マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん を食べてみました
2020/06/01 21:00:00 |
カップ麺 |
コメント:6件

今回のカップ麺は、マルちゃん「もっと赤いたぬき天うどん」です。
一昨年より、マルちゃんの赤いきつねと緑のたぬきの間で、投票企画が行われていて、
買った方が、特別仕様の商品を出すというものです。
テレビでもCMをやっていたので、知っている人も多いかも。
今年はその2回目で、赤いきつねの2連覇となりました。
勝敗は圧勝で、緑のたぬきを推したのは、奈良県と愛媛県だったそうです。
http://daiankokuten1.blog.fc2.com///blog-entry-2541.html
↑昨年の、マルちゃん 赤いたぬき天うどん を食べてみました の記事

見た目は、ほとんど赤いきつねと変わりなくて、
お店でのパッと見では、普通の赤いきつねと間違う可能性が高いパッケージです。
そのうえ、赤いたぬきになっていることすら気づかれないかも・・・。

小袋は1種。
粉末スープと、スパイスになっています。

粉末スープを投入し、お湯を入れて3分経った状態です。

ここでしっかりかき混ぜたいのですが、天ぷらが崩れるので、少しほぐした程度です。
スパイスを入れて完成。

では、いただきます。
スープは、いつもの赤いきつねと同じです。
赤いきつねには、各地いろんなスープの味が存在するのですが、
今回はそれらしい記述がないので、全国一律になっているのかもしれません。
出汁は、鰹節と昆布から取ってあるそうで、薄口醤油で味付けしているとのこと。
そこに、天ぷらから出る味が入り、旨みがしっかり増していて、
スープの味は、普段の赤いきつねよりも美味しいように感じます。
ただ惜しむらくは、天ぷら(たぬき)が先入れのため、かなりふやけてしまうんです。
緑のたぬきでも、ふやけてしまうというのに、うどんで5分待ちなことから、
余計にふやけが進んでしまいます。
まあ、たぬきですから、タネ抜きの衣だけなので、コンセプトとしては問題ないのかな。
去年も同じような雰囲気だったのに、それを修正していないということは、
これで正解ということなのでしょうね。
後入れの「天ぷらうどん」が食べたかったら、どん兵衛を食べてくださいってところでしょうか。
今回の天ぷら(たぬき)は、紅生姜入りの小エビ天ぷらとのこと。
先日食べた一平ちゃんが、紅生姜のバランスが悪かったので、ちょっと躊躇してしまいましたが、
こちらの紅生姜は良い塩梅になっていて、とても良いアクセントで、食べやすかったです。
たぬきの小エビは粉末になっているようで、香りだけが付いていて、かえってそれも食べやすく、
とても好感が持てました。
かやくは、きざみ揚げ、たまご、赤いかまぼこ、ねぎ。
この赤いかまぼこのクニクニ感が、良いアクセントと食感になっていて、
存在感が素晴らしかったです。
去年の赤いたぬきは、二つを合わせたようなコラボ商品でしたが、
今回は、赤を強く推し出して、もっと赤いたぬき天うどんの名に恥じない商品になっていました。
かなり美味しくなっているので、ふやけた天ぷらが嫌でなければ、
いちど試してみるといいと思います。オススメです。
スープ・ソースの味 ★★★★★
麺の美味しさ ★★★★☆
ボリューム感 ★★★★☆
満足度 ★★★★★
総合 ★★★★★
あくまで僕の個人的な感想です。(★3が普通です)
プロフィール
Author:大暗黒天.
三重県に住む3児のパパです。
三重県中南勢の美味しいお店や、好きな音楽、日々の美味しい商品の紹介などをメインに書いています。
プロフィールの絵は、末っ子が幼稚園年長さんの頃に描いてくれたウサギさんです。
毎日更新です。
カウンター
最新コメント
- sarukitikun:左肩だけでなく、右肩の動きが悪くなってきました (03/31)
- 大暗黒天.:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/31)
- 大暗黒天.:娘の自動車の運転の練習に付き合って、二人で丸亀製麺に行ってきました (03/31)
- poe2har:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/30)
- きちにしき:娘の自動車の運転の練習に付き合って、二人で丸亀製麺に行ってきました (03/30)
- 大暗黒天.:道の駅 津かわげ で、道の駅限定のクラフトビール「ツバメの子守唄」を買ってきました (03/29)
- 大暗黒天.:津市も桜が満開になり、伯藤久庵で花見だんごを買ってきました (03/29)
最新記事
カレンダー
カテゴリ
ブロとも一覧
月別アーカイブ
- 2023年03月 (30)
- 2023年02月 (28)
- 2023年01月 (31)
- 2022年12月 (31)
- 2022年11月 (30)
- 2022年10月 (32)
- 2022年09月 (30)
- 2022年08月 (31)
- 2022年07月 (31)
- 2022年06月 (30)
- 2022年05月 (31)
- 2022年04月 (30)
- 2022年03月 (31)
- 2022年02月 (28)
- 2022年01月 (31)
- 2021年12月 (31)
- 2021年11月 (31)
- 2021年10月 (31)
- 2021年09月 (30)
- 2021年08月 (31)
- 2021年07月 (31)
- 2021年06月 (30)
- 2021年05月 (31)
- 2021年04月 (32)
- 2021年03月 (32)
- 2021年02月 (28)
- 2021年01月 (31)
- 2020年12月 (31)
- 2020年11月 (29)
- 2020年10月 (31)
- 2020年09月 (30)
- 2020年08月 (32)
- 2020年07月 (30)
- 2020年06月 (30)
- 2020年05月 (32)
- 2020年04月 (30)
- 2020年03月 (31)
- 2020年02月 (29)
- 2020年01月 (31)
- 2019年12月 (31)
- 2019年11月 (30)
- 2019年10月 (31)
- 2019年09月 (30)
- 2019年08月 (31)
- 2019年07月 (31)
- 2019年06月 (30)
- 2019年05月 (33)
- 2019年04月 (30)
- 2019年03月 (35)
- 2019年02月 (29)
- 2019年01月 (32)
- 2018年12月 (32)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (32)
- 2018年09月 (31)
- 2018年08月 (33)
- 2018年07月 (32)
- 2018年06月 (30)
- 2018年05月 (32)
- 2018年04月 (35)
- 2018年03月 (35)
- 2018年02月 (31)
- 2018年01月 (35)
- 2017年12月 (37)
- 2017年11月 (35)
- 2017年10月 (34)
- 2017年09月 (32)
- 2017年08月 (33)
- 2017年07月 (32)
- 2017年06月 (33)
- 2017年05月 (32)
- 2017年04月 (35)
- 2017年03月 (36)
- 2017年02月 (28)
- 2017年01月 (22)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (11)
- 2016年10月 (13)
- 2016年09月 (11)
- 2016年08月 (12)
- 2016年07月 (15)
- 2016年06月 (12)
- 2016年05月 (14)
- 2016年04月 (13)
- 2016年03月 (13)
- 2016年02月 (13)
- 2016年01月 (13)
- 2015年12月 (14)
- 2015年11月 (13)
- 2015年10月 (13)
- 2015年09月 (13)
- 2015年08月 (12)
- 2015年07月 (14)
- 2015年06月 (13)
- 2015年05月 (14)
- 2015年04月 (13)
- 2015年03月 (15)
- 2015年02月 (12)
- 2015年01月 (13)
- 2014年12月 (14)
- 2014年11月 (15)
- 2014年10月 (12)
- 2014年09月 (13)
- 2014年08月 (15)
- 2014年07月 (15)
- 2014年06月 (14)
- 2014年05月 (13)
- 2014年04月 (16)
- 2014年03月 (17)
- 2014年02月 (13)
- 2014年01月 (14)
- 2013年12月 (21)
- 2013年11月 (15)
- 2013年10月 (15)
- 2013年09月 (15)
- 2013年08月 (14)
- 2013年07月 (15)
- 2013年06月 (12)
- 2013年05月 (14)
- 2013年04月 (17)
- 2013年03月 (16)
- 2013年02月 (12)
- 2013年01月 (16)
- 2012年12月 (15)
- 2012年11月 (14)
- 2012年10月 (16)
- 2012年09月 (17)
- 2012年08月 (17)
- 2012年07月 (15)
- 2012年06月 (15)
- 2012年05月 (21)
- 2012年04月 (15)
- 2012年03月 (13)
- 2012年02月 (16)
- 2012年01月 (12)
- 2011年12月 (14)
- 2011年11月 (16)
- 2011年10月 (15)
- 2011年09月 (14)
- 2011年08月 (14)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (8)
- 2011年05月 (6)
- 2011年04月 (7)
- 2011年03月 (9)
- 2011年02月 (6)
- 2011年01月 (5)
- 2010年12月 (9)
- 2010年11月 (3)
- 2010年10月 (2)
- 2010年07月 (1)
- 2010年04月 (1)
- 2009年12月 (1)
- 2009年09月 (1)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (12)
- 2009年06月 (12)
- 2009年05月 (12)
- 2009年04月 (9)
- 2009年03月 (13)
- 2009年02月 (10)
- 2009年01月 (11)
- 2008年12月 (14)
- 2008年11月 (14)
- 2008年10月 (13)
- 2008年09月 (13)
- 2008年08月 (11)
- 2008年07月 (8)
- 2008年06月 (9)
- 2008年05月 (10)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (11)
- 2008年02月 (11)
- 2008年01月 (16)
- 2007年12月 (12)
- 2007年11月 (15)
- 2007年10月 (14)
- 2007年09月 (14)
- 2007年08月 (17)
- 2007年07月 (14)
- 2007年06月 (15)
- 2007年05月 (15)
- 2007年04月 (16)
- 2007年03月 (16)
- 2007年02月 (15)
- 2007年01月 (13)
- 2006年12月 (13)
- 2006年11月 (17)
- 2006年10月 (23)
- 2006年09月 (30)
- 2006年08月 (33)
- 2006年07月 (31)
- 2006年06月 (31)
- 2006年05月 (33)
タグクラウド
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム
QRコード

コメント
管理人のみ閲覧できます
鍵コメさん
よかったら探してみてくださいね。
poe2har さん
多分合うと思うので、よかったら探してみてくださいね。
それにしても、この企画は一回だけじゃなかったんだ(@_@)
今後投票結果に変化が出るのかなぁ???
関係無いけど「赤い」ってみたら「辛い」んじゃない
かと思ってしまった(^^;
きちにしき さん
> それにしても、この企画は一回だけじゃなかったんだ(@_@)
> 今後投票結果に変化が出るのかなぁ???
> 関係無いけど「赤い」ってみたら「辛い」んじゃない
> かと思ってしまった(^^;
僕も少しは食感があったほうが好きです。
ここまでワンサイドに好みが分かれると、こんな企画も意味ないですけど、
まあ販促企画ですからねぇw
ちょっと見た感じ辛く感じちゃいますよね。
コメントの投稿