エースコック 復刻版 スーパーとんこつラーメン博多味 を食べてみました
2018/07/28 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:6件

今回のカップ麺は、エースコック「復刻版 スーパーとんこつラーメン博多味」です。
こちらは、7月初旬からスーパーで見かけていた商品です。
買ってはいたのですが、最近のあまりの暑さに、ちょっとラーメンは敬遠してしまい、
それでも置いておくばかりもダメだと思い、食べてみることにしました。

スーパーカップって1988年に発売されて、今年で30周年なんですね。
そうか、確かに僕が高校生の頃、学校近くの駄菓子屋で、
よく湯を入れてもらって食べてた思い出があります。
あれから30年ですかぁ・・・。
そういえば、こういうパッケージだったかも。

こちらが側面。

側面の逆側。

小袋は3種。
かやくと、粉末スープ、調味油。
・・・調味油?
こんなの昔はなかったですよね?

こちらが、湯を入れて3分経った状態。

そこに、調味油を入れて、しっかりかき混ぜました。
では、いただきます。
なるほど。
昔食べた思い出が、何となく頭に浮かびました。
けどこれ、復刻版といいながら、昔の味に似せた、ほぼ新作ですよね?
昔のレシピと製法で作ると、現在の顧客の舌では美味しく感じないのかもしれません。
だって、昔のには、調味油なんてものはなかったですよね。
そして、フタの上でよく温めてなんて、そんな作り方もつい最近ですよねぇ。
確かに、昔のスーパーとんこつラーメンって、こんな味だったような気がします。
しっかりと覚えていないので、これがそうだと言われれば、そうなんだぁと思う程度ですけどw
そういうあやふやな記憶からでは、再現度が高いのではないでしょうか。
麺は、昔の製法なのかもしれません。
カドメンではありませんし、スーパーカップにしては、コシが弱いので。
当時の、他社より一歩遅れた雰囲気が結構出ていて、麺のほうが昔っぽく感じました。
かやくは、ごま、ネギ、なると、紅生姜。
これらも昨今のカップ麺と比べると、貧弱というレベルになるのですが、
そういえば、昔のはこんなのだったなぁと思い出しました。
特に、とても美味しいというものでもないのですが、
何となくノスタルジーに浸れる味ということで、気持ちよく食べることができました。
高校の部活帰りに、友人たちと啜ったこともありましたし、
部活休みの日の自主練で、お昼に買って部室に持って帰ったら、
気になるあの子が部室にいて、お弁当を二人で一緒に食べることになった
ラッキーな思い出など、いろいろ思い出しました。
スープ・ソースの味 ★★★★☆
麺の美味しさ ★★★★☆
ボリューム感 ★★★★★
満足度 ★★★★☆
総合 ★★★★☆
あくまで僕の個人的な感想です。(★3が普通です)
スポンサーサイト
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県中南勢に住む3人(上から大学生、高校生、小学生)のパパです。
現在ダイエット中!
食べることが大好きですが、多くを封印して、我慢の日々を過ごしています。
パソコンゲームや、美味しいお店や美味しい商品の紹介をメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新記事
最新コメント
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2021年04月 (13)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
ラーメン
良い思い出ですね!
ラーメンは身近な食べ物。
つまらない味でも平凡な味でも、やっぱりラーメンはサイコーです!!
でも、カップ麺の食べ過ぎにはやはり注意してくださいね。
ちょっと心配してます;;。
すみません;;
「ラーメンの歌」という歌の詞のパクリなのです^^;
Re: ラーメン
> >気になるあの子が
> 良い思い出ですね!
> ラーメンは身近な食べ物。
> つまらない味でも平凡な味でも、やっぱりラーメンはサイコーです!!
> でも、カップ麺の食べ過ぎにはやはり注意してくださいね。
> ちょっと心配してます;;。
気に掛けていただいてありがとうございます^^
ずいぶん食べる回数を減らして、週1~2回程度にしています。
いい思い出がありました。忘れてましたけどw
片思いだったよなぁ・・・。
Re: すみません;;
> ちなみに、上の「つまらない・平凡」という表現は決してこのカップ麺に対するものではありません。
> 「ラーメンの歌」という歌の詞のパクリなのです^^;
(>Д<)ゝ”了解!
Re: タイトルなし
> 昔は量が多いというだけでセレクトしてましたもんね〜今食べるとアレレ?な味がするのかもですね(^u^)
そうでしたよね!
量が多いから選んでましたよねw
コメントの投稿