三重県中南勢のソメイヨシノは、まだ満開になっていません
2020/03/28 21:00:00 |
三重県中南勢(その他) |
コメント:6件

この土日は、久々に休日出勤がありません。
もう峠を越えたと思って良さそうです。
といっても、こんな年度末ギリギリまで忙しかった年は、25年ほど働いてきて初めてです。
ほんとボロボロになりました。夏のボーナスが楽しみ・・・かな?
まあ、残業手当はそこそこ出たので、家は潤ったと思います。
僕のお小遣いに変動はありませんけどw
さて、各地でソメイヨシノが満開の便りがあるように思ったのですが、
気象庁のデータを見て、「あれれ?」という感じ。


気象庁 2020年のさくらの満開状況
今日現在、東京含め、関東の一部だけなんですね。
今年は暖冬なので、開花は早いように思ったのですが、それも数日早い程度みたいです。
この春は、あまりに忙しすぎて、外にあまり出られていないので、ちょっと感覚が鈍いようです。
新型コロナの関係で、人込みに行くのは憚られるので、
明日はチビさんと、自動車の中から、桜の状況を見に行きたいと思っています。
今日はなぜか一日、タイムボカンシリーズのオタスケマンのエンディングが
ぐるぐると頭を回っていましたw
朝起きたときから?いやいや多分夢の中からです。
YouTubeからリンクさせていただきました。
トンマのマントに誘われて~悪いことしてるでしょ~アーウー
ぐるぐるしてる・・・。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 大暗黒天.:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/21)
- 大暗黒天.:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/21)
- 大暗黒天.:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/21)
- きちにしき:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/20)
- sarukitikun:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/20)
- 水津 浩志:津市安濃町にある、ヨーロッパ料理のお店、Lansen (ランセン) に行ってきました (03/20)
- 大暗黒天.:長男・長女と3人で、串カツ田中 津駅前店に行ってきました (03/19)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (21)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
うちの息子は転職したのでお給料が下がりました(~_~;)
東京の数日前に満開だったようですが、上野の桜が見たくても見に行けないです。
タイムボカン昔見た記憶があります。
ブタもおだてれば木に登るってタイムボカンでしたっけ?
ビックリですね~
この辺りは、三分から四分ってところでしょうか?
町内でも差がありますもんね。
ある歌が頭の中をぐるぐる🌀あるある!
今、まさにその状態「村下孝蔵」が鳴ってます。
前日に聞いたとか、今の心境とかが影響してそうですけど?
Eテレの「0655」とか「2355」の曲も耳に残りますよ~
シナモン さん
>
> うちの息子は転職したのでお給料が下がりました(~_~;)
> 東京の数日前に満開だったようですが、上野の桜が見たくても見に行けないです。
> タイムボカン昔見た記憶があります。
> ブタもおだてれば木に登るってタイムボカンでしたっけ?
東京は、随分前から満開ですよねぇ。
けどコロナの関係で見に行けないですかね・・・。
ブタもおだてれば木に登るは、ヤッターマンだったかもです。
ほしみ さん
> ビックリですね~
>
>
> この辺りは、三分から四分ってところでしょうか?
> 町内でも差がありますもんね。
>
> ある歌が頭の中をぐるぐる🌀あるある!
> 今、まさにその状態「村下孝蔵」が鳴ってます。
> 前日に聞いたとか、今の心境とかが影響してそうですけど?
> Eテレの「0655」とか「2355」の曲も耳に残りますよ~
今日、ちょっと桜見てきたんですけど、3分咲きぐらいですねぇ。
0655って、「月曜日がはじマンデー」ってやつですか?
うちのチビが歌ってました。
本物を見たことないんですよね。
お仕事お疲れ様でした!
私の仕事はまだまだピーク状態が続きそうです。
4月になったらヒマになるかと思ったら
そんなことはなかったです(落胆)。
とはいうものの、残業している私より、
残業調整しないといけない立場の人の方が
大変だと思っているので静かにしています。
今週末位にブラブラして桜を見に行きたいな~。
一人でどっか行きたいです!
(家族サービスって何だっけ?)
おでん さん
>
> 私の仕事はまだまだピーク状態が続きそうです。
> 4月になったらヒマになるかと思ったら
> そんなことはなかったです(落胆)。
>
> とはいうものの、残業している私より、
> 残業調整しないといけない立場の人の方が
> 大変だと思っているので静かにしています。
>
> 今週末位にブラブラして桜を見に行きたいな~。
> 一人でどっか行きたいです!
> (家族サービスって何だっけ?)
おでんさんところは、まだ忙しいのが続きそうですかぁ。
うちは今週入って一気に楽になり、今日なんて定時ですからね。
桜も今週末には、ずいぶん進みそうですね。
ゆっくりブラブラしてきてくださいね^^
コメントの投稿