fc2ブログ

エロマンガ先生を観てみました

2019/10/02 21:00:00 | 映画・アニメ | コメント:8件

この土日は、映画を観に行ったり、ドラクエウォークを始めたりと、盛りだくさんでしたが、

空いている時間は、「エロマンガ先生」を観て過ごしました。

このアニメを観るのは、今回で2周目です。



21510_1_1.png
(画像はネットのどこかから拾ってきたものをお借りしました)



少し前から、若い女性の歌を歌ってみようと、カラオケで練習していたのが、

adrenaline!!!という、アニメ「エロマンガ先生」のエンディングソングでした。

こちら、TrySailという人気声優さん3人のユニットで、めっちゃかわいい歌なので、

僕みたいなおっさんが歌うのは、いろんな意味でかなり厳しいですね。

ちょっと心が折れておりますw



adrenaline!!!

Youtubeよりリンクさせていただきます。
↑このサムネ、もうちょっとかわいい瞬間にしてあげればいいのに。かわいい子たちなのになぁ。



さて、そのアニメ「エロマンガ先生」ですが、

伏見つかささん原作のアニメで、「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と、

同じ原作者となります。

僕は両方とも原作を読んだことがありません。

題名から行くと、なかなか取っ付きにくいので、「エロマンガ先生」見た?とか

言い出しにくいのが寂しいところ。だってエロマンガ先生ですよ?w



「エロマンガ先生」といっても、エロマンガの話ではなく、

ペンネームが「エロマンガ」という、作家(イラストレーター)先生のこと。



あらすじは、(Wikipediaより)

高校生のライトノベル作家でもある和泉正宗には、
引きこもりの義理の妹和泉紗霧がいる。
1年前に親の再婚で2人は兄妹となったが、
妹はまったく部屋から出てこないほど徹底した引きこもりで、
正宗は紗霧には自発的に部屋から出てきてもらいたいと思っていた。
ある日、正宗は書店を訪れたときにその看板娘高砂智恵から教えられた
担当イラストレーター「エロマンガ先生」の生放送番組を視聴する。
放送は、エロマンガ先生の操作するペンタブレットの画面を映して進められた。
その放送の終盤、次回の放送で描くキャラクターを視聴者に選定してもらうために
カメラの映像に切り替わり、それまで会ったことの無かったエロマンガ先生の姿を
正宗は初めて見ることになる。薄暗い背景に、見覚えのある食器とメッセージカード。
それは、さっき自分が妹の部屋の前に置いた夕飯だった。
正宗は、妹とエロマンガ先生が同一人物だと悟る。
生放送での生放送着替えハプニングを阻止し、開かずの間が開く。
2人は1年ぶりの再会を果たすことになる。

という、まったく健全なアニメなんです。(まあ少年誌程度のエロ要素はありますけど)



このアニメのヒロイン、紗霧ちゃん(=エロマンガ先生)が、めっちゃかわいいんですよ。

エロマンガ先生と呼ばれると、「そんな名前の人知らない・・・」と言うのがお約束。

こんなお茶目で、かわいらしくワガママな義理の妹がいたら、大切にするだろうなぁ。

これが義理の娘ではダメなんです。あくまで義理の妹ね。

連れ子の義理の娘とかだと、何より親の責任や監護権とか、距離感だとか、

何しろ生活が懸かりますから生々しいですしね。

アニメには、なかなかなりませんてw

とまあ、軽い気持ちで観れるのが、義理の妹ってところでしょうか。



そして、もう一人の主人公、兄の正宗くん。

高校1年生で、もうラノベ作家として活動しています。

なぜか極度の引きこもりの妹と、二人暮らしをしていて、

妹ラブで、食事など家事一切を取り仕切っています。

小説家として真面目に小説に取り組む姿、小説家同士の友情、連携などは、

どこか「バクマン。」を彷彿とさせます。

声は松岡禎丞さんで、某ソードなアートなオンラインの、キリトくんの声です。

いろんな作品がパロディ的に出てくる本作でも、一瞬だけキリトくんの声を当てていて、

ニヤリとさせられました。



アニメ作品として、無理に詰め込んだ感がなく、スピード感とまったり感が、

丁度よい作りになっていて、好感が持てます。

過度なエロ要素もなく、子供にも問題なく観せられるアニメです。

名前が名前なので、敬遠されることもあるでしょうけど

とてもオススメできるアニメです。まだ観てない人はよかったら観てください。

僕も原作を読みたいのですが、他のネット小説読んでたりして、

なかなか時間が取れないです。



コメント

実は私も

2019/10/02(水) 22:08:14 | URL | おでん #-
観ていました!
ニコ動でアップされていたのがきっかけです。
いい感じで力が抜けて面白かったです。

余談ですが、個人的には山田エルフ先生が好きでした。

Re: 実は私も

2019/10/02(水) 22:50:52 | URL | 大暗黒天. #-
> 観ていました!
> ニコ動でアップされていたのがきっかけです。
> いい感じで力が抜けて面白かったです。
>
> 余談ですが、個人的には山田エルフ先生が好きでした。

おお!観てらしたんですね。
山田エルフ先生のファンですか。僕は、千寿ムラマサ先生が好きです。
けど、ああ見えて、千寿ムラマサ先生、中学2年生ですからねww
まあ山田エルフ先生も中学2年生ですけどw

2019/10/03(木) 08:28:17 | URL | きちにしき #-
確かに名前が・・・(;'∀')
でも、ちょっと面白そうですね。
暇になったらネットで探して、
見てみたいと思います(*'▽')

管理人のみ閲覧できます

2019/10/03(木) 08:39:28 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

2019/10/03(木) 22:55:48 | URL | 今から #NvXTtAjQ
こんばんは。
あまり関係ないですが、エロマンガ島ってありませんでしたっけ?
確か地図帳に載ってたような・・。

RPGのFF8位の時から薄々気づいていたけれど、
何だか自分が時代について行けてない感がとてもします;;。

きちにしき さん

2019/10/03(木) 23:40:33 | URL | 大暗黒天. #-
> 確かに名前が・・・(;'∀')
> でも、ちょっと面白そうですね。
> 暇になったらネットで探して、
> 見てみたいと思います(*'▽')

僕はアマゾンプライムで観ました。
探してみてくださいね^^

鍵コメさん

2019/10/03(木) 23:41:36 | URL | 大暗黒天. #-
タイトルは、人に説明するのが、ちょっと恥ずかしいですからねぇw

今から さん

2019/10/03(木) 23:45:23 | URL | 大暗黒天. #-
> こんばんは。
> あまり関係ないですが、エロマンガ島ってありませんでしたっけ?
> 確か地図帳に載ってたような・・。
>
> RPGのFF8位の時から薄々気づいていたけれど、
> 何だか自分が時代について行けてない感がとてもします;;。

言われて、そういえば聞いたことがあることに気づきました。エロマンガ島。

時代に付いていけなくても、何も問題ないと思いますよ。
自分が楽しければいいじゃないですか^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する