マルちゃん でっかいやきそば弁当 を食べてみました
2019/02/24 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:6件

今回のカップ麺は、マルちゃん「でっかいやきそば弁当」です。
ローソンで、北海道フェアというのをやっていて、
通常は北海道限定で販売されている「やきそば弁当」が、売られていました。
とはいえ、時々こちらでも売られていることもあるので、
以前ほど珍しくもなくなってきましたけどね。
今回何が珍しいかって、それは「でっかいやきそば弁当」だからですね。

通常のやきそば弁当が、麺100gで、
大判やきそば弁当が、麺130gで、
このでっかいやきそば弁当が、麺200g(内容量258g)だそうです。

側面から見ると、大きさが分かります。
すっごい厚みです!

それでも分かりにくいので、ハンドスケールにしてみました。

小袋は3種。
かやくと、液体ソース、中華スープ+ふりかけです。

麺は、こうやって2段になっています。
湯の量は、おそろしく入ります。
電気ケトル、1.2リットル沸かしたのが、ほとんど入っていきましたからね。
1リットルは入るのではないでしょうか。
それでいて、待ち時間は3分です。

こちらが湯切り口。
通常のやきそば弁当と、まったく形状は同じです。

こちらが湯切りした状態です。

そこに液体ソースを投入しました。

しっかり混ぜて、ふりかけをかけて完成です。

こちらが、やきそば弁当名物の、中華スープ。

もどし湯を使って作ります。

では、いただきます。
いつも、やきそば弁当を食べるときに思うのですが、
やきそば弁当のソースって、結構味が濃いですよね。
北海道の人は濃くて味のはっきりしたスープやソースが好みなのでしょうか。
甘味があって、僕も好きなソースです。
北海道には北海道のカップ麺文化があって楽しいですよね。
こうやって、たまに食べる機会があって嬉しいです。
麺は、中細麺ぐらいです。
コシはさほど強くありませんが、縮れを強くしてあって、弾力は強く感じます。
これが、食べても、食べても、食べても、食べても・・・
全然無くなりません!
すっごい量が多いです。
単調な味が、どこまでも続くので、ほんとキツいです!
中華スープがあっても、キツいです。
炭酸水を飲みながら、ぐいぐい食べ進みましたが、炭酸水があってよかった!
かやくは、キャベツ、味付チキンダイス。
チキンダイスが、ソーセージのような風味があって、美味しかったです。
キャベツが麺に対して少なく感じました。もっとあってもよいかも。
久々のやきそば弁当でしたが、おそろしく量が多くて、
もうしばらく、カップ焼きそばは食べたくなくなりましたw
いやぁ。ラーメンなどはスープがありますが、焼きそばは味が単調で厳しいですねぇ。
通常サイズ2つ食べられても、こちらのほうがキツく感じました。
大食いの人以外は、ちょっとやめておいたほうがよいと思いますよ!
スープ・ソースの味 ★★★★☆
麺の美味しさ ★★★★☆
ボリューム感 ★★★★★
満足度 ★★★★☆
総合 ★★★★☆
あくまで僕の個人的な感想です。(★3が普通です)
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- きちにしき:ゆで太郎の、もりそば特もり+もつ煮が定着してきました (03/23)
- 大暗黒天.:伊勢外宮参道沿いにある喫茶店 カフェ ビアンカ に行ってきました (03/23)
- 大暗黒天.:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/23)
- 大暗黒天.:シン・仮面ライダー を観てきました (03/23)
- 大暗黒天.:シン・仮面ライダー を観てきました (03/23)
- poe2har:伊勢外宮参道沿いにある喫茶店 カフェ ビアンカ に行ってきました (03/22)
- poe2har:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/22)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (22)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
お腹いっぱいですね^^;
見たことないです。
北海道なのですか!
スープが付くから弁当でしょうか?
普通サイズを食べてみたいです(*´▽`*)
焼きそばについて普通のペヤングぐらいがマストかもですね(^u^)
うさぎぴょん♪ さん
> 見たことないです。
> 北海道なのですか!
> スープが付くから弁当でしょうか?
> 普通サイズを食べてみたいです(*´▽`*)
北海道限定で販売されているんですよ。
けど、人気があるので、たまにこうして全国に放出されるようです。
タイミングが合えば、どこかのスーパーなどで出会えるかも?
ていうか、ローソンで北海道フェアやっているので、もしかしたら売ってるかもですよ^^
sarukitikun さん
>
> 焼きそばについて普通のペヤングぐらいがマストかもですね(^u^)
ペヤングのギガマックスは、キツかったです。食べきりましたけど。
量というより、単調な味をどう乗り切るかですね!
今から さん
> お腹いっぱいですね^^;
結構デカかったですよ。
単調な味で最後まで食べるの苦労しました。
コメントの投稿