fc2ブログ

ヤマザキ やわらか卵のシフォンケーキ を食べてみました

2019/12/13 21:00:00 | 美味しいもの | コメント:4件

今回紹介するのは、ヤマザキ「やわらか卵のシフォンケーキ」です。

先日、スーパーに行ったときに、いつも見かけるパンのデザインが変わっていて、

あれ?と思って手に取って買ってきました。



IMG_5824.jpg

特に新商品になったわけではなく、クリスマスシーズンということで、

クリスマス用のデザインになっているようです。



IMG_5825.jpg

こちら裏面。



IMG_5828.jpg

袋から出してみました。



IMG_5831.jpg

半分に割るとこんな感じ。



では、いただきます。



この、やわらか卵のシフォンケーキ、特筆すべきはそのコスパ!

普段売っているスーパーでは、95円(税別)で売っています!

サイズはかなり大きく、ずっしりとした重さが感じられるほど。

普通のスポンジケーキに比べて、ぎゅっと詰まっているようで、カステラみたいです。

とてもシンプルな素朴な味で、卵をたくさん使ったカステラに近い味に感じます。

これがまた、すっげえ美味しいんですよ。

こういったシンプルな味が大好きなんですよね。



この商品、自分でケーキを作れるというのもウリで、

女の子が、初めてケーキを作る土台としても人気のようです。

うちの娘も、去年ぐらいから、たまにデコレーションして食べているようです。

ホイップクリームも、普通に売っていますから、簡単に作れます。

シフォンケーキの特徴でもある中央の穴が、凹みとして再現されていて、

ここにたっぷりクリームを入れて、ウキウキしていました。



とにかく、コスパが高く、すっげえ美味しいので、オススメです!

同じく、「やわらかチョコのシフォンケーキ 」というのもあって、こちらも美味しいですよ。


コメント

2019/12/14(土) 00:01:46 | URL | シナモン #ax4px7aw
こんばんは。

このシフォンケーキの直径何センチかな?

クリーム塗ってケーキを作れるのは良いですね。

シナモン さん

2019/12/14(土) 06:55:11 | URL | 大暗黒天. #-
> こんばんは。
>
> このシフォンケーキの直径何センチかな?
>
> クリーム塗ってケーキを作れるのは良いですね。

大きさは、多分4号以上あって、12~13cmほどだと思います。
缶詰のフルーツいっぱい載せて、簡単にケーキが作れるみたいですよ^^

2019/12/14(土) 20:31:08 | URL | poe2har #-
これはたしかに、シフォンケーキとしてはかなりのボリュームですね!
生クリームにあんこを混ぜてまんなかに置きたいです^^

poe2har さん

2019/12/15(日) 23:27:46 | URL | 大暗黒天. #-
> これはたしかに、シフォンケーキとしてはかなりのボリュームですね!
> 生クリームにあんこを混ぜてまんなかに置きたいです^^

生クリームにあんこという取り合わせも面白いでしょうね!
この組み合わせ好きです^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する