fc2ブログ

ローソン あさげ味おにぎり を食べてみました

2020/02/25 21:00:00 | コンビニ商品 | コメント:8件

今回のコンビニ商品は、ローソンの「あさげ味おにぎり」です。

こちら、2月上旬からローソンで売っているおにぎりです。

ローソンといえば、悪魔のおにぎりという、混ぜご飯系のおにぎりがありますが、

あの衝撃が忘れられず、新商品が目につくたびに買ってしまいます。

今回の「あさげ味おにぎり」も、珍しいのがある!と思い、飛びついて買ってみたというわけです。



IMG_6787_20200224221855178.jpg

パッケージは、永谷園のあさげをイメージしたものとなっていますが。

中身を透明で見せることにより、いまいちインパクトに欠けるデザインになってしまっています。

コラボなんですから、もっとネームバリューのある「あさげ」を前面に出せばいいと思うんですけどねぇ。



IMG_6790.jpg

見た目は、普通の混ぜご飯のおにぎりですね。



では、いただきます。



なるほど。

味噌汁味のおにぎりって、どんなものかと思いましたが、

ほのかに味噌の風味が香る程度に抑えているようですね。

味噌味のおにぎりっていうと、どうしても練り味噌をイメージしてしまいますからねぇ。



それで、具材がしっかり「あさげ」をしています。

具材は、わかめ・青ねぎ・板麩。

この板麩が、油揚げのような風味を出していて、旨みがとても感じられます。

薄めの味噌味で炊いた、混ぜご飯をおむすびにしているという、

シンプルでありながらも、日本人の心をしっかり掴む一品になっています。

これは、ほんと美味しかったので、必ずリピートします!

オススメですよ!



永谷園の味噌汁って、「あさげ」「ひるげ」「ゆうげ」ってありますけど、

「あさげ」以外、全く飲んだ記憶がありません。

学生の頃ぐらいに飲んだきりかなぁ。

手軽に飲めるので、「あさげ」は、うちの台所に必ず常備されています。


コメント

2020/02/26(水) 09:58:22 | URL | うさぎぴょん♪ #27yV6T5o
そう言えばあさげ、ひるげ、ゆうげ、ありましたね。
気になったので調べてみたら、
販売割合
あさげ60%
ゆうげ30%
ひるげ10%
一番の違いは味噌だそうで、
あさげは米味噌(合わせ味噌)
ひるげは豆味噌(赤だし味噌)
ゆうげは米味噌(白味噌)
ひるげは、豆味噌文化の愛知県では、あさげを抑えん勢いらしいですが、
全国区にはなりにくいようで、置いてあるスーパーも少ないようです。
おもしろいですね(*´▽`*)
私もこのおにぎり買ってみます!
楽しみですヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

2020/02/26(水) 09:59:43 | URL | きちにしき #-
コレ食べてみた〜い(*゚▽゚*)
今度、悪魔のおにぎりとコレは絶対食べなきゃ‼︎
タイムリーな情報を有難うございます(*^o^*)
新型ウィルスは怖いけど、コンビニ巡りは楽しみwww

うさぎぴょん♪ さん

2020/02/27(木) 00:04:49 | URL | 大暗黒天. #-
> そう言えばあさげ、ひるげ、ゆうげ、ありましたね。
> 気になったので調べてみたら、
> 販売割合
> あさげ60%
> ゆうげ30%
> ひるげ10%
> 一番の違いは味噌だそうで、
> あさげは米味噌(合わせ味噌)
> ひるげは豆味噌(赤だし味噌)
> ゆうげは米味噌(白味噌)
> ひるげは、豆味噌文化の愛知県では、あさげを抑えん勢いらしいですが、
> 全国区にはなりにくいようで、置いてあるスーパーも少ないようです。
> おもしろいですね(*´▽`*)
> 私もこのおにぎり買ってみます!
> 楽しみですヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿

やっぱり、あさげが一番売れているのですね。
そして驚いたのが、ひるげは豆味噌という部分。
うちのあたりは、普通に豆味噌文化があるのですが、あまりひるげが浸透していないんですよね。
でもまあ、あさげ美味しいですからねぇ。

きちにしき さん

2020/02/27(木) 00:06:04 | URL | 大暗黒天. #-
> コレ食べてみた〜い(*゚▽゚*)
> 今度、悪魔のおにぎりとコレは絶対食べなきゃ‼︎
> タイムリーな情報を有難うございます(*^o^*)
> 新型ウィルスは怖いけど、コンビニ巡りは楽しみwww

帰国時には、ぜひ探してみてください!
悪魔のおにぎりは、だいたいどこでも買えると思いますよ。

新型ウィルス、早く収束してほしいです。

2020/02/27(木) 20:38:18 | URL | poe2har #-
最近のローソンのおにぎりは攻めますね^^

2020/02/27(木) 22:40:01 | URL | 今から #-
とてもおいしそうです!
これを見て、忍者食でちぎって味噌汁に出来る縄と兵糧丸を思い出しました。
これは現代の忍者食なのかも知れません。
それにしてもやはり、ご飯と味噌汁は日本人の基本な感じがしますよね。

poe2har さん

2020/02/28(金) 00:57:40 | URL | 大暗黒天. #-
> 最近のローソンのおにぎりは攻めますね^^

ほんとローソン攻めてますよねぇ。
いろいろ楽しみです^^

今から さん

2020/02/28(金) 01:03:48 | URL | 大暗黒天. #-
> とてもおいしそうです!
> これを見て、忍者食でちぎって味噌汁に出来る縄と兵糧丸を思い出しました。
> これは現代の忍者食なのかも知れません。
> それにしてもやはり、ご飯と味噌汁は日本人の基本な感じがしますよね。

現代の忍者食ですか!
その考えはなかったです^^

ご飯と味噌汁は日本人の心ですからねぇ。
僕はねこまんま、味噌汁かけご飯が大好きですw

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する