日本ルナ バニラヨーグルト を食べてみました
2019/11/07 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:8件

先日、久々に見かけて買ってみた、日本ルナの「バニラヨーグルト」。
一時期、これにハマって、毎日のように食べていたことがあったのですが、
ほんと久々で数年ぶりに買ってきました。
実はしばらくの間、ジュナというメーカーだと思っていたんですよね。
ロゴが、j u n aに見えていて。
L u n aが正解なんですけどね。
日本ハムの子会社で、乳製品を扱っている部門のようです。

スーパーなどで、3個パックで売っていることが多いので、
そちらを目にすることが多いかもしれません。
今回は、コンビニで買ってきました。1個ものです。

こちら裏面です。

ほんの少し黄色がかった見た目をしていて、
どこか豆腐のような雰囲気があります。

スプーンで掬うと、余計に豆腐っぽさが際立ちます。あくまで見た目ね。
味は、甘さはすっきりしているのですが、バニラの香りがあるので、酸味も抑えられて、
アイスクリームを食べているような味がします。
アイスクリームも乳製品ですから、近い製品ではあるのですが、発酵のあるなしは大きいですかね。
バニラの甘い香りが、糖分を少なくさせているように感じるので、
もしかしたら、ダイエットにも良いのかもしれません。
内容量は100グラムと、見た目よりは多く感じますが、食べてみると量がちょっと物足りないかな。
たっぷりガッツリ、ヨーグルトを食べたいときは、3個パックを食べたほうがいいかも。
プッチンプリンなんかも、大型化しているので、こちらも大型化を目指してほしいですね。
スポンサーサイト
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県中南勢に住む3人(上から大学生、高校生、小学生)のパパです。
現在ダイエット中!
食べることが大好きですが、多くを封印して、我慢の日々を過ごしています。
パソコンゲームや、美味しいお店や美味しい商品の紹介をメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新記事
最新コメント
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2021年04月 (11)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
ヨーグルトはマレーシアでは種類が少ないのと、
お高いので食べなくなったけど、身体に良いから
気軽に食べれる日本が羨ましいです〜(TT)
ヨーグルト菌
いっとき、カスピ海ヨーグルトが体に良いって言うのでカスピ海ヨーグルトの「ヨーグルト菌」を買ったり、もらったりして増やそうとトライしたんですが・・なぜか失敗しちゃうんですよね(^^;。
最近は、そんなにヨーグルト食べて無いなぁ。。
そういえばこの間、大黒さんの記事でも取り扱ってたオイコスを食べてみましたよ。
どっしりしていて腹持ちがよく、とてもおいしかったです。
バニラの方も試してみたいです^^。
きちにしき さん
> ヨーグルトはマレーシアでは種類が少ないのと、
> お高いので食べなくなったけど、身体に良いから
> 気軽に食べれる日本が羨ましいです〜(TT)
マレーシア、ヨーグルト希少なんですか。
インド系は、カレーにヨーグルト入れるイメージがありました。
高いとなかなか買えないですよねぇ。
sarukitikun さん
スーパーだと3個セットが多いと思います。
よかったら試してみてください^^
きょろちゃん さん
>
> いっとき、カスピ海ヨーグルトが体に良いって言うのでカスピ海ヨーグルトの「ヨーグルト菌」を買ったり、もらったりして増やそうとトライしたんですが・・なぜか失敗しちゃうんですよね(^^;。
>
> 最近は、そんなにヨーグルト食べて無いなぁ。。
カスピ海ヨーグルトって流行りましたよね。
うちも数年前に嫁さんが菌を買ってきてましたが、一度も僕の口に入ることはありませんでしたw
失敗した模様です。
今から さん
> そういえばこの間、大黒さんの記事でも取り扱ってたオイコスを食べてみましたよ。
> どっしりしていて腹持ちがよく、とてもおいしかったです。
> バニラの方も試してみたいです^^。
いっぱい入っていると嬉しいので、いつもは大きいのを買っています。
腹持ちも大事ですもんね^^
コメントの投稿