fc2ブログ

どうしても味噌ラーメンが食べたくなって、麺場田所商店に行ってきました

2019/12/28 21:00:00 | 三重県中南勢(お店など) | コメント:2件

前日の夜にカップ麺の味噌ラーメンを食べたところだったのですが、

ブロともの猿吉さんのブログで、めっちゃ美味しそうな味噌ラーメンが紹介されていて、

どうしても本物が食べたくなって、「麺場 田所商店 津高茶屋店」に行ってきました。

仕事納めの日で、クライアントや関係先にご挨拶に行き、その足でランチタイムにしました。

平日とはいえ、急に寒くなったみぞれ交じりの日だったためか、

かなり店内は混雑していました。



IMG_6055.jpg

3年半ほど前に開店した、三重県第一号店です。

ビルの1階のテナントに入っています。

どこのお店も、だいたい大きな味噌樽がデザインされた建物みたいですが、

ここだけはかなり控えめになっています。

このあたりは、外国人がたくさん住んでいる地域で、近所には国際色豊かなお店があったり、

なかなかごちゃっとした立地なのですが、しっかりとお店は続けておられます。



IMG_6051.jpg

1年以上行っていないうちに、食券を先に買うシステムになっていました。

ちょっとメニューを見ながら、どの味噌ラーメンにしようか悩もうかと思っていたのですが、

これでは、味噌の特徴などが分かりません

けれど、北海道の味噌ラーメンが食べたいと思っていたので、北海道味噌を選択し、

チャーシューをトッピングしました。

それにしても、この発券機というのは、味気ないですねぇ・・・。



IMG_6043.jpg

来ました! 北海道味噌らーめんのチャーシュー乗せ

フライドガーリックと、肉味噌、そしてフライドポテトが乗っています。

あれ?これって、過去に食べたことのある組み合わせかも?



IMG_6048.jpg

麺はかなりの太麺です。



IMG_6049.jpg

チャーシューは、とろとろでジューシーです!



北海道味噌は、優しくて素直な、しかし濃いめで自己主張はしっかりしている感じ。

喉に引っ掛かるような雑味がなく、すすすっと飲めちゃいます。

いろんな面で、複雑に絡み合っていますね。

うん、いつもながら、満足できる一杯でした!

きちんと味噌ラーメン食べたかったから、良かったです。






営業時間:【ランチタイム】11:00~15:00 【ディナー】18:00~22:00

定休日:年中無休

麺場 田所商店 津高茶屋店 
059-235-0101
三重県津市高茶屋小森町386-1

店内完全禁煙です。
屋外に喫煙所がありますが、オープンスペースなので、煙がかなり流れてきます。






アクセス方法。

名古屋方面から、津市中心街を過ぎて国道23号線を南下。

垂水の大きな交差点を過ぎ、1.1Kmほど先の藤方信号を右折。

そこから道なりに1.8Km。

左手に高茶屋食堂、右側にセブンイレブンのある信号を過ぎ、

橋を渡ってすぐの道を左折。すぐ右側にお店があります。

松阪方面から北上する場合は、

雲出本郷町信号(日本鋼管に入る信号)から900mほど北上。

ケンタッキーフライドチキンの横の道を左折。

150mほど先の左側にお店があります。

イオンモール津南のすぐ北側です。

IMG_6055a.jpg
 ⇒Googleマップ(麺場 田所商店 津高茶屋店)


コメント

2019/12/29(日) 20:59:40 | URL | poe2har #-
がっつりラーメンはやっぱり味噌ですよね^^
野菜もたくさんとれますし♪

poe2har さん

2019/12/30(月) 01:51:09 | URL | 大暗黒天. #-
> がっつりラーメンはやっぱり味噌ですよね^^
> 野菜もたくさんとれますし♪

寒いときは、味噌ラーメン美味しいですよねぇ。
ほんと温まります^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する