緊急事態宣言の対象地域に愛知県を加える検討へ
2020/04/09 21:00:00 |
ふつうの日記 |
コメント:6件

国による緊急事態宣言が出されて2日が経ちました。
東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、福岡の7都府県に出されたものですが、
なぜか患者数5番目、死者数トップである愛知県が飛ばされました。
これには、国の専門家会議が医療提供体制の抜本的な強化を求めたことについて、
愛知県の大村知事が、「迷惑千万だ」と噛みついたことにも原因があるように思います。
いわば、「勝手にさせろ」と突っぱねたのと同じですからね。
そして、緊急事態宣言が出された際に愛知県が外れたことに対し、
愛知県の大村知事は、「国からは何も聞いていない」という旨の発言をしれっとしました。
その上で、様々なところからの突き上げがあったのか、
いきなり今日、「愛知県独自の緊急事態宣言」の発表があり、
緊急事態宣言の対象区域入りを国に求めたとのことです。
国は、緊急事態宣言の対象地域に愛知県を加える検討に入ったみたいですね。
つい2日前、東海3県知事の緊急共同アピールで、3県知事が、
「国家的課題に対し、足並みを揃えて対応していく」と宣言したわけですが、
いきなり2日後の今日、「愛知県独自の緊急事態宣言」の発表とか、
足並みを乱しているのではないですか?
トリエンナーレしかり、愛知県の大村知事の政治信条について、とやかく言う気はありませんが、
どうもやっていることがブレブレすぎて、隣の県の県民として、不快に思うことがしばしばです。
突っぱねたのなら、最後まで突っぱねればいいのに・・・。
国の非常事態宣言に対し、愛知県の大村知事は、
「宣言の対象地域に加えるよう政府に要請していた」とか。
ふぅぅーーん って感じですけどね。

さて、これにより、お隣の県でも緊急事態宣言の流れになってきたわけですが、
三重県・愛知県相互の移動自粛が始まることになりそうです。
愛知県へ通勤通学している人は多く、他人事ではなくなってきました。
三重県外のブロ友の皆さんも、僕がお住まいの地域を知っている方は、
ほぼ全員が緊急事態宣言区域に入っているように思います。
不便な生活になってくると思いますが、健やかに生活でき、
そして新型コロナに感染しないことを、お祈りしています。
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- 大暗黒天.:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/31)
- 大暗黒天.:娘の自動車の運転の練習に付き合って、二人で丸亀製麺に行ってきました (03/31)
- poe2har:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/30)
- きちにしき:娘の自動車の運転の練習に付き合って、二人で丸亀製麺に行ってきました (03/30)
- 大暗黒天.:道の駅 津かわげ で、道の駅限定のクラフトビール「ツバメの子守唄」を買ってきました (03/29)
- 大暗黒天.:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/29)
- 大暗黒天.:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/29)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (30)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
いつもの生活に戻れることが一番です。
早い終息を祈るばかりです。
全て国民にくるっていうのは問題ですよね〜。
先を見据えて自己防衛しかないかもです…。
暫くは不便な事が多くなるけど、自分と家族の為に
頑張って乗り越えていきましょう(*゚∀゚*)
にしても、もう少し感染経路のメカニズムははっきりさせてほしいですね...
うさぎぴょん♪ さん
> いつもの生活に戻れることが一番です。
> 早い終息を祈るばかりです。
早くこの災禍から普段の生活に戻りたいですね。
きちにしき さん
> 全て国民にくるっていうのは問題ですよね〜。
> 先を見据えて自己防衛しかないかもです…。
> 暫くは不便な事が多くなるけど、自分と家族の為に
> 頑張って乗り越えていきましょう(*゚∀゚*)
言われるとおり、
先を見据えての自己防衛ってのが、いちばん大切なんでしょうね。
poe2har さん
> にしても、もう少し感染経路のメカニズムははっきりさせてほしいですね...
感染経路が分からないってのが増えてきていますから困りものですねぇ。
コメントの投稿