fc2ブログ

三幸製菓 噛むほどうまい!三幸の堅焼柿の種  を食べてみました

2020/07/06 21:00:00 | お菓子 | コメント:6件

今回のお菓子は、三幸製菓の「噛むほどうまい!三幸の堅焼柿の種」です。

柿の種を製造販売している会社は数多くあり、会社ごと特徴があって、楽しませてもらっています。

中でも、僕の中では3本の指に入るほど好きなのが、三幸の柿の種。

その三幸から、去年の秋ぐらいに、堅焼柿の種が発売されました。



IMG_8115.jpg

こちらはオレンジのパッケージの醤油味。

他にも黒いパッケージの黒胡椒味というのもあります。

だいたいどこのメーカーでも柿の種はオレンジ色なんですよね。不思議。



IMG_8120.jpg

こちら裏面。



IMG_8121.jpg

個包装を出してみました。



IMG_8125.jpg

ゴツゴツした表面で、いかにも硬派な見た目をしています。



では、いただきます。



味は、鰹出汁を効かせて薄めの醤油で味付けしてある、やさしい醤油味です。

見た目は荒っぽく見えますが、味は結構繊細な感じになっていて、

対比がなかなか楽しいです。

柿の種とはいいながら、ぜんぜん辛くありません。



噛むほどうまい!と謳われているとおり、硬いので、長い間噛むことになって、

だんだん旨みが増していきます。

ざざざっと口に流し込んで食べるより、柿の種1個+ピーナッツ1個といった単位で、

ゆっくりと食べるのが良いと思います。

ゴリゴリの表面が、ガリっとした独特の食感を出していて、この食感がとてもいいですよ!



はい、なぜこのダイエットの時期に、このようなお菓子を出してきたかというと、

これ、ゆっくり食べるので、結構お腹いっぱいになるんですよ。

小腹が空いたときに、個包装1個分を食べると、かなり満足します。

いきばん厳しいのが、夕方5時半頃なので、この時間帯が我慢できない会社帰りに、

ちょこっと食べたりしています。



これ、食感も味も良く、ほんと隠れた名品だと思います!

よかったら試してみてくださいね。


コメント

2020/07/07(火) 06:44:28 | URL | sarukitikun #-
偶然ですが昨日の晩御飯は研修所で柿の種だけでした(笑)(^o^)丿

2020/07/07(火) 09:57:18 | URL | きょろちゃんのブログ #-
おはようございます♪

固焼きか~。
チョコレートのが好きだったんですよねぇ。。

2020/07/07(火) 19:05:31 | URL | poe2har #-
歯のためにもダイエットにもよさそうですね^^

sarukitikun さん

2020/07/07(火) 23:24:30 | URL | 大暗黒天. #-
柿の種だけってw
それはそれでちょっとまずくないですか?

きょろちゃん さん

2020/07/07(火) 23:25:45 | URL | 大暗黒天. #-
チョコレートの柿の種、好きな人結構いますよね。

poe2har さん

2020/07/07(火) 23:26:27 | URL | 大暗黒天. #-
硬さが歯にもいいでしょうねぇ^^

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する