fc2ブログ

ミニストップ バターが香る 平焼きメロンパン を食べてみました

2019/12/11 21:00:00 | コンビニ商品 | コメント:8件

今回のコンビニ商品の紹介は、ミニストップ「バターが香る 平焼きメロンパン」です。

こちら、12月頭ぐらいから店頭に並び始めているのですが、

かなり気に入って、何度も買っています。



IMG_5731a.jpg
パッケージは特に変わったところがない、普通に中身が見えるかたちで、

本体を見せることで購買意欲に訴えているように見えます。

見た目が1個1個違い、焼きの強いものや、少し形の悪いものなど、

すべてが見えるので、いろいろ選べて楽しいです。



IMG_5733.jpg
こちら裏面。



IMG_5736.jpg
袋から出してみました。



では、いただきます。




この商品のウリは、ぺったんこに潰して焼いてあるところ。

パンってふわふわのも美味しいですけど、ぎゅーーーっと圧をかけてから、

ガブっと食べるのも好きなんですけど、この気持ち分かるかなぁ。

それを、自分で潰さずに最初から潰してあるのがこちら。

結構な硬さがあって、歯ごたえがかなりあります。



表面は、潰してあって分かりにくいですが、ビスケット生地がきちんとあります。

パンの硬さは、この部分の硬さが大きいのかも。

サクサクというより、少し粗めのザクザク感が気持ちいいです。

そして、ザラメのような硬いシュガーの粒が、ガリガリいって、これも楽しいです。

中には、カスタードクリームが入っていて、

硬いだけじゃない、柔らかさも楽しむことができます。



珍しさや食感といった、いつも食べているパンとは違った特徴で、

見た目重視のようにも見えますが、ところがどっこい味も良くて、

これはなかなかのオススメパンですよ!


コメント

2019/12/11(水) 21:49:37 | URL | 今から #NvXTtAjQ
とてもおいしそうです!
「ふわふわも良いけど噛み応え」とてもよくわかります。
考えてみたら、ミニストップのパンはあまり食べたことがなかったかも知れません。

そして、ミニストップ珍しい気がしますけど、気のせいかな^^;

今から さん

2019/12/11(水) 22:12:05 | URL | 大暗黒天. #-
> とてもおいしそうです!
> 「ふわふわも良いけど噛み応え」とてもよくわかります。
> 考えてみたら、ミニストップのパンはあまり食べたことがなかったかも知れません。
>
> そして、ミニストップ珍しい気がしますけど、気のせいかな^^;


あ、わかってもらえますか^^よかった。

ミニストップの店舗数は、1位三重、2位宮城、3位福島、4位岐阜とのことです。
イオン系なので、三重県は強いですねぇ。
かなり減りましたが、結構ミニストップは見かけます。
そちらでは、レアなコンビニなんでしょうかね。

2019/12/12(木) 21:13:08 | URL | poe2har #-
を~、中にカスタードクリームが入っているのはポイント高いですね!

2019/12/13(金) 07:30:35 | URL | sarukitikun #-
ガチッと固いのもアリだなと思いました、ビスコッティみたいな感じかなあ(^u^)

2019/12/13(金) 10:49:44 | URL | きちにしき #-
メロンパンはビスケット部分が命ですよね〜。
粗めのザクザクは好きなタイプの予感が…
メロンパンも進化してますね〜(๑・̑◡・̑๑)

poe2har さん

2019/12/14(土) 06:40:02 | URL | 大暗黒天. #-
> を~、中にカスタードクリームが入っているのはポイント高いですね!

このカスタードクリームがアクセントになっていて、いい感じですよ^^

sarukitikun さん

2019/12/14(土) 06:46:50 | URL | 大暗黒天. #-
> ガチッと固いのもアリだなと思いました、ビスコッティみたいな感じかなあ(^u^)

ビスコッティなるものを知りませんが、ギュッと潰した硬さがなかなか良い感じでした^^

きちにしき さん

2019/12/14(土) 06:48:38 | URL | 大暗黒天. #-
> メロンパンはビスケット部分が命ですよね〜。
> 粗めのザクザクは好きなタイプの予感が…
> メロンパンも進化してますね〜(๑・̑◡・̑๑)

「メロンパンはビスケット部分が命」
まったくそのとおり!です。
あの部分が大好きです^^

メロンパン、人気ありますから、いろいろ進化するんですよね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する