fc2ブログ

コロナで販売不振のため、レナウンが経営破綻

2020/05/16 21:00:00 | ふつうの日記 | コメント:4件

とうとう、コロナの影響で、大手メーカーであるレナウンが経営破綻してしまいました。

民事再生法の手続きに入るそうですが、一般的には倒産をみられますから、

今後はかなり厳しい状況になるんでしょうね。


東証1部上場のアパレル大手レナウンは15日、法的整理の一つである民事再生手続きに入り、経営破綻した。負債総額は約138億円。
  ⇒Yahoo!ニュース(時事通信)より



バブル時代と、1990年代初頭のバブル崩壊後あたりまで、

アパレルメーカーとしては世界最高の売上高を誇った会社でしたが、

バブル時代の大型投資ツケや、行き過ぎた企業買収、バブル崩壊後の世間の流れにより徐々に低迷し、

2010年には、中国の繊維系メーカー山東如意に買収され、子会社になってしまいます。

今回、タイミング的に、コロナでの販売不振という話にはなっていますが、

山東如意関係からの売掛金回収が滞ったことが、最大の理由なんでしょうね。

素人目には、美味しいところだけ食い荒らされて、ポイされたというように見えてしまいます。

こんなこと、日本企業もさんざんやってきたことですから、珍しくもないんですけど、

それでも隆盛を誇った会社の悲哀を感じますね。



このレナウン、日本の大手アパレルメーカーで、僕らが子供の頃は、

ドライブウエイに春が来りゃ~
イェイイェイイェイ イェイイェイ  イェイイェイイェイイェイ
プールサイドに夏が来りゃ~
イェイイェイイェイ イェイ イェイ イェイ
いいわ~
レナウン~レナウン~レナウン~レナウン娘が
オシャレでシックな レナウン娘が
ワンサカワンサ ワンサカワンサ  イェーイイェーイ イェイイェーイ~

というCMが流行りました。好きだったなぁ。

後にも、ブルーハーツの「人にやさしく」を使ったり、

明石家さんまさんが、郵便ポストに「お母さん!」と抱き着くのだとか、

いかにもアパレルメーカー的な、センスの良いCMがたくさんありました。





いろんなパターンがありますが、ドライブウエイに春が来りゃ~のCMです。





ブルーハーツの歌を使ったCMです。

今見ても、十分に通用する、センスの良いCMです。





明石家さんまさんの「お母さん!」のCMです。




kaisya_tousan_man.png


コメント

2020/05/17(日) 01:40:44 | URL | シナモン #ax4px7aw
こんばんは。
レナウンが倒産ってビックリしました。

デパートにもレナウンのブランドの服が入ってるのに?って。
レナウンのCMの歌は聞いた事あるけど、ブルーハーツの歌とさんまさんのCMは知らないです。

レナウンでなくても新型コロナで他にも倒産する所が出そうなのかな?

リーマンショックでは山一證券でしたよね。

2020/05/17(日) 18:55:24 | URL | poe2har #-
ほんとうに残念です。
このCMの歌はいまでも覚えています...

シナモン さん

2020/05/17(日) 21:59:52 | URL | 大暗黒天. #-
> こんばんは。
> レナウンが倒産ってビックリしました。
>
> デパートにもレナウンのブランドの服が入ってるのに?って。
> レナウンのCMの歌は聞いた事あるけど、ブルーハーツの歌とさんまさんのCMは知らないです。
>
> レナウンでなくても新型コロナで他にも倒産する所が出そうなのかな?
>
> リーマンショックでは山一證券でしたよね。

びっくりしましたよね。
売り場に服が残っていても、もう売れないでしょうねぇ。

今後、不況に陥って、倒産する会社も出そうですねぇ・・・。

poe2har さん

2020/05/17(日) 22:04:22 | URL | 大暗黒天. #-
> ほんとうに残念です。
> このCMの歌はいまでも覚えています...

昔のCMですけど、レナウンのCM、センス良いですよね。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する