ニンニクの効いた濃厚もつ鍋を食べに行ってきました ~ 牛もつ鍋専門店 鍋秀 中川店
2020/01/06 21:00:00 |
美味しいもの |
コメント:8件

昨夜に引き続き、名古屋に美味しいものを食べに行ってきた話です。
お昼に台湾まぜそばを食べて、午後は大須観音に行ったり、大須商店街をぶらついたりして遊び、
夕飯は、友人がずいぶん前から予約してくれていたお店に行くことになっていました。
お店は、「牛もつ鍋専門店 鍋秀(なべひで) 中川本店」です。

ほんと小さいお店でテーブル席が10席ほど。
しかし、かなり予約が取りにくいらしく、友人も1ヶ月ほど前から予約してくれていました。
かなりの人気店みたいです。
名古屋市内には3店舗あるそうです。

こちらメニュー。
ほぼ、牛もつ鍋だけです。
鍋のスープは4種類で、友人オススメの「味噌」にしてもらいました。
ほとんどの人が、「味噌」を頼むほどらしく、
他の味は、常連さんがちょっと変わった味を楽しむ程度なんだとか。

最初の具材は決まっていて、1人あたり1,800円となっています。
具材は、牛もつ、キャベツ、ニラ、ゴボウ、豆腐です。

スープは、名古屋では珍しく、白味噌で作られています。
かなりニンニクと唐辛子がたくさん入っていて、牛もつと野菜から出る出汁と合わさって、
とても濃厚な味になっています。
こりゃ、めっちゃ美味しいです!!
箸が止まりません!

プリプリの牛もつが最高に良い味で、臭みも、くどさもなく、どんどん食べちゃいます。
ビールが最高に合うと思うのですが、自動車で来ているので飲めません。
ご飯も、お腹いっぱいになっちゃうので、無しの方向で!
なので、ただただ鍋を堪能するのみです。

最初の分は、すぐに食べきってしまうので、次は具材を追加注文します。
一度鍋を下げて、厨房で追加して調理してくれます。
こちらが、キャベツと牛もつを追加した鍋です。
ゴマがたっぷり入っていました。

同じ味が続き、牛もつだけで飽きてくると思いきや、
とろけるような柔らかさで、不思議とどんどん食べちゃいます。

最後、これにご飯を入れて、雑炊にしようと話していたのですが、
もうお腹いっぱいになってしまいました。
牛もつから出た、コラーゲンたっぷりのスープなので、最後まで堪能したかったのですが、無理でした。
午後に、商店街でいろいろ買い食いしちゃったからなぁ・・・失敗しました。
次回は絶対に雑炊まで食べるぞ!
お店情報は、三重県中南勢のお店ではないので、割愛させていただきます。
アクセス方法
名古屋市内、国道1号線を西から東進する場合は、
東名阪自動車道を、蟹江ICから降り、西尾張中央道を南方向へ。
2Kmほど走り、1号線という表示のとおり左車線を降りて、芝切交差点を左折し国道1号線へ。
ここから直線で9Kmほど。
途中、蟹江川、新川、庄内川を越え、中川運河も越えます。
中川運河を越えた2つめの十一番町交差点を左折。愛知日産のある信号です。
ここから800mほど先の左側にお店があります。

⇒Googleマップ(牛もつ鍋専門店 鍋秀 中川店)
スポンサーサイト
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県中南勢に住む3人(上から大学生、高校生、小学生)のパパです。
現在ダイエット中!
食べることが大好きですが、多くを封印して、我慢の日々を過ごしています。
パソコンゲームや、美味しいお店や美味しい商品の紹介をメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新記事
最新コメント
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2021年04月 (17)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (30)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (31)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
もつ鍋美味しそうです。
具材を途中で追加できるのいいですね。
もつ鍋はみそが一番の人気なんですね。
食べたいです。
しばらくもつ鍋は食べていないので、羨ましいです^^
シナモン さん
>
> もつ鍋美味しそうです。
> 具材を途中で追加できるのいいですね。
>
> もつ鍋はみそが一番の人気なんですね。
具材追加を前提にしているようです^^
味噌がスタンダードで一番人気のようですよ。
sarukitikun さん
お!締めはうどんですか。
それも絶対アリだと思うのですが、汁をご飯に吸わせて、全部食べちゃいたいときは雑炊が好きです^^
今から さん
> 食べたいです。
牛もつ鍋、食べたことありませんか?
お店によっては、臭みが強くて、好みが分かれるかもしれませんが、
そちらですと、探せば美味しいお店も多いのではないでしょうか。
poe2har さん
> しばらくもつ鍋は食べていないので、羨ましいです^^
案外ヘルシーみたいですよね、牛もつ鍋。
すっごく美味しかったです^^
コメントの投稿