秘伝のソースで、おもいっきり牛肉を堪能したいなら ~ ステーキ宮 津藤方店
2019/12/15 21:00:00 |
三重県中南勢(お店など) |
コメント:10件

先日、実家の母親が、「がっつりとステーキを食べたい」と言いだしたため、
それならば、初めて行く店にしてみようと、津市にあるステーキ宮に行ってきました。
2年ほど前からお店があることは知っていたのですが、なかなか機会がなく、
やっと行く機会に恵まれました。
今回は、僕と母親、そしてチビさんの3人です。
ステーキ宮は、関東を中心に、古くから展開しているチェーン店ですから、知っている人は多いでしょう。
元々、栃木県宇都宮市に本社があったそうで、「宮」は宇都宮から来ているそうですね。
三重県での展開は、3店舗となっていて、かなり遅いほうだと思います。

こちらがお店の外観です。
お店の中は、通路を広めに取ってあって、座席はボックス型になっています。
清潔感があって、なかなか雰囲気の良いお店でした。
こちらがメニュー。



母親が、「おごるから、がっつり行こう」と、勝手にメニューを決められてしまいましたw
僕は、宮ロースランチ オーバーポンド 240g×2 4,390円+サラダバー
母親は、リブロースステーキランチ 300g 3,990円+サラダバー
チビさんが、宮ロースランチ 140g 1,490円+サラダバー
母親、今年で72歳なんですけど、これぐらいペロリと食べちゃいます。
若い頃は、ポンドが普通だったらしいですし、
うーむ、僕の大食いは、この人から引き継がれているのでしょうか・・・。
こちらがサラダバー

スープです。今回は飲みませんでした。

色とりどりのサラダが並んでいます。

お昼時で、結構な人がいたので、なかなか写真が撮れませんでした。
サラダもじゃんじゃん差し替えされていきます。これは嬉しいですね。

ソースは5種類。
ステーキと同時に、「宮のたれ」は提供されるのですが、
知らなかったので、先にここで取ってきていました。
ですが結構な量を使ったので、先に取ってきておいて正解でしたね。

最初サラダは控えめに取ってきましたが、なんか美味しくて、2回目も行ってしまいました。
さて、特に母親がお待ちかねの、ステーキがやってきました。

こちらが、宮ロースランチ オーバーポンド 240g×2です。
1枚ではないので、見た目の迫力は薄いですが、それでもかなりのものがあります。
わざわざ2枚にしているのは、小さいほうが、焼きやすくて提供しやすいのでしょうかね。

別方向から。

焼き加減は、ミディアムレア。
僕はウェルダンが好きだったりするのですが、もちろんこちらでOK。
大きめに切って、口の運んで、ガブっと噛み砕く!
肉食民族のように、ワイルドに食べちゃいます。
こちらのお肉には、絹のような繊細な雰囲気はあまりありませんが、肉の味がいいですねぇ。
肉の味が濃くて、肉汁とともに、口の中に旨みが広がります。
そして、特筆すべきは、秘伝のソース。和風ソースになっています。
すりおろした玉ねぎを、非加熱で作り上げているのだとか。
直前に加熱することにより、すっごく甘味を感じることができるソースです。
さすが、ウリにしているだけあって、最後まで飽きがこない、すばらしいソースに仕上がっていました。
他にもグレービーソースを試しましたが、こちらもステーキによく合いました。
お値段は、特にリーズナブルというわけではありませんでしたが、
価格に満足できるステーキでした。
高級店のような、上品なステーキではなく、どこかアメリカ的ながっつりしたステーキを
しっかり楽しむことができます。
営業時間:【ランチタイム】11:00~16:00 【ディナー】16:00~23:00
定休日:年中無休
ステーキ宮 津藤方店
三重県津市藤方字西大田563-2
059-223-2910
アクセス方法
名古屋方面より国道23号線を南下。
津市中心を抜けて、垂水の大きな交差点を過ぎ、
1.1Kmほど先の大きめの交差点、藤方信号を右折。長めの右折レーンがあります。
そこから800mほど進むと、左側にスーパートライアルを中心としたショッピングモールがあり、
その敷地内にお店があります。

⇒Googleマップ(ステーキ宮 津藤方店)
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年06月 (2)
- 2023年05月 (31)
- 2023年04月 (30)
- 2023年03月 (31)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
このくらいのボリュームがあると、満足度もさぞかし高いかと…
こだわりソースもあって、美味しそうですね〜。
以前、近所にあったのに行かなかったのが悔やまれます(TT)
(私は違うの食べました><)
歳をとっても(とったほうが?)肉は必要なようですね。
しっかり食べられるのは元気の証拠でしょう!
私は一度にあんまり食べられないので、たくさん食べられる方がうらやましく感じます^^;。
お母さんもすごいですね!
一年前本場のステーキ(本場なのかは置いておいて)を食べたっきりの者です。
思い出すくらいのボリュームですね!
今度はミディアムレアを食べてみたくなりました。
今度?いつあるのか…(私もおごって欲しい←切実)。
しかし寝る前に見るんじゃなかった!
冷蔵庫に行っても代わりになるものもないし、
困ったものです。
sarukitikun さん
いきなり系でも美味しいんですけどね。
ですが高くなればなるほど、美味しくなっていきますよねぇ。
きちにしき さん
> このくらいのボリュームがあると、満足度もさぞかし高いかと…
> こだわりソースもあって、美味しそうですね〜。
> 以前、近所にあったのに行かなかったのが悔やまれます(TT)
ほんと満足しました^^
ソースもとても美味しいんですよ。
さすが人気チェーンです。
今から さん
> (私は違うの食べました><)
> 歳をとっても(とったほうが?)肉は必要なようですね。
> しっかり食べられるのは元気の証拠でしょう!
>
> 私は一度にあんまり食べられないので、たくさん食べられる方がうらやましく感じます^^;。
歳をとっても肉は必要って、最近よく言われますよね。
うちの母親は、ここ10年以上お肉とか、あまり食べなかったのですが、
70超えてから、よく食べるようになりました。元気も上がってきてる気がします。
おでん さん
>
> 一年前本場のステーキ(本場なのかは置いておいて)を食べたっきりの者です。
> 思い出すくらいのボリュームですね!
>
> 今度はミディアムレアを食べてみたくなりました。
> 今度?いつあるのか…(私もおごって欲しい←切実)。
>
> しかし寝る前に見るんじゃなかった!
> 冷蔵庫に行っても代わりになるものもないし、
> 困ったものです。
アメリカのステーキ、僕も食べてみたいです。
ごく普通の庶民の料理って感じなんですよね?
寝る前に食べるのは我慢しましょう!w
家の近くにあさくまがあります♪
poe2har さん
> 家の近くにあさくまがあります♪
年末正月ですから、がっつり行っちゃってください!
あさくまも美味しいですよねぇ^^
コメントの投稿