桃屋 ごはんですよ! お徳用 を買ってきました
2018/09/01 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:6件

飯の友とよばれる、ご飯をどんどん食べてしまう、
ご飯に掛けたり、付けたりするものってありますよね。
うちは、海苔佃煮をよく使うのですが、ちょっとおもしろいものが売っていたので買ってきました。
桃屋 ごはんですよ! お徳用です。

写真を撮ってみましたが、これだけ見ても、何てことないように見えますよね。
なので、ハンドスケールじゃないですけど、裏側に手を当ててみました。
すると、多少はデカさがわかると思います。

かなーりデカいのが分かりますかね?
390g入っているそうなのですが、ビンの重さもあるので、かなり重いです。
レジ袋が、めちゃくちゃ重くなりますw

内容量はともかくとして、中身はまったく同じ。あたりまえだw
これだけデカいのは、スーパーでも見かけたことがなかったので驚いたのですが、
よくよく考えると、レトルトで1Kgとかのもあるみたいで、
量としては、そちらのほうが圧倒的に多いのですが、あちらはまあ業務用ですからねぇ。
食卓に置くと、ででん!と存在感があります。
ていうか、うちは三重県民なのもあって、県内産のものもよく買うのですが、
よく使うのが、伊勢フーズの「伊勢のり佃煮」。
→ Amazonページ 「伊勢のり佃煮」
これは、110gしか入っていません。
つい先日まで、これが食卓にあったので、余計にデカく見えるんでしょう。
食卓に、ちょっとした笑いを提供できると思いますよ。
食べきれるかは別としてw
スポンサーサイト
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県中南勢に住む3人(上から大学生、高校生、小学生)のパパです。
現在ダイエット中!
食べることが大好きですが、多くを封印して、我慢の日々を過ごしています。
パソコンゲームや、美味しいお店や美味しい商品の紹介をメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新記事
最新コメント
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2021年04月 (11)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
大暗黒天.さんのお家は家族の方も多いので、小さい瓶だとすぐなくなってしまうでしょうね。
小さいのしか見たことないですが、こんな大きいのあるんですね~
あや さん
> 大暗黒天.さんのお家は家族の方も多いので、小さい瓶だとすぐなくなってしまうでしょうね。
> 小さいのしか見たことないですが、こんな大きいのあるんですね~
やったことありませんが、お茶漬けにも合うでしょうね!
今度ぜひ試してみようと思います。
伊勢の海苔だと、下手すると4~5食ぐらいで消えることすらありますw
sarukitikun さん
ほんと美味しいですよねぇ。
今週いっぱいで軽く食べきってしまうと思いますw
温かいご飯にコレがあれば、軽くお茶碗一杯は
食べられそう…
結構多い量にも思えるけど、意外とこのサイズを
待ち望んでる人が多かったりしてwww
きちにしき さん
> 温かいご飯にコレがあれば、軽くお茶碗一杯は
> 食べられそう…
> 結構多い量にも思えるけど、意外とこのサイズを
> 待ち望んでる人が多かったりしてwww
温かいご飯と、ごはんですよは、反則的に美味しいですもんねぇ。
毎朝使う4人家族とかなら、結構な勢いで減っていきますから、
このサイズは需要あると思いますよ。
コメントの投稿