fc2ブログ

ワンコインで、すっごいボリュームのお弁当を食べてきました ~ セルフ食堂 さんけいのお家

2019/09/22 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:8件

先日、多気郡明和町にある、「セルフ食堂 さんけいのお家」に行ってきました。

こちら、できてからまだ1年経っていないと思われる、

食堂兼、ドライブスルーのあるお弁当屋さんです。

またの名を「ドライブスルー弁当 SANKEI」ともいい、二つの名前があるみたいです。

以前にボリューム満点だよと聞いていて、近いうちに行きたいと思いながら、

なかなか行く用事がなく、やっと今回行くことができました。




IMG_4499.jpg

こちらのお店、お弁当屋さんでありながら、お店の中で食事ができます。

もちろんお弁当もお店の中で食べられますが、おかずが陳列されていて、

それを選んでご飯を注文するタイプの食堂にもなっています。

今回行ったのは、11時過ぎ。

開店直後でしたが、お店の中にはもうお客さんがいて、

ドライブスルーを利用する人もいました。



IMG_4500.jpg

国道23号線沿いで、付近に大きな集落や会社もなく、

外食業をするには、立地的には良いとは言えないと思いますし、

また国道23号線沿いとはいえ、国道から直接入ることができない不便さもありますが、

それでもしっかりお客さんが入っているようで、結構人気はあるようです。



IMG_4503.jpg

こちらメニュー。

ほとんどがワンコイン500円です。

その、ほとんどに入らないメニューは、500円以下という、すばらしいコスパです。

そして、メニューには書いてありませんが、ご飯の量が選べます。

ご飯の量は大中小で選べて、大でもお値段は変わりません

もちろんここは、大を選択します。



IMG_4505.jpg

では、お昼になったので、車内でいただきます。



IMG_4510a.jpg

こちらが、からあげ弁当です。



IMG_4512.jpg

ご飯・・・ものすごい量なんですけど?w 嵩わかりますか?

普通のお弁当の5割増・・・下手をすると2倍ぐらいあります

こりゃすごいですわ。

小ライスで200g、中ライスで350g、そして大ライスが400gだそうです。



IMG_4510.jpg

そしておかずですが、

この日のおかずは、メインのから揚げ、ポークビーンズ、チキングラタン、おひたし、漬物。

もう、どれがメインか分からないぐらい、サブメニューのボリュームがすごいです。

これで500円ですよ?



からあげは醤油味で、スパイスはそれほど強くありません

どこか、お母さんのからあげのような、家庭的な感じがあります。

大きさも、凶悪的なからあげをよく見てきたので、そこから比べるとごく普通です。

それが5個入っていました。


営業時間:11:00~19:00

定休日:日曜日・祝日 (店内張り紙より) 

セルフ食堂 さんけいのお家/ドライブスルー弁当 SANKEI
三重県多気郡明和町行部512
0596-63-8666

本店は、伊勢市美園町新開。他にも津市神戸にもお店があります。



アクセス方法

名古屋方面から、国道23号線を南下。

松阪市を越え、明和町に入ってすぐにイオンモール明和があります。

そこから約2.2Kmほど先、行部2(ゆくべ)信号を左折し、すぐにある枝道を右折します。

国道23号線からお店は見えていますが、直接は入れません。

行部2信号には、ファミリーマートがあります。



IMG_4512a.jpg

 ⇒Googleマップ(セルフ食堂 さんけいのお家)


コメント

2019/09/23(月) 04:42:02 | URL | うさぎぴょん♪ #-
ご飯モリモリですね(^_-)-☆
そして唐揚げもいっぱい!!!
これで500円とは!Σ(・ω・ノ)ノ!びっくりです。

2019/09/23(月) 06:00:36 | URL | sarukitikun #-
ドライブスルーでこのボリューム、車ならつい買ってしまいそうですね(^u^)

2019/09/23(月) 08:55:45 | URL | きちにしき #-
凄いボリュームですね~(@_@)
500円でこれだけのお弁当が
食べられるなら大満足ですね。
手作り感もイイ感じ🎵

えっ?!儲けあるのかな…?

2019/09/23(月) 20:15:52 | URL | おでん #-
こんばんは!

ホント、利益あるのかなと思わせるくらいの
大盤振る舞いですね!
これを見てしまうと、他のお弁当屋さんに
行くのが難しくなっちゃうような気がします。

私も今度行ってみようと思います!
情報ありがとうございます。

うさぎぴょん♪ さん

2019/09/23(月) 22:41:52 | URL | 大暗黒天. #-
> ご飯モリモリですね(^_-)-☆
> そして唐揚げもいっぱい!!!
> これで500円とは!Σ(・ω・ノ)ノ!びっくりです。

ほんと超ボリュームたっぷりで、驚きのコスパです!

sarukitikun さん

2019/09/23(月) 22:42:37 | URL | 大暗黒天. #-
> ドライブスルーでこのボリューム、車ならつい買ってしまいそうですね(^u^)

待ち時間も短くて、ドライブスルーでも問題なさそうでした。

きちにしき さん

2019/09/23(月) 22:43:27 | URL | 大暗黒天. #-
> 凄いボリュームですね~(@_@)
> 500円でこれだけのお弁当が
> 食べられるなら大満足ですね。
> 手作り感もイイ感じ🎵

手作り感もあって、気持ちよく食べられました。
ほんとコスパ最高です。

おでん さん

2019/09/23(月) 22:44:56 | URL | 大暗黒天. #-
> こんばんは!
>
> ホント、利益あるのかなと思わせるくらいの
> 大盤振る舞いですね!
> これを見てしまうと、他のお弁当屋さんに
> 行くのが難しくなっちゃうような気がします。
>
> 私も今度行ってみようと思います!
> 情報ありがとうございます。

津にも伊勢にもお店があるので、行ってみてください^^
薄利多売でも品質落とさず頑張っているのでしょうね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する