イオンモール津南のリンガーハットに行ってきました
2018/11/25 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:4件

11月9日にグランドオープンしたイオンモール津南。
2週間経ちましたが、人気は衰えることを知らないようです。
連日の大渋滞は、平日の夕方とかでもすごいことになっています。
それが休日ともなると、南向きは、ほぼ1日中断続的に渋滞が続いています。
年明けぐらいまで、この状況は続くとみているんですけど、どうでしょうかねぇ。
そんなイオンモール津南ですが、先々週・先週に引き続いて、今週も行ってまいりました。
先々週はともかくとして、先週も人が多すぎて、買い物どころの騒ぎじゃなかったので、
今週こそは買い物しようと思ったのですが、ブラックフライデーのイベントをやっていて、
先週以上の人出になっていました。
けれども先週までは、皆さん雰囲気を楽しむというか、遊びに来ている感じだったのですが、
今週は皆さん買い物モードになっていて、じゃんじゃん物を買っているように見えました。
うちも、買いたいものを見定めてあったので、ササっと買って買い物終了。
遅めのお昼を食べることにしました。
お昼は、3階のフードコートで、好きなものを食べようということにして、
僕は最初から決めてあった、リンガーハットに直行しました。

イオンモール津南のリンガーハットは、このようなフードコートの一画にあります。
店舗形式ではないので、先に支払いをして、渡された呼び出し機が鳴るのを待って、
受け取りに行くというスタイルになっています。
今回注文したのは、やっぱり最初はスタンダードなものから。
「長崎ちゃんぽん」です。
麺を、1.5倍、2倍にしても、料金変わらずというキャンペーンをやっているようで、
それならばと、今回は1.5倍にしてもらいました。

こちらが、長崎ちゃんぽん。
なんと、590円+税という、リーズナブルな価格!
全国の地域によって値段が違うみたいですけど、ここは590円です。
スープは、トロッとしていながらも、思ったよりあっさり系なんですね。
もっと、もったりした味を連想していたのですが、すっごく飲みやすかったです。
たっぷりの野菜と、エビやはんぺん?から出た出汁が溶けあって、
ほんわかした味が楽しめました。
これがちゃんぽんなんですね。
20年ぐらい前に、長崎に2年続けて遊びに行って、ちゃんぽんも堪能してきた思い出はありますが、
そんなのもう忘れていますからねぇw
麺は、極太で、コシが強くて食べ応えがあります。
縮れは、それほど強くないんですね。
これが1.5倍ですから、かなりのボリュームです!
シャキシャキの野菜も、プリプリの魚介もたっぷりで、すっごくお腹いっぱいになりました。
今度は、皿うどんを食べたいと思っています。
いやぁ。ずっとリンガーハット行きたいと思っていたんですよ。
近くはないけど、まあ普通に行ける範囲にできて、ほんと嬉しいですよ。
まあ、イオンモール津南には、魅力的なお店がいっぱい入っているので、
いろんなお店に行くと、なかなか同じお店に行けなくなるんですよね。
悩みどころです。
営業時間:10:00~21:00
定休日:年中無休
リンガーハット イオンモール津南店
三重県津市高茶屋小森町145番地 3階フードコート
059-253-1830
アクセス方法
名古屋方面から、伊勢自動車道を南下し、久居ICを降ります。
国道165号を左手に合流して、東進します。
5.5Kmほど走ると、JRを越える跨線橋があり、そこを下った信号を左折します。
すると右側に店舗が見えてくるので、案内に従って駐車場に入ってください。
国道23号を名古屋方面から来る場合は、店舗前の信号及び国道165号の交差点が、
ものすごく混むことがあるので注意してください。
JRの場合は、高茶屋駅を下車して、駅舎から右手に歩き、踏み切りを渡ると、
目の前にお店が見えています。
そのまま左手に道なりに進めば、お店の前に出ます。
約600mほどの道のりです。
高茶屋駅は無人駅ですし、JR紀勢本線は列車の数が少ないので注意してくださいね。

→ Googleマップ(イオンモール津南)
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (27)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
sarukitikun さん
野菜たっぷりちゃんぽんも食べたいですねぇ。
今週末行こうかなぁ・・・w
好きでよく行ってます(*'▽')
最近は普通の店舗でも先払いになったから、
フードコートと違うのは席まで運んでくれる
ことかな・・・
麺は普通でも多い感じだから、私は野菜たっぷりスープを
食べる事が多いかな^^;
きちにしき さん
> 好きでよく行ってます(*'▽')
> 最近は普通の店舗でも先払いになったから、
> フードコートと違うのは席まで運んでくれる
> ことかな・・・
> 麺は普通でも多い感じだから、私は野菜たっぷりスープを
> 食べる事が多いかな^^;
普通の店舗でも先払いなんですね。
食券みたいな感じなのかな?
野菜たっぷりで嬉しいですよね^^
コメントの投稿