fc2ブログ

3月1日にリニューアルしたコメダ珈琲店に行ってきました ~ 津・県総合文化センター前店

2019/03/01 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:2件

今日は、長男の卒業式ということで、送り迎えと荷物持ちに行っていたのですが、

その卒業式の間に、時間つぶしと朝ごはんを兼ねて、

2019年3月1日の今日、リニューアルオープンした、

コメダ珈琲店 津・県総合文化センター前店」に行ってきました。



IMG_1475.jpg

外には、リニューアルオープンの張り紙がたくさんありました。



IMG_1477a.jpg

こちら入口ですが、何がリニューアルされたんでしょう?

お店に入って、すぐに分かりました。

いつもなら、タバコを吸うか聞かれるのですが、全席禁煙ですって言われました。

リニューアルは、全席禁煙にして、喫煙ルームを作ったんですね。



IMG_1479.jpg

もちろん午前中なので、モーニングをいただきます。

僕はだいたいいつも、Bモーニングの、たまごペーストです。



IMG_1482.jpg

飲むのはアメリカンが多いですね。

ブレンドコーヒーのときもありますが、アメリカンが好きなんです。

うん、美味しい!

なかなか良い、午前のひと時です。



と、そこに、すっごく濃厚なタバコの煙が押し寄せます。

なんだこれ?と思っているうちに、横の席の人が店員さんに

「すっごくタバコの煙が流れてくるんだけど」とか言っています。

そのうち、新しく席を作るので移動してくださいとか説明されて、

「あ、いいなぁ~僕も席替えてほしいなぁ~」とか思って見ていたら、

その人は「もう、ええわ。」と、会計して帰っていきました。

僕は元喫煙者なので、タバコの煙に一応耐性はあるので、

そのままの席にいましたけどね。結構煙たかったです。



喫煙ルームでタバコを吸った人が出てくるときに、煙が流れ出るんですね・・・。

リニューアルして、トイレの前というか、店の中心に、

1人入れる程度の小さな喫煙ルームを作ったようですが、

そこから流れ出る煙が、なかなかキツいものがありました。

なんのために、こんな場所に小さな喫煙ルームを作ったんでしょうかねぇ・・・。謎です。

でも、完全禁煙のお店を作ったことは評価できます。

きっと、リニューアルしたばかりで、何か不具合があったのでしょうが、

そのうち修正されていくでしょう。



営業時間:7:00〜23:00

定休日:年中無休

コメダ珈琲店 津・県総合文化センター前店
三重県津市一身田上津部田1153-1
059-232-2000



アクセス方法

名古屋方面から国道23号中勢バイパスを南下し、

中勢北部サイエンスシティを越えて、志登茂川を渡った後、

大里窪田町出口信号の次にあるランプを降ります。

降りたところにある信号を左折し、そのまま直進2.2㎞ほど。

右手に三重県総合文化センターを見ながら進むと、左手にお店があります



IMG_1482a.jpg
 ⇒ Googleマップ(コメダ珈琲店 津・県総合文化センター前店)


コメント

2019/03/01(金) 21:50:23 | URL | 今から #-
ご卒業、おめでとうございます!!
コーヒー店、リニューアル当日に行くとはなかなかないです^^。
家の近くのコメダ珈琲店も、バス等で通り過ぎる時に見ると大抵駐車場が埋まってます。
人気ありますよね。

今から さん

2019/03/01(金) 22:37:25 | URL | 大暗黒天. #-
> ご卒業、おめでとうございます!!
> コーヒー店、リニューアル当日に行くとはなかなかないです^^。
> 家の近くのコメダ珈琲店も、バス等で通り過ぎる時に見ると大抵駐車場が埋まってます。
> 人気ありますよね。

どうもありがとうございます^^

コメダ珈琲店、どこでも人気ありますよね。
いつもいっぱいですよねぇ。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する