fc2ブログ

日清のどん兵衛 ねぎ油風味がおいしい豚だしそば を食べてみました

2019/11/29 21:00:00 | カップ麺 | コメント:0件

今回のカップ麺は、「日清のどん兵衛 ねぎ油風味がおいしい豚だしそば」です。

こちら、11月18日に発売された商品で、コンビニやスーパーで、

かなり売れているように見えます。



日清のどん兵衛が、吉岡里帆さんを起用したCMを始めてから2年以上経ちますが、

こちらも吉岡里帆さんコラボ企画とのことです。

吉岡里帆さん考案のメニュー&ちょい足しアレンジって、ほんまかいなw

何種類も世に送り出すとか、もう天才ですなwww

しかしどうも、どん兵衛のCMは、女性にはウケが良くないのだとか。

僕も最初めっちゃかわいいと思いましたが、ちょっと飽きが来たかも・・・。

まあ、めっちゃかわいいのは変わらないですけどね。



IMG_5585.jpg

パッケージは、黄緑色を使った明るい雰囲気のデザインになっています。



IMG_5587.jpg

小袋は2種。

かやくと、液体つゆです。



IMG_5589.jpg

こちらが、湯を入れて3分経った状態です。



IMG_5592.jpg

そこに、液体つゆを投入。



IMG_5594.jpg

しっかりかき混ぜて完成です。



IMG_5595.jpg

では、いただきます。



見た目は、具材が小さくて沈んでしまうので、かなり地味です。

食べた感じも、目立つ具材がないので、ただ麺を啜っているような、そんな地味さがあります。



つゆは、節系の風味と、ねぎ油の香りがしっかりと立っていて、

そこに豚の柔らかい旨味が乗っかっています。

少し醤油に角があるように感じたのですが、これも一瞬で、

どこか、「どん兵衛天ぷらそば」のような油の旨味が、これを打ち消してくれて、まろやかに感じました。

かなりこのつゆ、好きです



麺は、蕎麦麺でありながら、少し太めになっています。

扁平で断面が正方形ではありません。

啜ったときに、ちょっとした重さがあるのが特徴かな。

麺に油とつゆが絡んで、程よい旨みを麺と一緒に口の中に届けてくれます。

味も食感も、どん兵衛の蕎麦麺ですが、太さと切り方を変えるだけで、

他のどん兵衛と差別化が図れていて、おもしろく感じました。



かやくは、キャベツ、味付豚肉、ねぎ。

キャベツのシャキシャキ感が気持ち良いのですが、底に沈んでしまって、

具材に会えるのは、麺を食べてしまった後というのが、少し寂しいところでした。



油の旨みをしっかりと出せている、かなり僕好みのつゆになっていました。

しかし、人によっては、油っこすぎるように感じるかもしれません。

これが天ぷらそばであれば、見た目もあって、スムーズに受け入れられると思うのですが、

如何せん見た目が地味で、そのあたりがマイナスになってしまうように感じました。

やっぱり見た目は大切ですよね。



スープ・ソースの味 ★★★★☆

麺の美味しさ ★★★★★

ボリューム感 ★★★★☆

満足度 ★★★★★

総合 ★★★★★

あくまで僕の個人的な感想です。(★3が普通です)


コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する