fc2ブログ

ブルボン ホワイトロリータ を食べてみました

2019/01/24 21:00:00 | お菓子 | コメント:4件

今回のお菓子は、ブルボン「ホワイトロリータ」です。

ブルボンが続きますが、前回の「チョコチップクッキー」と、もう1種類を一緒に買ってきたので、

あともう1回続きますw

さて、この「ホワイトロリータ」ですが、ブルボンの定番中の定番の一角です。

ルマンド」と双璧をなすお菓子ですよね。

公式HPを見ると、昭和40年に発売されたらしく、かなり古くから変わらずあるんですね。

名前を見ると、ドキリとするかもしれませんが、

ロリータって名前も、たぶんナボコフの小説「ロリータ」から引用しているわけで、

もちろん10代前半の少女のことを指していることは間違いないでしょう。

現在この名前で新発売したら、バッシングの嵐でしょうね・・・。

昭和40年代はもっと大らかでしたし、現代みたいに何でも規制したり、

言葉狩りする時代じゃなかったんでしょう。いい時代ですよね。



IMG_9871.jpg

こちらがパッケージ。

ルマンドは紫を基調としていますが、こちらはクリーム色と黒。

このデザインも昔っから変わっていませんね。



IMG_9873.jpg

こちら裏面。



IMG_9874.jpg

飴の包み紙のような包み方も、昔っから変わっていません。



IMG_9876.jpg

写真と撮るためにフィルムから出していますが、

体温でクリームが溶けて手に付くので、普段僕はフィルムを半分だけ開けて、

直接手で持たないようにして食べます。



IMG_9880.jpg

うまく折れなかったので、齧りましたw

中身はこんな感じのクッキーです。

クッキーというよりビスケットと言ったほうが近いのかも。

周りのクリームが、かなり甘いので、クッキーは甘さが控えめです。

子供の頃は、このクリームだけを先にベロベロ舐める、きたない食べ方をしていましたね。

悪ガキだったので、ちょっとした悪いことはひと通りやりましたw



ルマンドは、粉だらけになって食べにくいのですが、

逆にホワイトロリータは、とても食べやすい。

ルマンドとホワイトロリータ、どっちが好き論争は昔からありますよね。

僕はルマンド派なんですけど、皆さんはどちらが好きですか?


コメント

2019/01/25(金) 06:18:25 | URL | sarukitikun #-
このお菓子がホワイトロリータって言うのを初めて知りました、何度か食べた気がするのですが味を思い出せないです〜(^u^)

2019/01/25(金) 07:56:50 | URL | 今から #-
これも見たことがありますね。
お客さんが来たとき用のお菓子のイメージですね^^。
どちらが好きかという事ですが、甲乙つけがたいですが
見た目はホワイトロリータの方がおいしそうなんですけど、
食感はルマンドが上と思っております^^。

sarukitikun さん

2019/01/25(金) 23:07:12 | URL | 大暗黒天. #-
> このお菓子がホワイトロリータって言うのを初めて知りました、何度か食べた気がするのですが味を思い出せないです〜(^u^)

一度食べると、ああこれかぁって思い出すのではないでしょうか。
なかなか買ってまで食べる部類のお菓子ではないですよね。

今から さん

2019/01/25(金) 23:09:12 | URL | 大暗黒天. #-
> これも見たことがありますね。
> お客さんが来たとき用のお菓子のイメージですね^^。
> どちらが好きかという事ですが、甲乙つけがたいですが
> 見た目はホワイトロリータの方がおいしそうなんですけど、
> 食感はルマンドが上と思っております^^。

そうそう。お客さんが来たとき用のお菓子のイメージですよね!
食感は絶対ルマンドのほうが上ですよねぇ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する