fc2ブログ

もし、アニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら を買ってみました

2019/02/06 21:00:00 | 音楽関係 | コメント:2件

最近、CBC(中部日本放送)ラジオの番宣で、流れている曲が、

イントロの一部分しか流れないのですが、

どこか鋼鉄ジーグっぽいのに、歌詞が一休さんぽくて、ずっと気になっていたんですよ。



それで、闇雲に探していたのですが、まったく手掛かりが掴めず、諦めかけていたところ、

なんとか聞こえる歌詞から検索したら、引っ掛かりました。



もし、アニソンがすべて昭和のロボットアニメ風だったら」というアルバム。



影山一郎というアーティストが歌っています。

  https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B1%E5%B1%B1%E4%B8%80%E9%83%8E
  ↑影山一郎さんのWikipediaです。

それで、中古ではありますが、CDをAmazonで買ってみました。

それがこちら。

IMG_1050.jpg

IMG_1052.jpg

アニキ(水木一郎さん)を愛しすぎた為にアニキそっくりの歌声なってしまった男、影山一郎

とのこと。

影山ヒロノブさんと、水木一郎さんの名前を、足して使っているんですね。

全然知りませんでしたが、そっくりさんとして活動されているみたいです。



ニコニコ動画に、4番目の「一休さん」が上がっていました。

CBCラジオで流れているのは、この曲ですね。

途中の、「あ~あ~南無さんだ~」の部分が、「南無サンダ~!」になっていて笑えます。

  https://www.nicovideo.jp/watch/sm19658681

FC2ブログでは、ニコニコ動画の直リンクができないみたいなので、URLだけになります。

Youtubeにも痛車フェアみたいなところでのライブの動画が上がっているのですが、

あまりにかわいそうなぐらい、寂しい状況なので、上げるのは控えさせていただきます。



  https://www.nicovideo.jp/watch/sm18847847

こちらが、残酷な天使のテーゼ。

視聴ですが、雰囲気はわかるかな。

ほとんどデビルマンに合わせて、残酷な天使のテーゼを歌っているので、

コードとかおかしい部分もあるんですけどね。

けど、これをアルバム1曲目に持ってくるのは失敗だったような・・・。



個人的には、一休さん、キューティーハニー、魔法使いサリーあたりが、

秀作だと思っています。

なかなか面白くて、よい買い物でした。

2012年のアルバムなので、新品はもう手に入らないでしょうが、

中古なら流通しているようなので、気になったら買ってみてください。









全然関係ないのですが、音楽の話ということで。

今年1月にYoutubeに上っていた、

【路上ライブにて警察乱入!!】この男の歌唱力に女性警官も思わず....

という動画なんですが、

なんだこれ?と思うような題名ですが、内容は結構おもしろいです。


(Youtubeからリンクさせていただきました)

歌唱力に思わずっていうより、喋りながらも歌い続ける根性に苦笑いしちゃった感じですね。

苦笑いしながらも、きっちり注意している姿は、日本の警察官だなぁと思いました。

それにしても、この女性警察官、きれいな人ですねぇ。



この方、根のシンというアーティストで、本人のツイッターに、元の動画が載っています。

投げ銭だけで日本一周というのをやっていたみたいですね。

歌唱力も、アドリブ(セリフ)入れてからの、

ちょっとグラついた後のもち直しも、上手いです。

こういう歌い方好きです。勉強になります。

こうやって下積みしてメジャーになっていく人もいるんでしょうねぇ。

もう今年1月で日本一周は終わってしまったみたいですが、

路上ライブが違法とかはともかくとして、この人の歌はライブで聴いてみたいですね。


コメント

2019/02/06(水) 21:25:27 | URL | 今から #-
やっぱり、昭和生まれだからなんだろうか・・。
このところ、気持ちがひしゃげていることが多いんですけど、一休さんの方聴いていたら元気が出てきました!!
「南無サンダー!」破壊力絶大です^^;
「気にしない」連発とか後半の一見意味不明な言い回しも面白くって思わず笑っちゃいました。
良い動画をありがとうございます!

残酷な天使の方のリンクは、一休さんと同じだったみたいです。
ニコニコ動画で「残酷な天使 昭和」で検索したら見れましたよ^^。

最後の動画も、良い声ですね^^。

Re: タイトルなし

2019/02/06(水) 21:45:49 | URL | 大暗黒天. #-
> やっぱり、昭和生まれだからなんだろうか・・。
> このところ、気持ちがひしゃげていることが多いんですけど、一休さんの方聴いていたら元気が出てきました!!
> 「南無サンダー!」破壊力絶大です^^;
> 「気にしない」連発とか後半の一見意味不明な言い回しも面白くって思わず笑っちゃいました。
> 良い動画をありがとうございます!
>
> 残酷な天使の方のリンクは、一休さんと同じだったみたいです。
> ニコニコ動画で「残酷な天使 昭和」で検索したら見れましたよ^^。
>
> 最後の動画も、良い声ですね^^。


ありがとうございます。修正しました。
「南無サンダー!」笑えますよねw
気に入っていただけてよかったです^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する