fc2ブログ

ブルボン チーズおかき を食べてみました

2019/11/14 21:00:00 | お菓子 | コメント:6件

今回のお菓子は、ブルボンの「チーズおかき」です。

こちら、チーズ系のおかきとしては、ド定番といった立ち位置でしょう。

先日、ホームセンターに寄ったときに、安売りしていたので大量に買ってきました。



IMG_4662.jpg

パッケージは、言わずと知れた赤色で統一され、

中身が見えるデザインになっています。



IMG_4663.jpg

こちら裏面です。



IMG_4666.jpg

外袋を開けると、個包装がいっぱい出てきます。

同じ顔をしたのが、ぞろぞろ出てくると、ちょっと嬉しくなりますよね。

けど後でゴミがいっぱい出ると思うと、ちょっとげんなりしてしまいます。



IMG_4669.jpg

個包装から出してみました。

2枚のおかきに、チーズがしっかりと挟まれています。



IMG_4672.jpg

割ってみました。断面はこんな感じです。



では、いただきます。



サクサクのおかきと、濃厚なチーズという、

発売当初は、ミスマッチに思われていたかもしれませんが、

和と洋がしっかり合わさって、ベストマッチに昇華しています。

もう、おかきとチーズとか、普通になってしまっていますよね。



今回は、ビールのおつまみにしてみました。

ビールともしっかり合いますし、もしかしたらワインにも合うかも。

まあビールには胡椒とかがプラスされていると、もっと良いと思いますけどね。



余談ですけど、上下のおかきを、抉るようにすると、

おかきとチーズを分けることができて、凸型のチーズが出てきます。

子供がよくこの遊びをするんですけど、大人もやってしまいますw



とかく、三幸製菓 チーズアーモンドと比べられる、このチーズおかきですが、

やっぱり2社は意識しあっていると思います。

方向性は似てはいますが、まったく別物で、正直、僕もどっちが好きか問われると困ります。

皆さんはどちら派でしょうか?


コメント

2019/11/15(金) 08:16:26 | URL | sarukitikun #-
チーズアーモンドよりはこちらの方が好きかもです、私はチューハイのおつまみにしたいです~(^o^)丿

2019/11/15(金) 08:32:09 | URL | きちにしき #-
ブルボンもチーズおかき出してたんですね〜。
おかきとチーズはベストな組合せだから、
食べ出すと止まらないのが怖いお菓子ですwww

2019/11/15(金) 21:24:13 | URL | poe2har #-
チーズ系のお菓子は大好きdえす^^
これなら赤ワインにとてもよく合うでしょう♪

sarukitikun さん

2019/11/15(金) 21:32:40 | URL | 大暗黒天. #-
> チーズアーモンドよりはこちらの方が好きかもです、私はチューハイのおつまみにしたいです~(^o^)丿

猿吉さんは、チーズおかき派ですね。
なるほど、チューハイのオツマミなんですね。
そりゃ合いそうですねぇ。

きちにしき さん

2019/11/15(金) 21:33:30 | URL | 大暗黒天. #-
> ブルボンもチーズおかき出してたんですね〜。
> おかきとチーズはベストな組合せだから、
> 食べ出すと止まらないのが怖いお菓子ですwww

ほんと、食べだすと止まらないですよね!
危険です。ほんと危険ですw

poe2har さん

2019/11/15(金) 21:37:09 | URL | 大暗黒天. #-
> チーズ系のお菓子は大好きdえす^^
> これなら赤ワインにとてもよく合うでしょう♪

なるほど。チーズですから赤ワインも良いのでしょうね。
ただ僕は、ほぼ下戸なので、ワインは飲めないのです・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する