fc2ブログ

井村屋 袋入 葛まんじゅう を食べてみました

2019/06/14 21:00:00 | お菓子 | コメント:2件

今回のお菓子は、井村屋「袋入 葛まんじゅう」です。

こちら、井村屋の袋入り水ようかんシリーズの新発売かと思ったら、

公式HPを見ると、どうやらリニューアルらしく、前から売っていたらしいです。

地元企業のお菓子なので、スーパーでもしっかり売られているのですが、

どうしても和菓子系は気が付かないんですよね・・・。

でも今回は、新商品売り場に売られていたので、見つけることができました。



IMG_3102.jpg

紫と金色を基調とした、落ち着いたデザインです。

確か水ようかんも紫なのですが、こちらの紫のほうが赤っぽいですかね。

微妙な違いですから、間違えそうです。



IMG_3104.jpg

こちら裏面です。



IMG_3115.jpg

袋を開けると、5つ入っていました。

真ん中の1個が裏向きになっているんですね。



IMG_3118.jpg

蓋を開けてみました。

すっごくスムーズに開けられるし、水が出ないので他を汚さなくていいですね。

これは素晴らしい!



IMG_3122.jpg

スプーンで掬ってみました。

すっごいプルプルで、もっちりの上級である、むおっっちりです。

硬いぐらいにしっかりとした葛まんじゅうで、葛餅みたいな感触でした。



IMG_3124.jpg

餡子は、こしあんです。



では、いただきます。



スプーンで掬った感覚でも分かっていましたが、むおっっちりな食感です。

この食感は、なかなか経験がないですねぇ。

硬いゼリーのような食感でもなく、お餅や葛餅の食感に近いかも。



中の餡は、こしあんで、このあたりは井村屋の真骨頂でしょう。

甘さもほどよく、舌の上でさらさらと融ける気持ちよさは、素晴らしいですねぇ。

とても幸せな気持ちになりました。

しっかり冷やしてあったこともあって、ほんと蒸し暑い日に最適でした。

5個ともこっそり一人で食べちゃいました。



5個入りで350円ぐらいで売っていましたから、1個70円ぐらいですか。

お値段も安くて、この美味しさですから、超お買い得ですね。

この夏、かなりハマりそうな予感です。


コメント

癖になりそうです

2019/06/15(土) 19:17:58 | URL | odenisno1 #-
こんばんは。

甘いモノ好きな私ですが、なぜか和菓子は
マークが甘いんです(甘いだけに)。
甘さが程よいのがよさそうですね~。

しかし、「むおっっちり」という表現は
個性的で素晴らしいです!
私も真似してしまいそうです。

odenisno1 さん

2019/06/15(土) 21:25:01 | URL | 大暗黒天. #-
> こんばんは。
>
> 甘いモノ好きな私ですが、なぜか和菓子は
> マークが甘いんです(甘いだけに)。
> 甘さが程よいのがよさそうですね~。
>
> しかし、「むおっっちり」という表現は
> 個性的で素晴らしいです!
> 私も真似してしまいそうです。

これ、めっちゃオススメですよ!
食感が楽しいですし、甘すぎなくて食べやすいですし。

むおっっちり、使ってあげてくださいw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する