fc2ブログ

亀田の柿の種 新黄金バランス7:3誕生!パッケージ を食べてみました

2020/06/30 21:00:00 | お菓子 | コメント:2件

今回のお菓子は、「亀田の柿の種」です。

2020年5月14日(木)に、「200g 亀田の柿の種 6袋詰」の「6:4」比率の生産が終了し、

「7:3」比率の「200g 亀田の柿の種 6袋詰」の生産が始まりました。

今回は、新黄金バランス7:3誕生!パッケージです。

現在ダイエット中なので、極力お菓子は食べないようにしているのですが、

これはかなり気になっていて、とうとう買ってしまいました。



IMG_8059.jpg

パッケージは、新黄金バランス7:3誕生!と大きく書かれているだけで、

普段とさほど変わりありませんね。



IMG_8061.jpg

こちら裏面。



IMG_8064.jpg

個包装です。

確かに、目で見るだけで、比率が変わっているのが分かります。

あきらかにピーナッツの量が少ないですね。



IMG_8066.jpg

では、いただきます。



味は・・・

まったく変わりありません

当たり前です。比率が変わっただけですからw



何が変わったかというと、

僕の場合、個包装1つ食べる時間が、ほんの少し長くなったように感じました

1個1個摘まんで食べるような食べ方はしません。

個包装の端を切って、ざざざっと口に放り込むのですが、

柿の種の密度が高くなっているためか、ちょっと時間が掛かり、お得に感じます。



僕としては、柿の種の中にピーナッツは、あまり必要ないので、

ピーナッツが減ったのは、ちょっと嬉しいです。

亀田以外の柿の種を買うときは、基本的にピーナッツが入っていないものを選んでます。

なので今後は、ピーナッツが入っていない製品を出してほしいですねぇ。


コメント

管理人のみ閲覧できます

2020/07/01(水) 10:09:17 | | #
このコメントは管理人のみ閲覧できます

鍵コメさん

2020/07/01(水) 21:58:48 | URL | 大暗黒天. #-
え!? 柿の種とビールの組み合わせって太るんですか?
まあ、そうでしょうけど、この組み合わせが僕の普通なんですけど・・・。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する