かしわ堂 カルシウムせん を食べてみました
2018/10/11 21:00:00 |
お菓子 |
コメント:6件

僕、子供の頃から、炭酸煎餅が大好きなんですよね。
元々有馬温泉などの名産らしいですが、僕が子供の頃でも普通にスーパーで売ってましたから、
お土産というより、普通のお菓子という感じでした。
けど、ここのところなかなか売ってないんですよね・・・。
それで、あの炭酸煎餅のような、素朴な甘さがある煎餅を求めて、
かしわ堂の「カルシウムせん」をよく買います。

そのものズバリなパッケージ。
お菓子って、紫外線対策とかで、袋を光を通さないように全体を覆うことが多いですけど、
こちらはおもいきり中身がみえます。

裏面です。

このように、薄い小袋に包まれています。

この気泡の跡がいいですねぇ。こういうの好きです。
味については、砂糖と塩とマーガリンのみ。
素朴な味がすばらしいです。
カルシウムについては、カルシウム剤などを使っておらず、
小魚粉末、焼成魚骨粉、貝カルシウムが配合されているようです。
サクサクとした歯触りも気持ちいいですし、あっという間に1袋食べちゃいます。
魚のにおいをシャットアウトと書いてありますが、
確かに気になるほどではありませんが、ほんの微かに魚の香りはあります。
ですが、これはほんとうに魚粉を使っていることの証左ですから、
これはこれで全然問題ありません。
普通に食べていたら、まず気にならないと思いますよ。
僕も中年になって、カルシウムは積極的に摂っていかないといけません。
老年になってから摂り出しても遅いともいいますから。
牛乳という手もあるのかもしれませんが、僕は牛乳でお腹壊すことがあるので、
あまり飲めないんですよね。
それに最近、牛乳からカルシウムは摂れないという研究もあるみたいですし・・・。
なので、こういう商品はありがたく食べていきたいですね。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県中南勢に住む3人(上から大学生、高校生、小学生)のパパです。
現在ダイエット中!
食べることが大好きですが、多くを封印して、我慢の日々を過ごしています。
パソコンゲームや、美味しいお店や美味しい商品の紹介をメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新記事
最新コメント
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2021年04月 (11)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
こういうお菓子好きですよ。
有馬行った時はやっぱり買って帰ってきましたが、スーパーでも味の近いものが売っているのですか。
女性はとくにカルシウム摂取心がけないといけないと言いますが、今考えると何もしてないことに気が付きました。
普通に売ってるんですね~(*'▽')
魚粉を使ってるのも身体に良さそう。
カルシウム煎餅食べてみたいです、これ多分チューハイのおつまみに最適だと思います~(^o^)丿
あや さん
> こういうお菓子好きですよ。
> 有馬行った時はやっぱり買って帰ってきましたが、スーパーでも味の近いものが売っているのですか。
> 女性はとくにカルシウム摂取心がけないといけないと言いますが、今考えると何もしてないことに気が付きました。
昔は、炭酸煎餅そのものが売っていたんですけどねぇ。
現在も探せばあると思うんですけど、今のところ近いものって感じです。
カルシウムは女性は特に必要みたいですね。
きちにしき さん
> 普通に売ってるんですね~(*'▽')
> 魚粉を使ってるのも身体に良さそう。
炭酸煎餅、もうずっと普通に売っているところ見たことないんですよ。
きっとどこかに売っていると思うんですけど!
魚粉なので、なんだか安心なんですよね^^
sarukitikun さん
> カルシウム煎餅食べてみたいです、これ多分チューハイのおつまみに最適だと思います~(^o^)丿
牛乳、良くないみたいですねぇ。
けどテレビではあまり放送しないみたいで・・・。
知らない人も多いみたいですね。
コメントの投稿