まったく感じられませんでした。あれぇ?
そして、最後まで飲み(食べ)進めると、氷が残って出てこないです。
吸っても吸っても、少し残ります。ゴミ箱に捨てられないじゃないですか><
最後は味がほとんどしていないし、やっぱり濃いのが最初に来てしまって、
最後は出がらしになっちゃうんですね・・・。
そして後日、今度はファンタ フローズン のほうを試してみました。

しかし、写真を撮ったあと、待ち時間にブログを更新していたら、
おおいっきり忘れてしまっていて、1時間ほど経過していました。
もう、パック入りの飲料と同じですw
ちょっとぐらいは氷の部分も残っていますけどね。
では、いただきます。
うん。全体的に濃いのは濃いのですが、コカ・コーラよりはマシかなぁ。
しかし、はっきり言って美味しくなかったです。
甘ったるくて、喉に引っ掛かるような味・・・。
どちらも炭酸飲料で、炭酸があってこその味になっているものを、
どうして凍らせてみようと考えたのでしょうかねぇ。
公式HPを調べてみると、こんな一文がありました。
「コカ・コーラ フローズン レモン」は、キンキンに冷えた「コカ・コーラ」ならではの特別な味わいを究極のおいしさで提供できるよう、構想から8年かけて開発しました。パッケージも「コカ・コーラ」としては初めてパウチを採用し、「コカ・コーラ」ならではの特別なおいしさを、クリーミーでシャリシャリしたシャーベット状の食感でお楽しみいただけます。
とあります。
は・・・はちねんですか!?
そりゃご苦労なことです。日夜、苦労されて開発されたのでしょうね。
これは無碍に、ばっさり切り捨てるのも気が引けますね。
もう少し暑くなってから、もう一度試してみようと思っています。
しかし、飲む前に20分も放置しないといけないのでしょ・・・?。ぐむむ・・・。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県中南勢に住む3人(上から大学生、高校生、小学生)のパパです。
現在ダイエット中!
食べることが大好きですが、多くを封印して、我慢の日々を過ごしています。
パソコンゲームや、美味しいお店や美味しい商品の紹介をメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新記事
最新コメント
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2021年04月 (16)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
溶かしてもんで・・
あれはなかなかおいしかったけど、また別の感じなのでしょうかね。
そういえば、似た商品でローソンのフローズンコーヒーっていうの見つけましたよ。
カップに入ったシャーベット状のコーヒーで
最初凍っていて、レンジで半分溶かしてから飲むんです。
300円くらいして高いですが、なかなかおすすめなのです^^。
Re: 溶かしてもんで・・
> あれはなかなかおいしかったけど、また別の感じなのでしょうかね。
> そういえば、似た商品でローソンのフローズンコーヒーっていうの見つけましたよ。
> カップに入ったシャーベット状のコーヒーで
> 最初凍っていて、レンジで半分溶かしてから飲むんです。
> 300円くらいして高いですが、なかなかおすすめなのです^^。
食べ方はクーリッシュと似ていますね。違いは待ち時間でしょうか。
ローソンのフローズンコーヒーですか。
レンジで温めるんですね? 今度見てきます^^
Re: タイトルなし
そうですね!この技術を生かして、アクエリアスで作れば、ランニングのお供にも良さそうですね。
けど、今度はちょっと冷たすぎになるのかな?
コメントの投稿